和食 うおまん 東京本店 - 画像1
和食 うおまん 東京本店 - 画像2和食 うおまん 東京本店 - 画像3和食 うおまん 東京本店 - 画像4和食 うおまん 東京本店 - 画像5

和食(その他)

和食 うおまん 東京本店

大手町駅 D6出口 徒歩1分

10,000円〜11,999円
3,000円〜3,999円

丸の内・大手町に大小個室の和食が誕生。個室は、安心安全の大小を完備しており、失敗したくない大切な接待やご会食におすすめです。ランチ個室会席も歓迎です。 お料理は、和食の道30年の職人が旬の食材を最高の一皿へ。絶品お造りや人気のステーキをプレミアムワインや日本酒でどうぞ。〆は名物鯛めしで至福の時をご堪能いただけます。 サービスは、弊社の厳正な研修きっちりと受けた女将がおもてなしいたします。お客様のかゆいところに手がとどくワンランク上のサービスを心がけます。

写真(24枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

和食 うおまん 東京本店

ワショク ウオマン トウキョウホンテン

住所

東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー B1F

アクセス

  • 地下鉄線 大手町駅 D6出口 徒歩1分
  • JR線 東京駅 丸の内北口 徒歩6分

電話番号

03-5224-5510

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

11:30~14:00(13:30) 17:30~22:00(20:30)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

土・日・祝

お支払い

会計方法:テーブル / レジ

カード:VISA / Master / JCB / Amex

QRコード決済:PayPay

サービス料・チャージ

サービス料:ディナーのみ10%

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

■ 予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

174席(個室12室)

喫煙可否

全面禁煙 ※お店を出て直ぐにビルの喫煙室あり

お子様の同伴

同伴可
年齢制限:なし
子供メニュー:なし
子供席制限:なし
子供椅子:なし
子供利用可能時間帯:全時間帯可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.地下鉄線 大手町駅 D6出口 徒歩1分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.11:30~14:00(13:30) 17:30~22:00(20:30) ※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大50円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

クチコミ

和食 うおまん 東京本店

3.07
15件の総合評価
料理・味
3.33
雰囲気
3.87
サービス
3.27
コスパ
3.10
ランチ
4.0

料理・味3.5

雰囲気4.0

接客・サービス4.5

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

前日の電話確認等の心づかいが期待以上でした。

ディナー
4.5

料理・味4.5

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス4.5

投稿日:

初めての利用でしたが、落ち着いた雰囲気のお店で食事も会話も楽しめました。 素敵な器も料理の美味しさも更に引き立てますね。また伺いたいと思いますので宜しくお願いします。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

接客のクオリティ高い。 料理の味も、世代を問わないシンプルさが、素材を引き立てていた。

ランチ
2.0

料理・味3.0

雰囲気1.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス2.5

投稿日:

従業員が、足らないのか入店時も誰も気づかないで長らく待たせられました。個室を利用しましたがチェックも伝票がテーブルになく、デザートもオーダーしないまま会計をしましたが、会計時も伝票を持てないままに会計するという感じでした。接待には使えません。

ディナー
2.5

料理・味3.0

雰囲気3.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス3.5

投稿日:

一休のメニューの更新が間に合っておらず、内容が違っていましたが、お店側がサービスしてくださいました。

ランチ
1.5

料理・味3.0

雰囲気3.0

接客・サービス1.0

コストパフォーマンス2.5

投稿日:

支払い時にポイント利用分を差し引かれずに請求されて決済しました。家に帰って気づいて電話で指摘したところ、翌日にポイントを戻すとのことでしだか、いまだにポイントが戻っていません。 呼びベルも壊れていたようで、呼びにいかなければいけなかった。 料理は普通。お店のハード面の雰囲気はよかっただけに残念です。

ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気4.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

