予約確認
広尾にあるクチコミ評価の高いレストランをピックアップ。 クチコミやランキングからあなたにぴったりのグルメ・レストランがきっと見つかります。
貯まる・使える 人数×50円分/ 人数×10円分もらえる
92件
広尾/中国料理/広東料理
広東料理とシェフの感性と閃きの融合のお店。目で・音で・香りで・味で・雰囲気で、五感で魂を揺さぶるシェフの作品が上演開始を迎えます
近年訪れたレストランの中で、ピカイチの満足感でした。サービスの方の素晴らしい気配りと楽しいお話。有島シェフの笑顔と会話、劇場型レストランという、見て楽しく、食べて感動の美味しいお料理。お店の雰囲気も最高で、カウンターでお料理を楽しんだ後は、席を変えてデザートタイム。デザートも、専任パティシエがいらっしゃるというので、洋風な香のお菓子でした。そして、私たちが何もお願いしなかったのに、主人が誕生日なのを会話から気付いてくださったらしく、メッセージをデザートプレートに入れて一緒にお祝いしてくださりました!絶対に再訪したいレストランを知れて本当に良かったです。
西麻布/創作イタリア料理
都会の喧騒から離れた隠れ家リストランテIL BAMBINACCIO。イタリア各地で修行を積んだシェフのお料理をお楽しみ下さい。
お料理はとてもおいしかったです。 期待以上
広尾/フランス料理
1982年の開店から三十数年。旬の食材に吟味を尽くし、季節の恵みを味わうお料理とワイン、そして変わらぬスタッフの温かなサービスでお迎えします。
誕生日に利用させていただきました。お店の雰囲気もよく、料理もとても美味しかったです。 演出を配慮いただいたり、スタッフの皆さんの接遇もとても気持ち良かったです。 ケーキの件は、ご配慮いただきまして大変感謝しております。また、利用させていただきます。
広尾/イタリア料理
イタリア料理の枠にとらわれないモダンな料理とゆっくりとくつろげる温かな落ち着いた空間で人々を繋ぐ架け橋となるレストランです。
お料理は一品一品とても工夫されていて、季節感もあり、コースを通してすべてが美味しく期待以上でした。 ペアリングのワインもお料理にぴったりで、サーブされた状態も完璧でした。 またお伺いしたいと思います。
広尾・西麻布・六本木/イタリア料理
“小さな劇場”のような空間で、シェフが奏でる本場イタリアの忠実な伝統料理の再現と、美しさを追求した現代イタリア料理の融合をお楽しみください。
またお邪魔させていただきました。相変わらずステキな店内、テンポいいトーク、そして何より洗練されたお食事の見た目もお味も、非常に美味しかったです!定番メニューから新しいメニューまで、安心感もありつつ、新メニューにはワクワクも味も楽しめました。 気持ちのいい食べ納めができたと感じております。 また是非お邪魔したいです。
広尾/割烹・小料理
ミシュランガイド東京2025 セレクテッドレストラン選出。和食でありながら、時にはジャンルの垣根も越えた創作料理が愉しめる「Sudachi」。
お料理の全てが美味しく、盛り付けも美しかったです。カウンター席でしたが、料理人の方々の美しい箸さばきを見ることができて良かったです。土鍋で炊いたご飯もとても美味しいです。今度はディナーで利用したいです。
津軽出身のシェフが生み出す青森食材とイタリアンの融合
友人の誕生日祝いで訪れました。キャンドルの灯りが良い雰囲気で、お料理もとても美味しく大満足でした。 特にズワイガニと帆立貝にカリフラワーのムースがかかっていてデザートのような前菜が最高に美味しかったです。 また、伺いたいと思います。
広尾/懐石・会席料理
お客様一人一人にご満足いただけるようおもてなしの心を大切に、手間をおしまず、伝統かつ独創的な季節感あふれる繊細な日本料理をご提供いたします。
以前誕生日に伺った事が有りました、とても居心地と品質良かったです、今回10年ぶり、コスパは期待出来ませんでした、お任せはネットではウニご飯の写真につられて、結果しらすのご飯でした、少し期待ハズレだ気持ちでした、スタッフのサービスは文句無し感謝します
広尾/自然派フレンチ
銀座シェ・トモが白金に姉妹店をオープン。自然派にこだわった上質な食材でつくった、究極のフランス料理をカジュアルな空間でご堪能いただけます。
入ったときからの接客、雰囲気 お料理の内容ととっても素晴らしかったです。 とても優雅な時をすごさせていただきました。 やはりお野菜の、スペシャリティは 目にも鮮やかで、手がかけられているなと感じました。 すべての調理法が記されていてとても感動です。 お魚やお肉もほんとに丁寧に決め細やかで、前菜からソースもデザートもすべて美味しかったです。 是非また食べに行きます。 素敵な記念日をありがとうございました。
温かな気取りのない店で、オートクチュール(特注品)のようなお料理とサーヴィスをご提案させて頂きます。心に残る最高の瞬間をご堪能ください。
