予約確認
三軒茶屋にあるクチコミ評価の高いレストランをピックアップ。 クチコミやランキングからあなたにぴったりのグルメ・レストランがきっと見つかります。
貯まる・使える 人数×50円分/ 人数×10円分もらえる
28件
上町/イタリア・欧風料理・ステーキ
名物のフィレンツェ風Tボーンステーキをはじめ、オーナーシェフ福田耕二が、1つ1つ心をこめたお料理で、皆様をおもてなしいたします。
結構住宅地にお洒落でコスパが良くて頑張っている、ビストロさんとかトラットリアさんがあったりします。 そういうお店かなぁと思って伺いました。駅から結構歩きました。一休とか食べログに掲載されているお写真ではおしゃれな感じでしたが、店舗内は結構暗い感じで結構長くなさっている感じがありました。 東横線繁華街に住んでいて、初めての世田谷線で伺いました。こじんまりして可愛い2両編成の電車で、窓際の1人掛けの椅子に座ると車窓からの景色が江ノ電みたいで楽しかったです。 コース自体は盛沢山でしたが、全体に「火入れ」が強くお魚もお肉も硬かったのが残念でした。世田谷のお野菜を使っていると毎回説明がありましたが、もちろんお値段の関係もあると思いますが、もう少したっぷりのせて頂けると嬉しかったです。地元に愛されているお店という感じでした。ご馳走様でした。
三軒茶屋/スペインバル
各線三軒茶屋駅より徒歩2分の好立地。日替わりで様々なピンチョスをご用意しております。家にいる時のように寛ぎながらお楽しみください。
職場の方との納会で利用しました。 色々とリクエストをしたのですが、快く応じてくださいました。 また、お料理もお酒も美味しく。飲み放題メニューの全容がわからないまま伺ったのですが、カクテルもあり嬉しい誤算でした。
三軒茶屋/焼肉
「焼肉 うしゆき」では純但馬血統神戸牛と、都内でもめったに食べられない国産黒毛和牛生タンをご提供いたしております。
みうけんは最近まで渋谷の繁華街で仕事をしてまして(今は異動して違う街へ)、実は三軒茶屋も良く来たのです。 そこで、三軒茶屋で是非ともオススメしたいのが北口を出て西友の脇にある「焼肉うしゆき」さん! こちら「うしゆき」さんは、都内で数店舗しか提供されていない日本で最高峰の赤身肉を扱う「純但馬血統神戸牛専門店」。 都内では銀座などでしかお目にかかれない黒毛和牛の祖先とされる牛さんを冷凍せずに使われています。 ◆キムチ盛り合わせ(880円) カクテキは柔らかく漬かっておりワイルドに感じる大根の食感がステキ! 白菜キムチは辛さ控えめなので、うちの子も気に入ってザクザク食べてました。 きゅうりキムチも、キュウリの爽やかな味わいと、コクを活かした優しい味付けで、いっくらでも食べられる美味しさ。 ◆チョレギサラダ(990円) 4人でたっぷりと食べられて、これで990円はコスパが良いなぁと思います。 レタスのみならずキュウリ・トマト・韓国海苔なども入っており、キュウリなどは皮を剥いてからスライスしてあるなど手もこんでおり、野菜がキライな子どもたちも喜んで食べていました。 ◆ナムル盛り合わせ(990円) ほうれん草、もやし、ゼンマイ、にんじんなどのナムルで、なんと全て混ぜて1つになっています。 ほうれん草の野生味ある美味しさや、もやしのタンパクな旨味、ゼンマイの大地の香り、ニンジンの甘味などがそれぞれ主張しています。 ◆国産黒毛和牛 生たん元(青皿:3190円) ◆国産黒毛和牛 生たん下(黒皿:1980円) ◆心臓(はつ)(白皿:990円) まずは、美しいピンクとお皿がバエる、「国産黒毛和牛 生たん元」から。 表面をサッサと炙って、パクリといくとお口の中にジュワジュワとあふれる旨味と弾力は、この1口で牛タンの真価を発揮してくれます。 軟らかさの中にお肉の旨味を凝縮させた「国産黒毛和牛 生たん下」はよく焼いてパクリ。 タン本体とはまた違った、トロけるような食感が嬉しいです。 