予約確認
初台にあるクチコミ評価の高いレストランをピックアップ。 クチコミやランキングからあなたにぴったりのグルメ・レストランがきっと見つかります。
貯まる・使える 人数×50円分/ 人数×10円分もらえる
19件
西新宿/個室会席、接待、割烹
誰かをもてなしたくなる新宿の隠れた銘店「割烹 田一」。ご接待や会食、記念日など様々なシーンに最適のコース料理をご用意。
西新宿。 個室の和食。 飲み物は当日店でたのむ。 雰囲気、サーヴィス、味どれも満足できる。 友人もよろこんでこの店を使って満足である。
初台/イタリア料理
季節折々の食材と自家製パスタにこだわった本格的なイタリア料理を気取らずにくつろげる雰囲気の中でお楽しみいただけます。
一つ一つのお料理にこだわりがあることが伝わりました。食べたことない味のお料理でした。とても美味しくいただきました。ディナーに行ってみたいです。
初台/しゃぶしゃぶ・すき焼き・鉄板焼
日本の伝統を取り入れたこだわりの店内で松阪牛の美味しさを。お料理は服部幸應先生監修。地上200Mからの東京の景色とともにお楽しみください。
料理は美味しく、接遇も非常に良かった。店内は綺麗で景色も素晴らしかった。ただランチがステーキしか選べなかったのが残念だった。以前のようにすき焼きも選べると良かった。
手打ちパスタと、新鮮な旬の食材、本来の持ち味を最大限に生かす独創的なイタリア料理をお楽しみいただけます。
今回2回目の訪問、新国立劇場でオペラの観劇があるため。手頃なランチだが今回は美味しいと感じた。パスタは手打ちのもっちりとカラスミたっぷりのソースはバランスよくとてもよかった。そしてプラス料金での黒毛和牛のお肉はサシが綺麗に入り焼き加減も完璧で旨味を感じられ最高に美味しかった!銀座のお高めランチよりおいしいと感じた。ソースもgood。ただフォカッチャがパサついているのでもう少ししっとりもっちりした方がいいなと個人的には思う。デザートもシンプルで普通。ワインはどっしり果実味ある良いセレクトをしてもらえ同席者は満足していた。お席が外が見えないのが圧迫感あり少し残念だがトイレも清潔感ありスタッフやシェフも感じよくまたオペラの時は来たいと思う。
新宿/カフェ&バー
まるでニューヨークの人気スポット。インディーズのミュージックを聴きながら、気軽においしいフードやドリンクを楽しめます。
お料理はとても美味しく、ボリュームもあるため満足できます。サービスを方がお昼時で一人しかおらず、お客様の対応が大変そうでした。外国の方が多く利用されるホテルカフェのようで、日本のようなサービス重視ではないように感じました。
新宿/モダンブラッスリー
マンハッタンの持つ多様性から着想を得た、新宿の「今」を感じるモダンブラッスリー。どんな気分のときにも合った場所を選べる心地よい空間です。
この度友達のお誕生日祝いでランチを予約させて頂きました。ホテル一階入り口からお店まで、スタッフの皆さん全員も暖かい笑顔が溢れていて、陽気なおもてなしを沢山くださって、ありがとうございます。お料理が予想通りに美味しくて、サラダとスープのご演出がおしゃれって素晴らしかった!予約の際にはお誕生日祝いのためにプレートかケーキかお願いと記入しました、ものすごく丁寧にお店から電話をもらってデザートのご注文ならバースデーメッセージをもらうと返事してくださいました。結局デザートを注文しなかったのに、バースデープレートにキャンドルをつけてくださいました!友達もとても喜びました、素晴らしいおもてなしをいただきまして、有り難山鳶鴉!またお邪魔します!
初台/ベーカリー・カフェ・レストラン
ベルギー本国から取り寄せた家具が配置された落ち着いた店内でくつろぎのひとときをお過ごしください。
東京オペラシティコンサートホールでの公演前に短時間滞在で夕食を摂るのに最適です。 料理に文句は無いのですが、接客は改善点多し。まず来店対応ができていない。受付担当が誰も居らず手を挙げても誰も気づかない。ようやく細身の男性店員が来たと思ったら、何やらレジに入力して、そのまま声も掛けずに無言で消えた!! かれこれ3ー4分は待たされた。店員が全部アルバイトなんかな? 責任者はいないのか? 入店時点で愕然として接客・サービス評価はだだ下がりの1点です。第一印象が肝心で、こんな評価になり残念です。 入店以降は4点レベルであり、良い店で気に入っているので超特急での改善を期待します。
初台/焼肉店
予約したが一向にリクエスト中から変わらないので電話で確認したら、「満席で無理です。何時に予約しましたか?キャンセルしてます」とだけ。私は何回みてもリクエスト中から変わらないので名前、電話番号を伝えもう一度確認して欲しいと言っても「満席です」しか言わない。結果キャンセルではなく訪問済みになってました。 忙しいのはわかっていますが予約の管理をしっかりして欲しいです。又、確認できないスタッフの人が電話対応して欲しくないです。 前回訪問した時は対応良く気持ちよく食事できたのに残念です。
参宮橋/フランス料理
スローな空気がな空気が流れる参宮橋で、自由度の高いお料理とお菓子とお酒をお楽しみいただけます。
ゆっくり美味しく頂きました。 カウンター席でも大丈夫な方でしたら肩肘張らない会食の場としてもオススメかと!