外国の方の接待で利用させていただきました。 食事はちょうど良い量で季節の素材を少しずつ食べることができ、器や盛り付けも素敵で、ご一緒した方に好評でした。 スタッフもとても丁寧に接客いただきました。 ありがとうございました。

ランチ
2.5

料理・味2.5

雰囲気4.0

接客・サービス2.0

コストパフォーマンス2.5

投稿日:

個室を予約し、友人と2人で2,800円のランチをいただきました。 雰囲気は落ち着いていて、とても良かったです。 ドリンクを頼もうと思い呼び鈴を鳴らしたのですが、何度鳴らしても来ていただけず、結局直接声を掛けさせていただきました。 食事の量は充分で、かなりお腹いっぱいになりました。 天ぷら等が冷めてしまっていたのは残念です。 豆乳鍋の豚は甘くてとても美味しかったです。

ランチ
3.0

料理・味2.5

雰囲気4.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス2.5

投稿日:

個室でゆっくりできるのでリピートです。 食後のコーヒーがないのが残念です。

ランチ
4.5

料理・味4.5

雰囲気5.0

接客・サービス4.5

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

個室はランチミーティングに最適です。食後のコーヒーがあったら更に良かった。

ランチ
3.5

料理・味3.5

雰囲気4.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

綺麗な個室でゆっくりお話できます。 お食事も美味しくいただきました。 食後のコーヒーがあるとなお良いです。

ディナー
2.5

料理・味3.5

雰囲気4.0

接客・サービス1.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

ウェイターの方達は悪い印象はないものの、若さのせいか全体的に不慣れな感じでした。 特に会計のところが残念でした。前の方はグループの二人の方が会計に来ていたが、会計の処理やタクシーをいつ呼ぶのかどこの会社にするのか、延々立って待っていました。(totalの時間にして7-8分)私の後からもう一人別のグループの方が少し距離を持って会計に並び始め、他のウェイターの人が通り過ぎた際にその方に「どうぞお座りになってお待ちください」と声掛けをしていたが、会計の処理をしている人は特にそのような声掛けもなく、待たせても私の方は全く気にしていませんでした。私の順番になり、全く心のこもっていない「お待たせしました」といわれ、こちらの勝手な感じ方かもしれませんが、会計でこれほど不快になったのは久しぶりです。料理やお部屋の雰囲気などは良かったので、残念です。

ランチ
2.0

料理・味2.0

雰囲気4.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス2.0

投稿日:

3800円のコースを予約しましたが、山形牛はほんの少しの量、またうおまんという名前からお魚や刺身が美味しいと思ったら魚は冷めた焼物で美味しくない、刺身は2切れくらいしかなくてコスパ悪すぎで3800円の価値はないです。個室で良さそうと思いましたが、味も食材も大した事がなくもう2度と行きません。 行くとしたら1200円のランチならいいかもしれません。

ディナー
1.0

料理・味2.0

雰囲気3.0

接客・サービス1.0

コストパフォーマンス1.0

投稿日:

コース料理で得意先の接待に使いましたが、お酒を注文すれどもいつまで経っても出てこない、料理一品一品の提供があまりにも遅すぎるなど、まるで安価な居酒屋の食べ飲み放題のような対応で得意先の前で恥をかきました。 ワインリストを見せながら注文しようとすると一転して実は品切れですと悪びれもせず答えるなど(先に言え!)得意先を前に肝が冷えました。 総じてレベルが低く、二度と利用することはないでしょう。 立地を中心に選んだことを大変後悔しています。

ランチ
3.5

料理・味3.5

雰囲気5.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス3.5

投稿日:

ランチタイムのカジュアルなビジネス会食で利用。個室にて落ち着いてお話ができました。ランチコースのお料理は全体的においしかったのですが、焼き物は焼いてから時間がたっていたように感じました。 大手町駅の出口からビルが直結しており、ビルに入るとすぐ見える配置にお店の入り口があるので、徒歩1分というか直結と書いてもよいのかと思いました。(良い意味で驚きました)