大衆すき焼き 北斗 GEMSなんば店 - 画像1
大衆すき焼き 北斗 GEMSなんば店 - 画像2大衆すき焼き 北斗 GEMSなんば店 - 画像3大衆すき焼き 北斗 GEMSなんば店 - 画像4大衆すき焼き 北斗 GEMSなんば店 - 画像5

すき焼き店

大衆すき焼き 北斗 GEMSなんば店

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

大衆すき焼き 北斗 GEMSなんば店

住所

大阪府大阪市中央区難波3-7-19GEMSなんば 7F

アクセス

  • 各線 なんば(地下鉄)駅 11出口 徒歩0分
  • 各線 大阪難波駅 18出口 徒歩1分
  • 南海線 なんば(南海線)駅 一階北出口(南海市バス・タクシー方面)出口 徒歩2分

電話番号

06-6567-9960

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

月 11:30-15:00 17:00-23:00 火 11:30-15:00 17:00-23:00 水 11:30-15:00 17:00-23:00 木 11:30-15:00 17:00-23:00 金 11:30-15:00 17:00-23:00 土 11:30-15:00 17:00-23:00 日 11:30-15:00 17:00-23:00

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

お支払い

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

QRコード決済:PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

■ 予約取消時

  • 当日連絡なし  100%
  • 当日連絡あり  100%

■ 予約変更時

  • 当日連絡なし  100%
  • 当日連絡あり  100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴可
年齢制限:なし
子供メニュー:なし
子供席制限:なし
子供椅子:なし
子供利用可能時間帯:全時間帯可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.各線 なんば(地下鉄)駅 11出口 徒歩0分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.月 11:30-15:00 17:00-23:00 火 11:30-15:00 17:00-23:00 水 11:30-15:00 17:00-23:00 木 11:30-15:00 17:00-23:00 金 11:30-15:00 17:00-23:00 土 11:30-15:00 17:00-23:00 日 11:30-15:00 17:00-23:00※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大50円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

クチコミ

大衆すき焼き 北斗 GEMSなんば店

4.07
良い-78件の総合評価
料理・味
-
雰囲気
-
サービス
-
コスパ
-
5.0

投稿日:

4.5

投稿日:

5.0

投稿日:

3.0

投稿日:

5.0

投稿日:

和牛すき焼きがイベントで1500円が1000円だったので 食べに行って来ました すき焼きもメチャクチャ美味しくて ご飯も御代わり無料てで満足でした

4.0

投稿日:

4.0

投稿日:

4.0

投稿日:

3.0

投稿日:

火災報知器が誤作動とかで連続で鳴ってアナウンスも逃げてくださいなど、スタッフからは問題ないと言われても落ち着かない雰囲気で帰りました。ドリンクサービスしていただいたり、配慮はしていただきました。

4.5

投稿日:

4.0

投稿日:

4.0

投稿日:

3.0

投稿日:

4.0

投稿日:

なんば駅から歩いてすぐのところにあるお店。ランチのすき焼きが1,000円とめっちゃオトクなので、開店前から並んでいる人も多い。お肉・野菜・割り下どれも美味しく、満足だった。

2.5

投稿日:

1.0

投稿日:

いまだにモヤモヤしています。 お店からの説明を希望します。 ●12月26日  PayPayグルメを通じて、12月29日19時の食事を予約し、すぐに予約確定メールを受信しました。  予約番号 2504339158 ●12月28日  「ご来店お待ちしております」というリマインドメールを受信。 ●12月29日 18:50  お店を訪問し、予約確定メールを提示したにもかかわらず、店員さんからは「満席なので店側から予約取消メールを送信しています。」との説明。  そのようなメールは受信していませんでしたが、当方の見落としの可能性もあるため(頭が混乱し)、抗議はせずに、席があれば食事をしたいと申し出ました。  結局、時間制限有りで席を用意してもらいましたが、モヤモヤしながら、そして時間を気にしながらの食事となりました。 ●12月30日  「ご利用ありがとうございました」というメールを受信。 これは、お店の対応(システム?)ミスではないでしょうか? 当日の対応は、客(私)がメールを見落としていて、店側は仕方なく時間を制限して席を用意したような形でした。 また今回は遠方からの旅行の楽しみとして予約しましたので残念な気持ちが残りました。 お店から(予約取消)のメールが私あてに送信されていたとも思えません。 この文章の最初に予約番号も記載しました。お店による(事実確認)と(説明)を希望します。 【追記します】 店長さんから電話を受けました。店長さんは、当方に対して電話もメールもしていなかったことを認めたうえで、「100%、店長である自分の責任です。」と謝罪しましたので、その姿勢は認めます。しかし、予約確定後に店の都合でキャンセルする場合は、お店から客に電話連絡することになっており(利用ガイドにも明記されています)、それを怠ったのは飲食店として完全にアウトです。 お店の従業員の皆さん(アルバイトの方も)は、ご自分の身に置き換えて考えてみてください。予約確定のメールを受けていたにもかかわらず、店員から「予約はキャンセルしました。」と言われたことを。家族を連れた遠方からの旅行先でのことです。年末の金曜の夜であり、店から他の提案もなく、時間を制限され、モヤモヤしながら食事をした気持ちを想像してみてください。 記憶に留めていただくために、評価は星1つのままとします。  

5.0

投稿日:

5.0

投稿日:

4.0

投稿日:

4.5

投稿日:

1
2
3
...

1〜20件 / 全78件