「心臓(はつ)」はよく焼いてシャグシャグと頂くと、タンパクな味わいとしっかりとした食感。 噛むごとにハツならではの力強い香りがあふれます。 ◆純但馬血統神戸牛 ともさんかく(1980円) トモサンカクは牛さんの後ろ脚の付け根のお肉で筋肉質ながら適度にサシが入って軟らかく、しっかりとしたコクがあるのが特徴的。 噛むごとにジュワジュワあふれる脂の甘味、お口の中にガンガン広がる赤身の旨味が濃厚です。 ◆ライス(中:385円) 大・中・小がありますが、実にツッヤツヤで甘くて美味! お肉との相性ももちろん良く、これは満足度高いです! ◆純但馬血統神戸牛 しんしん(青皿:2200円) 焦げ目がつかないように、サッサッと裏返しながら炙ってパクッ! ギュムッと軟らかい食感の中からガツンと広がる牛肉の旨味が果てしなく、これはいくらでも食べられてしまう!! ◆期間限定栃木牛 かいのみ(1980円) 世の中にはいろいろなお肉の部位がありますが、やはり中年になったら赤身です。 甘くてツヤツヤなお米を赤身肉で巻いて食べれば、ご飯が肉汁を吸って、これ以上の「ごちそう」はありませんよ。 ◆純但馬血統神戸牛 まるかわ(1870円) 焼いてみて思うのだけれど、キレイな隠し包丁が実に丁寧です。 本来、このマルカワは少し硬さがある部位だそうで、この丁寧に入れられた隠し包丁が美味しく頂く秘訣なのだとか。 ◆冷麺(990円) スープを飲むごとにガツガツン! とお口に広がる濃厚な旨味はさすがです。 牛骨をじっくり煮込んだ奥深いコクを感じると共に、時折入っているシソの花の香りが実に爽やか。 麺は太くて白い盛岡冷麺ですが、これはこれでスープとの相性が良いですねぇ。 ◆◇◆後記◆◇◆ 今回おじゃましたのは、三軒茶屋駅すぐの「焼肉うしゆき」さん。 駅から近いのも良いし、何と言っても中年に優しい赤身肉を多くいただけるのが嬉しいところ。 お試しを!
三軒茶屋/ダイニングバー/居酒屋
香りで酔いしれ、燻製でととのう。唯一無二のスモーク体験を三軒茶屋で。
コース料理を予約して伺いました。 お料理は美味しかったです。 残念だったのが、カウンター前の若い女性3人のふざけた雑談が多く雰囲気の良い店なのにガッカリでした。改善して頂けたら、ゆっくりと静かにお料理やドリンクを堪能しに又行ってみたいお店です。
駒沢大学/イタリア料理
MIOはあなたのレストランでありカフェでありダイニング。あなたの日常にイタリア料理が楽しめる、そんな普段使いできるカジュアルなお店です。
5000円お任せコースを頼みましたが、品数が多く、どれも趣向が凝らされた料理ばかりで満足しました。特にリゾットが美味しかったです。料理の温度管理もしっかりとしていて、熱いものはしっかり熱い状態で出てきたのも嬉しいポイントでした。また再訪したいです。
三軒茶屋/鮨
こだわりの本格江戸前鮨とお勧めの日本酒をペアリングでご堪能いただけます。
あまり行ったことのないエリア(三茶)のお店を選び、おまかせ+ペアリングのコースをお腹いっぱい美味しくいただいてきました。 丁寧に手が入れられてる鮨ネタには大将のこだわりが感じられました。味は少し濃いめですが、その分お酒が進み、ペアリングにして大正解。この日は、仕入れたばかりの会津のお酒を楽しめました。 また行きたいと思います。 ご馳走様でした。
三軒茶屋/洋食・中国料理
地上126mから都心の景色を一望。三軒茶屋でホテルオークラの料理をお楽しみ頂けます。
キャロットタワーの26階展望台にあるレトロなレストラン。 雰囲気はとてもよく落ち着けます。 ホテルオークラがやっているので料理は美味しいと思います。 コーヒーはイマイチでしたが、紅茶はポットサービスなのでおすすめかも。
三軒茶屋/焼き鳥店
安定に美味しかった。 王様のレバーが、小さくなった?
池尻大橋/イタリアン
炭火焼の肉料理&ナチュラルワイン テイクアウト、UberEatsも始めました!
