期間限定 ポイントアップキャンペーン
藁焼きと水炊き 葵 - 画像1
藁焼きと水炊き 葵 - 画像2藁焼きと水炊き 葵 - 画像3藁焼きと水炊き 葵 - 画像4藁焼きと水炊き 葵 - 画像5

京料理

藁焼きと水炊き 葵

祇園四条駅 徒歩3分

6,000円〜7,999円

藁焼きと水炊き、京野菜が楽しめる和モダン空間

鴨川沿いに佇む当店「藁焼きと水炊き 葵」は、店内から四季の移ろいを感じていただける鴨川の景色をお愉しみいただけます。和モダンな京都ならではの空間で、当店自慢の逸品をお楽しみいただけます。人気の一品は、自慢の「藁焼き」料理です。食材を藁焼きで調理しますので、高温で焼き上げることにより食材の旨みを閉じ込め、また藁ならではの芳ばしい香りがお愉しみいただけるのが魅力です。また、おすすめとしまして「鶏だく京水炊き」もご提供しております。京赤地鶏をふんだんに使った自慢の水炊きは、鶏ガラをじっくり煮込んだ濃厚なスープが自慢です。〆の一品として濃厚卵と、贅沢にトリュフをかけた雑炊がございますので、是非一度、ご賞味くださいませ。

写真10枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

藁焼きと水炊き 葵

ワラヤキトミズタキ アオイ

住所

京都府京都市中京区河原町通四条上る松本町166

アクセス

  • 京阪本線 祇園四条駅 徒歩3分
  • 阪急河原町線 河原町駅 徒歩3分

電話番号

075-223-5670

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

17:00 ~ 24:00(23:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

不定休

お支払い

会計方法:テーブル / レジ

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

QRコード決済:不可

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:※お席のみのご予約の場合、席チャージ料として税込550円頂戴いたします。 ※夏季限定の川床席は席料別途おひとり様1000円頂戴いたします。

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

予約変更時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

64席(個室1室)

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴可
年齢制限:なし
子供メニュー:なし
子供席制限:なし
子供椅子:なし
子供利用可能時間帯:全時間帯可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

店舗注意事項

■納涼床プランに関して■ ※雨天の場合は店内でのご案内となります ※店内でお席ご用意する為、当日雨天のご理由でのキャンセルの場合はキャンセル料を頂戴します

衛生対策

■店内 ・定期的な換気 ・隣客との距離確保または間仕切りあり ■従業員 ・出勤前の検温 ・マスク常時着用 ・手洗い・うがいの徹底 ■お客様 ・手指消毒液の用意

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.京阪本線 祇園四条駅 徒歩3分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.17:00 ~ 24:00(23:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

お店のこだわり

【先斗町で楽しむ】京料理

【先斗町で楽しむ】京料理

京都先斗町で楽しむ京料理がオススメ!「湯葉」や「生麩」「西京焼き」など京野菜を使ったこだわりの料理をお楽しみください!

人気名物「藁焼き」

人気名物「藁焼き」

当店の名物である藁焼きは、高温で焼き上げることにより食材の旨みを閉じ込める調理法です。また藁ならではの芳ばしい香りを楽しめるのも魅力の1つです。当店では年中美味しい鯛や朝採れの地鶏、鴨など幅広い食材を藁焼きでご提供しておりますので、是非自慢の逸品「藁焼き」の美味しさをご堪能下さい。

おすすめは「鶏だく京水炊き」

おすすめは「鶏だく京水炊き」

当店の水炊きは、京赤地鶏をふんだんに使った自慢の逸品です。鶏ガラをじっくり煮込んだスープは、鶏の旨味が凝縮し濃厚な味わいで、且つさらりとした喉越しで優しい味わいです。おすすめのお召し上がり方は、一杯目はそのままの味を楽しんでいただき、二杯目は塩を入れていただくのが葵流です。また、まろやかでコクのある宗田だしポン酢が、さらに素材本来の味を引き立てます。旨味が染み込んだ〆の一品は濃厚卵と、贅沢にトリュフをかけた雑炊が至極の逸品となっております。是非一度、ご賞味くださいませ。