初台/アジア・エスニック
シルクロードの懐かしい味・ウイグル独特の味を徹底して手作りし、東京で当店でしか味わえない本場のウイグル料理を、自信を持ってご提供いたします。
テーブルが小さくて窮屈な感じですが、異国情緒あふれる店内で、外国に来たような気分になれます。お料理も美味しいです🍴
都庁前/寿司
「すし匠」系列店出身の店主。修業時代から培ってきた技術を、握りとつまみを交互に出す「すし匠」スタイルで振る舞います。
2度目の訪店でしたが、最低なサービスで憤慨したので初投稿します。 一回目同様に気に入った店なのでお酒、お替りもまあまあしましたが、基本的に2回目の方がお替りも少なく、高額品もオーダーしてませんが、それでも追加分は仕入れ状況などで金額も変わるからと思いながらも、最初のお会計金額がかなり大目に見積もった更に想定以上だった為、確認の意味で初めて明細書をお願いしました。 と言うのも、料理・お酒は別としても、今回は一休ポイント分でかなり大きな値引きスタートもあるのが加味されてない感じでしたので、その分が本当に加味されたのか確認したかったからです。 予想通り最初の明細書(領収書下部にコース代、お酒代、お替り代の各々手書きで記載)でのコース代がそもそもの数千円間違った上、プラスでポイントの加味された減額も無かったので、その上での再訂正で終了と思っていましたがかなり待たされました。 その上で次も同じ総額だった為、何故??と内訳見ると、今度はコース代は正しい金額に訂正されてましたが、加えてイージミスだと思いますがお酒代は大幅ダウンしたミスが新たに出た上、それを全て追加分(お替り代)で帳尻合わせしたとしか思えない為、追加分だけが約2万近くアップすると言う前回内訳と全く整合性の無い結果でした。 その時点で話し合おうかとも思いましたが、加えて入店時に会計に併せてタクシーを依頼したにもかかわらず、最後デザート出る前にタクシーが着いたと言われた上、慌て食べたくなかったから運転手にメーターカウントしてもらった中でしたから、諦めて帰路に着いた次第です。 鮨屋はミシュランクラス含め色々良く行きますし、鮨屋文化も分かった上での利用ですから、普段一つ一つ細かく料金や内訳にも物申した事も無く、この様な投稿も全く初めてなのですが…。 今回は肌感覚的に金額がおかしいと思った中、対応がいい加減な対応とどんぶり勘定の帳尻合わせをされて心底呆れました。 予約も取り辛い店ですが、料理も美味しいし、雰囲気も気に入ってた店ですがもう二度と行きません。
初台/焼鳥
比内地鶏&地酒の専門店です。 新宿の喧噪から離れゆっくりと焼鳥&全国地酒をお楽しみください。
美味しいです。
代々木/焼肉
焼肉一筋40年の料理長 田原正雄がブランド牛にこだわらず自らの目利きを基準とした、 最も最良なお肉を厳選し仕入れ、提供いたします。
時々うかがいます。ちょうどよい量だと思います
初台/フレンチジャパニーズ
東京・初台の東京オペラシティタワーの53Fに一味真はございます。日本の「粋」を集めた料理とワインで皆様をおもてなします。
景色のよい席でゆったり食事が楽しめました。
西新宿/バー
365日新宿のスカイラインを一望できる最上階のペントハウスに位置するルーフトップバー86で優雅な時間を。
規定評価数に達していません
めちゃくちゃ素敵でした。お料理も少食の自分には最高でしたし、スタッフの接客が素晴らしかったです、一緒に行った相手も大変喜んでいました。また機会があれば必ず利用させて頂きます。
幡ヶ谷/鮨
唯一無二で、独自性のあるものを作り上げる鮨店です。凛とした空間で、素材にこだわり抜いた逸品をご提供していきます。
寿司はネタによって赤シャリ、白シャリを使い分けてとても美味しかった。カウンターに10人が座っていたが隣との間隔が狭くて居心地良くなかった。外人のお客様のせいかトイレの洗面台の水撥ね等がひどかったので都度清掃をお勧めします。 価格の割に寿司以外のコスパ悪いと思いました。
参宮橋・代々木/フランス料理
美食への真摯な想いが誘う旨みの極致。余分なものを加えずシンプルに仕上げた鮮烈なる一皿をお楽しみください。
店主が厳選した一流の食材が持つ、食材本来の濃厚な旨味が口の中に広がり料理としての完成度は非常に高く、とても満足できました。
初台/イタリアン
旬の食材を使った魚介メインのイタリア郷土料理とイタリアンワインのお店です
新宿三丁目/焼鳥
都会の喧騒を忘れ隠れ家で味わう「究極の焼鳥」を味わう。部位に合わせた数段階の火入れと、紀州備の香りをお楽しみください。
※掲載の写真はイメージです。※掲載されているすべてのコンテンツの無断での転載、転用、コピー等は禁じます。
PayPayグルメはPayPay株式会社の協力のもとLINEヤフー株式会社が運営しているサービスです
© LY Corporation