味は丁寧ですが舌がうなる美味しさもなく普通。しかも、1品出てくるのにそれぞれ1時間間があく…あり得ない遅さ。。 注文したもの最後までたどりつけず、途中で帰ってきました。 もう二度と行きません。 コスパも全然高くありません。
三軒茶屋/ホルモン焼肉店
店員さんの接客も良く、焼肉もとても美味しかったです。
三軒茶屋/餃子店
三軒茶屋駅キャロットタワーの前の横断歩道渡ってすぐのところにあるお店。 店員さんも感じよく元気。 お店に入って、飲み物オーダー取る前に「餃子何枚?」と聞かれてビックリ。 皮が厚めで小籠包のように肉汁じゅわー、です。
三軒茶屋/寿司
銀座一流店の本格江戸前鮨を三軒茶屋で
少し遅れの母の誕生祝いでした。プリフィクスで12時に一斉スタートです。緑茶を燻した薫りがするカウンター席です。手渡しのトロたく海苔巻きから始まり、10貫のにぎり、ミニちらし、特大の蜆のお味噌汁、そして水菓子に苺大福風という斬新なメニュー構成でした。この日の僕の一番は皮目を炙った梭子魚でしたが、あんまり貝類が好きではない妻は赤貝が美味しかったとのことです。久しぶりのカウンターに母も満足したらしく鮃のエンガワを追加していましたが、どうやら若大将と少しお話しをしながら食べたかったみたいです(笑)。小学生の娘に大将も若大将も気を遣っていただけて助かりました。美味しかったです。
桜新町/イノベーティブフュージョン
全国の信頼できる生産者さんから送っていただく食材で「安心・安全」を第一に、和洋折衷の創造的なお料理やお飲み物をお客様にお届けいたします。
本日は、私の不手際で当初お願いしていたコースから変更していただくことになり、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんでした。 また、快く変更に応じてくださり、ありがとうございました。 お料理も、ペアリングもどれも美味しかったです。 また、お店全体の雰囲気も明るく、温かみがあって素敵でした(お化粧室の壁紙も好みでした)。 帰宅後、お料理の写真を見た娘が、ぜひ行きたいと申しておりましたので、またお伺いできればと思います。 ごちそうさまでした。
三軒茶屋/焼肉店
スタッフさんたちのお気遣いが素晴らしく、接客満点です。星七つくらいつけたい。同じ建物のどこかでドラム?が激しくドンドンしてるので最初は何事かと思いました(笑)
三軒茶屋/熟成肉・薪料理
カウンター8席のみ、薪で焼き上げた熟成肉や熟成魚、薪を使ったイタリア料理とワインのお店です。 食後には古酒なども多数ご用意しております
【お店の雰囲気】 カウンター8席。店員1人。オープンキッチンで開放感がある為、席数が少なめてもお店は広く感じました。 暗めの照明の落ち着いた空間で、薪火の暖炉で揺れる炎がとても綺麗でした。(シェフはその薪火で調理をしてくれます。) 【料理】 すごく美味しく、品数も豊富で大満足です。一つ一つの料理にシェフのこだわりを感じました。素材のこだわりや組み合わせ方、調理方法、味付け全てが丁寧に作られていて、品質がとても良かったです。 また、同席者に乳製品が苦手な者がいたのですが、個別で違う料理を用意してくださいました。 お酒も上質なもので全て美味しかったです。 20代前半女性の当方と、同席者の50代前半の父母、80代前半の祖父も大満足でした。 【接客】 シェフがが最初から最後まで丁寧に対応してくれます。調理をしながらの接客となりますがとても手際の良い方で、客を放置している感じは全くありませんでした。(オープンキッチンなので調理風景を見れるのも楽しいですし、話したければ普通に話してくれます。) 接客スタンスとしては、こちらに無理に話しかけてくる感じではなく、客同士の会話を邪魔しないです。 会話の中で「これって何だろう?」等、料理やお店に関する話題が出ると丁寧に答えてくれます。着飾らない落ち着いた接客でしたが、サービス精神旺盛で好印象でした。 【コスパ】 品数が多く、品質も良く、全体的に大満足だったので、その割に安いなという印象です。普段から何度も通える価格帯ではありませんが、また何かの記念日にでも利用したいです。 今回は、初任給で家族へお礼のディナーをプレゼントする為に利用しましたが、 みんな喜んでくれて、このお店にお願いして良かったなと思います。
池尻大橋/寿司・海鮮料理
厳選した上質な魚介の創作料理やお造りに握りが楽しめるお店です。魚の美味しさを最大限に生かした料理を揃えてお待ちしております。
近所なのでいつも利用させて頂いています。本日は、おまかせコースでした。家内ととに、美味しさにため息をつきながら、いただきました。本当に良い仕事をされていますね。
三軒茶屋/お好み焼き
大阪天満の味を三軒茶屋で!本場の鉄板バルをご堪能ください
鉄板バルsource 三軒茶屋店 恵比寿で飲んでいたと思ったら、気付いたら三軒茶屋! 24時超えていたのでお店もやっておらず、さまよっていると五反田でいったこのお店を発見 ここの料理どれも本とうまいんですよね~ そして何よりおすすめなのが ミックスチーズ焼き 858円 これがマジでドはまり!! もはや一人一個食べてもいいんじゃないかって思ってます! ここに来たらこれと養命酒サワーで決まりですね! ネギ焼きもうまかったなぁ
三軒茶屋/イタリア料理
季節の食材にこだわったイタリア料理と日本酒のペアリングをお楽しみください!
大変良かったです。
三軒茶屋/カラオケ
赤身肉の炭火焼が自慢の本格イタリアンをカジュアルな雰囲気で楽しめる「リストランテ モトムラ」。
メインのお肉は柔らかく、パスタもとても良い塩加減で美味しいお料理をいただけました。 またお伺いしたいと思っています。
1~20件 / 全28件
※掲載の写真はイメージです。※掲載されているすべてのコンテンツの無断での転載、転用、コピー等は禁じます。
PayPayグルメはPayPay株式会社の協力のもとLINEヤフー株式会社が運営しているサービスです
© LY Corporation