オマール海老のコースは初めてでしたが、ボリュームがしっかりあり、様々な調理法の海老を心ゆくまで美味しく堪能できました。りんごのデザートもとても美味しかったです。友人のバースデープレートをお願いしたのですが、デザート付きの別のプレートをサービスいただき感激しました。スタッフやシェフの雰囲気も温かく、またお伺いしたくなるお店でした。
広尾/イタリア料理/オイスターバー
プチビストロ風な落ち着いた雰囲気の店内で、全国より直送された新鮮な生牡蠣を味わえます。
牡蠣の産地ごとの説明と食べるオススメ順を教えてもらい、とても美味しくたべられました。 パスタもとても美味しかったです。 予約時間より早く着いてしまったのですが、席に案内してもらえました。
六本木/イタリア料理
こだわりの美味しいイタリア料理とワインに舌鼓を打ちながら、イタリア料理界の巨匠との会話に花を咲かせてはいかがでしょうか。
イタリアンのお店は「パスタはおいしいけど、前菜やメインがいまいち」と感じさせられることも多いですが、こちらでそういう思いをしたことは一度もありません。どの料理もとてもおいしく、お皿を出すスタッフの威厳も温かみもある様子も、さすがアルポルトだと感服させられます。今回は前菜で魚料理が出されましたが、今までにレストランで頂いたすべての魚料理の中でも一二を争うと思えるほどおいしかったです。パスタは今回も「ブラウンマッシュルームのラグーソース フェデリーニ」を注文しました。スタッフの方にお皿をテーブルに置いて頂いた時から、とにかく香りが溢れ出していて、パスタを頂くとあまりのおいしさに「おいしい!おいしい!」と連呼して、うなりながら頂きました。衝撃的なおいしさの物を頂くと、なぜか手や腕が鳥肌になり、しびれるような感覚になるのですが、今回もこの興奮や感動をさせてもらいました。最近、とある場所で味が多少似たパスタを頂く機会があるのですが、完全に別次元のおいしさです。 少し残念なのが片岡シェフの姿を最近お店でお見かけしていないことです。お店にいらっしゃらない時ばかり来店しているからかもしれませんが、いろいろなお客さんがシェフ自らの挨拶を受けて喜んでいる様子を眺めるのはうれしいものです。本当においしい物ばかり頂いた後に、有名な片岡シェフに上着を着るのを手伝って頂いているわけですから、皆一様に恐縮している姿を何度も目にしました。自分が他の料理のジャンルで数多く訪問しているお店では、いずれも似たような光景を目にすることができます。シェフの仕事もホールスタッフの仕事も両方こなせるのが大事だという哲学がお店にはあると思うのですが、そういう伝統が引き継がれていくとうれしいなと思います。
広尾/フランス料理・ケアリング
ランチもディナーも2組様限定の居心地の良い小さなレストラン。 「心から楽しめる」「体の芯から美味しい」と喜ばれる新しい料理をご体感ください。
グルテンフリーに拘った料理は、創造力豊かで、非常に美味しく頂きました。 また、行きたいと思います。
白金高輪/寿司
つまみと鮨を交互に、つまみ6~7品、 鮨15貫前後が基本のスタイルです。檜のカウンター席でゆったりと美味しいお料理をご堪能ください。
入籍の記念日に予約して利用させていただきました。 雰囲気の良い店内で、笑顔の素敵な大将が握ってくれます。 提供のタイミングや、シャリやネタの温度感が抜群で、非常にテンポよくいただくことが出来ました。お客さん一人一人をよく見て下さっているからこそ、成せる業なんだと感じました。最後にはお心遣いもいただき感謝しかありません。 ネタについては素人でも分かるくらい質の違いや芸の細かさを感じ、特に鮪はいくつか握っていただきましたがどれも非常に美味しかったです。 またトロタクは必ず頼みましょう、頼まないと絶対後悔しますよ。 帰り際には記念に大将と妻と3人でパシャリ。 来年の記念日に再訪を誓いましたが、 もう長島さんのお味が忘れられず、1年も我慢できる自信がありません。 また縁起の良い日を作って利用させていただきます。
西麻布・広尾/フランス料理・鉄板焼
食欲を刺激する香りとリアルな音。時には香ばしい煙や立ち昇る炎と共に…五感で楽しむahillの鉄板ステージをお楽しみください。
妻の誕生日でランチに伺いました。お店の雰囲気、サービス、お料理、全て素晴らしかったです。カウンター席で食材の説明を頂きながら手際よく調理するプロの技を間近で見る事が出来て感動しました。どのお料理もとても美味しく、特にメインのハンバーグとフィレステーキは絶品でした。とても楽しいひとときを過ごせて妻も大変喜んでくれました。是非また伺いたいと思います。
広尾/焼肉
厳選した旬で極上の黒毛和牛を最高のおいしさでご提供させていただきます
