鮨 冨味 - 画像1
鮨 冨味 - 画像2鮨 冨味 - 画像3鮨 冨味 - 画像4鮨 冨味 - 画像5

鮨 冨味

新橋駅 徒歩3分

20,000円〜29,999円
12,000円〜14,999円

様々な地方の旬素材で握る新たな一貫

米、ネタ、酢。それら全てにおいて大切にしていることが、全国の旬ものを如何に取り入れ、存分に活かせるか。様々な地方の旬素材で握る新たな一貫こそ、冨味が追い求めるものです。固定観念にとらわれずより良いものを追求していく姿勢は変わりません。日によって仕入れを変えたり、ペアリングの幅を広げるなど現状に満足せず日々精進しております。

写真(14枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

鮨 冨味

住所

東京都中央区銀座8-7-19 すずりゅうビル 2F

アクセス

  • JR線 新橋駅 徒歩3分
  • 銀座線 銀座駅 駅より10分

電話番号

03-6263-9190

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

ランチ 12:00~14:30 ディナー 17:00~23:00

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

不定休

お支払い

会計方法:テーブル / レジ

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

QRコード決済:不可

サービス料・チャージ

サービス料:10%

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

■ 予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

香水類はお控え下さい。

座席

28席(個室2室)

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可 大人と同じコースを召し上がれるお子様のみとさせて頂きます。

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.JR線 新橋駅 徒歩3分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.ランチ 12:00~14:30 ディナー 17:00~23:00 ※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大50円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

クチコミ

鮨 冨味

3.60
10件の総合評価
料理・味
3.88
雰囲気
3.81
サービス
3.63
コスパ
3.75
ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

アクセスがしやすいお店。 新橋駅、銀座駅からも行けるためお出かけ終わりのディナーや待ち合わせにはSL前がしやすく便利なところにあるお寿司屋さんです。 スタッフの接客も良く、何より大将が気さくな方なためカウンターに座ると楽しく食事ができる時間はあっという間でした。 お寿司は一品一品大将の細部のこだわりが伝わるような品でした。 面白みがありつつとても美味しいお寿司でしたので大変満足です。 友人2人も満足して帰って行きました。 友人は、ウニ、アナゴがイチオシだったみたいです。 私はイカがとてもおいしかったです。

ランチ
4.5

料理・味4.5

雰囲気4.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス4.5

投稿日:

駅からのアクセスが良く、個室もあります。 比較的予約が取りやすく、とても使い勝手がいです。 お値段もとてもコストパフォーマンスがいいです。

1.0

投稿日:

ランチで初訪 週末の12:30に行ったのに他に誰も客がいなく失敗したかなーと不安に感じましたが不安は的中 コースはおまかせ11,000円(税込)プラスサービス料10% で12,100円×2名=24,200円 ソフトドリンクが600円+800円プラスサービス料で1,540円 合計25,740円 車海老2貫と穴子2貫を追加で注文しました そしたら、35,300円請求されました 追加した4貫で約1万円になる計算 しかもこの事実を食べログにレビューしたら、事実と違うとの申し出をしてレビューを改ざんさせようとする悪質ぶり、、、 しかも、他の客がいないからか中国人の悪口を平気で言う始末 店主の下品さに気分が悪くなりました 中国人お断りにしても、日本人の名前で予約をしてくるから困っているとか 鮨自体は、ネタは悪くないですが値段からしたら普通 シャリは赤酢で少し酢が強めなので個人的にはネタとのバランスを考えると好みではありませんでした 利用するとしたら金額が明確なおまかせのコースとドリンクの注文だけをおすすめします 個人的には二度と利用することもありませんし 同じような思いを他の方にもして欲しくないのでSNSで事実を広めていきます

ディナー
1.0

料理・味2.0

雰囲気2.0

接客・サービス1.0

コストパフォーマンス1.0

投稿日:

接待には使えない店かと思います。 お土産を預かってもらおうと依頼したら、部屋の隅に置いて下さいと言われ…料理を出す順番も何故か下座から…料理説明も一部だけ…苦手食材も言ったのにちゃんと出てきました(後から替えのネタ出てきましたが)。 お鮨も普通で特に感動するものはなかったですし、再来訪することはないと思います(全員同じ意見でした)

ランチ
3.5

料理・味3.5

雰囲気4.0

接客・サービス3.5

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

外国人の友人を連れて伺いました。 個室でお願いしましたが、観光的な意味でカウンターはどうかとご提案いただき、気遣いを感じました。 お寿司は丁寧に仕込まれていて、お値段を考えれば十分です。 やや臭みが残っていたことと、お寿司に関しては英語の説明をできる方がいらっしゃらなかったことだけが残念でした。 繰り返しになりますが、価格を考えれば十分なお料理とサービスです。

ランチ
2.5

料理・味2.5

雰囲気2.5

接客・サービス2.5

コストパフォーマンス2.5

投稿日:

開店10分前に到着。お店を扉を開けるとまだ開店してないのでということで外で待たされることに。扉を閉めた後鍵をかけられておりそこまでしなくても良いのではないかと感じた。個室の利用であったが空調は効いてないに等しい。退店の際、大将が目を合わせず「ありがとうございました」と言っていた姿が印象に残っている。肝心の鮨は銀座であれば普通レベル。2回目は行くことはないだろう。

ランチ
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

昼食のおまかせコースを予約しました。銀座の一等地でこのお値段、クオリティー、大満足です。

ランチ
3.5

料理・味3.5

雰囲気3.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

新橋寄りの銀座のビルにある、寡黙な大将が握るお寿司屋さん。外国人のお客さまもいらしていて、ほぼ満席。お酢はやや強めの印象でしたが、まぐろやぶり、カレイなど、総じて肉厚で、美味しくいただきました。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

外国からのお客様の接待で利用させていただきましたが、お店の方の雰囲気もよく、丁寧なお仕事でとても満足しました。 新鮮な季節ネタと猗窩座を使用したシャリの相性が素晴らしく、大将の丁寧な説明や接客にも満足です。 また行きます!

5.0

投稿日:

8月3日オープン初日にお伺いしてきました。高級店に行き慣れてなくかなり緊張しておりましたが、スタッフの方たちが親切で大変満足させて頂きました。お吸い物から始まり、お刺身、焼き物握りとどれもおいしく堪能させて頂きました。焼き物の太刀魚はフワフワ、石鯛の昆布締めが特に印象に残りました。メニューに載っていないお酒などもおすすめしてくださり、最初の緊張などはいつの間にか無くなり終始楽しくお食事が出来ました。少し背伸びしないと行けない高級店ですが、また行きたいと思えた冨味様でした。