都内屈指の仕入れ力のうし松さん。 雰囲気や才色兼備なスタッフ様方も含め、メニューひとつひとつにも妥協しない拘りを強く感じられました。 こういった正統派の高級焼肉店の存在は非常に有難いです。 事前予約限定の縛りタン含め、期待を裏切らない、いえ期待以上のお味で、すき焼きはさほど好みでない連れも炙りすき焼きも絶賛していました。 大切な人のお誕生日に奇跡的に予約が取れて本当に良かったです。 同価格帯の焼肉店であれば、うし松さんが確実です。
優雅で洗練された街、京都祇園で培った「フレンチ懐石」の味わいや彩りをさらに「おいしく」、そして「楽しい」至福のひとときを演出いたします。
娘とのランチタイム、初めて利用させて頂きました。 広尾駅から直ぐのプラザの中に佇んで居る店舗でした。店の中で食事していると ビルの中とは思えない広く清潔な食事処! メニューも美味しく素材の味を感じました。ひじきのパテは初めて食べました。 デザートの梅干しのアイスなどとても美味しかったです。 京都おくむらを思い、やっぱり‘わらび餅‘を追加! 侮れない美味しさでした。ご馳走さまでした。
希少な和牛を中心に厳選したお肉を使用し、様々な部位を、新しい焼き方、最高のタイミングで提供致します。
肉のプロによる厳選されたお肉の質はさすがの一言につきます。 料理全て、質、焼き加減、味付けに驚きがあり終始飽きることなく楽しめました。 中でも感動したのはタンモト。 これまで、高級な肉は散々食べてきましたが、過去食べた肉でもトップ3に入る美味しさでした。 また、一緒に添えられた塩ポン酢が素晴らしい。色々な料理にも相性がいいなと思いました。これは真似したい。 焼いてくれたスタッフの方も親切丁寧で好感がもてました。 とくに気になったところはないですが、しいて言うなら席がもう少しラグジュアリーなら嬉しい。 またお邪魔します。
広尾/寿司
広尾駅から徒歩4分のところにある「鮨 在」。江戸前の伝統を尊重しながらも革新し続ける、ここでしか味わうことのできない極上の鮨をご提供致します。
素材を活かした確かな腕と繊細な包丁さばき、どのお品も完成度が高く、美味しいいお鮨のコースでした。ペアリングもきめ細かくよく考えられ間違いなしで相性抜群です。雰囲気もよかったです。ありがとうございました。
六本木/焼肉・割烹料理
焼肉激戦区「西麻布」に新しいコンセプトの焼肉割烹店が誕生。「おもてなしの心」をテーマにしたきめ細かいサービスで、お客様をおもてなし致します。
何度も通っている西麻布けんしろう。 ココは空間もステキだし、フルアテンドで味も良し、それでいてコスパも良いもんだから定期的に来てしまいます。 今では当たり前となった個室焼肉の先駆けという、時代を作ってきたお店が今年10周年を迎えます。 この日は周年記念品が入った懐コース。 もちろん個室で全部焼いてくれるフルアテンド。 このコースも名刺代わりの1品目はやっぱり和牛の雲丹ユッケドッグ。 見た目が最高なだけではなく、鹿児島黒毛和牛ランイチのユッケに北海道バフン雲丹。香り豊かな佐賀の一流浜の海苔と、こだわり尽くされていて至高の逸品。 焼肉鮨も圧巻。 特選ヒレの肉鮨かと思いきや、その上にサーロインが乗る肉の上に肉が乗った肉鮨!肉の旨みが口いっぱいに広がり、贅沢すぎて、焼肉サイコーってなります。 厳選ヒレのブリオッシュカツサンドも必食。 中に入ったヒレ肉は、しっとりと超柔らか。 絶妙の火入れです。歯切れが良いのも食べやすくて最高。 ヒレなので脂っこくもなく重すぎなく、 これは毎朝でもいけちゃうやつですね。 そしてタレ焼肉もやっぱりおいしい。 うしみつ系列はやっぱり仕入れにこだわったヒレ肉が異次元の柔らかさと旨み。 焼き師の火入れが絶妙で、分厚くて柔らかくてジューシー。噛んだ瞬間のおいしさのインパクトもありますが、噛めば噛むほど旨みが出ます。 〆の土鍋ごはんは、10周年記念品。 贅沢にヒレとサーロインがたっぷり乗っていて ごはんは香味野菜などで味付け。 半分そのまま食べて、後半はひつまぶしで。 満腹でもすいすい進食べられました。 普段使いでも特別な日にでも使える名店。 ぜひまたお伺いしたいと思います。 懐コース 和牛の雲丹ユッケドッグ 目の前仕上げ 本日の茶碗蒸し 厳選和牛ヒレとサーロインの焼肉鮨 黒毛和牛タン タン元 檸檬 厳選黒毛和牛リブロース 醤油麹 厳選黒毛和牛ハラミ 泡醤油 季節の箸休め 上ミノと菜の花の酢味噌和え 厳選ヒレのブリオッシュカツサンド 日本一のヒレ産地別2種食べ比べ 厳選黒毛和牛ランプ 味噌ダレ 10周年記念厳選和牛ヒレとサーロインの土鍋ご飯 ひつまぶし けんしろう最中 ほうじ茶
1~20件 / 全92件
※掲載の写真はイメージです。※掲載されているすべてのコンテンツの無断での転載、転用、コピー等は禁じます。
PayPayグルメはPayPay株式会社の協力のもとLINEヤフー株式会社が運営しているサービスです
© LY Corporation