料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
パリ東京を定期的に頂きますが、その都度若干違った味感が楽しいです。 いつもご配慮頂きありがとうございます。 いつ頂いてもすばらしいです。 また伺います。
フランス料理
大手町駅 C4・C5出口より地下通路で直結
「ミシュランガイド東京2025」におきまして4年連続1つ星の評価を受けたestのシェフ・デ・キュイジーヌ、ギヨーム・ブラカヴァルと彼が率いるチームは、ゲストの思い出に残るクオリティの高いファインダイニングを提供するだけではなく、常に地球環境を意識したメニューの構成や運営を行っております。ホテルの最上階に位置するestでは、日本の文化や食材に対する深い造詣からインスピレーションを得たジャパニーズフレンチを提供しています。
est/フォーシーズンズホテル東京大手町
エスト
03-6810-0655
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
ランチ 12:00 ~ 15:00(コース&アラカルト13:30) ディナー 18:00 ~ 22:00 (コース&アラカルト20:00)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
毎週月曜日
会計方法:テーブル / レジ
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
QRコード決済:不可
サービス料:15%
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
スマートカジュアル
72席(個室2室)
全面禁煙
全時間帯にて、12歳以上のお客様にご利用いただけます。
同伴不可
利用可
駐車場あり 利用可能時間 7:00~23:00 利用料金 400円/30分 利用割引:1時間(5,000円以上ご利用)2時間(7,000円以上)4時間(12,000円以上)※消費税込み、サービス料抜きの料金でございます。
※一休からのご予約はご宿泊のプロモーションを含め、全てのプロモーションと併用は出来かねます。
A.東京メトロ丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線 大手町駅 C4・C5出口より地下通路で直結
A.ランチ 12:00 ~ 15:00(コース&アラカルト13:30) ディナー 18:00 ~ 22:00 (コース&アラカルト20:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大50円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
パリ東京を定期的に頂きますが、その都度若干違った味感が楽しいです。 いつもご配慮頂きありがとうございます。 いつ頂いてもすばらしいです。 また伺います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
この日も素晴らしいひと時を過ごすことができました。 皆様の心温まるご対応のおかげです。 またすぐに伺います。
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
お味もサービスも洗練されていてとても良かったです。 新しいお気に入りのお店を発見して嬉しく思います。 ぜひまた伺います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
最近友人のお付き合いもあり、いろんな新しい星付きレストランに伺う機会が増えました。 行くたびに思うのは、エストの料理は体に優しく、見た目ではなくその洗練された味わいが素晴らしということに 気付かされます。特にデザートについては芸術的な要素が詰まった作品も好みですが、その味わいが「和」の 旨味に通じるような、味の揺らぎとても言えばよいのでしょうか?その癖になる心地よさが他では得られない 味わいだと個人的に感じています。 本日もスタッフの皆様心地よい素晴らしいご対応ありがとうございました。 また伺います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
繊細なお料理、ソムリエの方からのアドバイス、その他スタッフ皆さんのサービス、いずれも素晴らしく感じました。 また伺います。ありがとうございました。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
この時期のお気に入りメニューのひとつ「蝦夷鹿 ハーブ コーヒー」。このメニューが好きすぎて3日連続でいただきましたが、毎日食べても飽きることが無く、美味しい!鹿肉は、高たんぱくで鉄分も豊富なうえに低カロリーなヘルシー食材と言われています。素晴らしい調理方法の賜物とも思われますが、特に今期の蝦夷鹿は臭みを感じることが無く、しっとりとした弾力を感じる肉質の柔らかさとあっさりとした淡白な風味の持つ抜群の美味しさを楽しむことができました。サイドに添えられたラディッキオや菜の花などの春野菜は花を咲かせるための養分がぎゅっと詰まっており栄養価が高いといわれています。季節感のある食材が積極的取り入れられていることも気にいます。春野菜とソースに加えられたコーヒーのほろ苦みが蝦夷鹿にとても合っていて、春を感じさせるナチュラルなほろ苦さの清々しい後味にさっぱりとした印象を感じることができました。 本日も心温まるスタッフ様のご対応ありがとうございました。 また伺います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
本日も素晴らしい料理の数々ありがとうございました。 「モリーユ茸 鶏肉」は、コーン状の網の目ような形状しているモリーユ茸の円錐型の内部に対馬地鶏のひき肉と豆腐をファルシした料理で、今までに食べたことが無い逸品。ひと口、食べた瞬間にモリーユ茸をソテーしたバターにモリーユ茸のもどし汁、鶏肉のジュを加えたソースの香り高いバターの風味が口の中に広がりモリーユ茸のコリコリっとした食感と芳香を楽しむことができました。エシャロットのピクルスの酸味がアクセントになり全体的な風味を引き締めていました。なかなか家庭料理としては味わうことができないレストランならではのメニューだと思います。国産のモリーユ茸を使用しているとのこと。 いつもかわらない心温まるスタッフ様のご対応ありがとうございました。 また伺います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
お料理が素晴らしく食べたこともないようなものも。クラシカルではないレストランは時々え?と思うようなお店もありますが、日本の食材とのコラボレーションが全て成功していて感動しました。デザートもイタリア人シェフとの事でしたがプレゼンテーションからお味まで素晴らしかったです。ただ、デザートと一緒に提供されるはずのお茶が中々サーブされず、先にお会計と言われたので、その後すぐ来るのかと待っていましたが、待てど暮らせど来ない。そのうちデザートのお皿を片付け始めたのでコチラから指摘してやっとお茶がきました。お皿の数を見たらティーカップが無いことに気づかないものかしら?と残念に思いました。ミシュラン一つ星、サービスも含めてではないのでしょうか。改善された方が良いかと思います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
クレープシュゼットの進化バージョン素晴らしかったです。 何度もうかがい飽きずにおいしく食べれるって本当に素晴らしいことです。 シェフがこちらの店舗にいらっしゃることに感謝です。 いつもありがとうございます。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
今年の鹿肉は最高です! きっと収穫方法と料理方法も最適だったのでしょう。 何度も通うとこういった違いに気付けます。 食に対する経験に深みが出て良いな~と思います。 この日もスタッフ様の素晴らしいご対応ありがとうございました。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス3.5
一休.comユーザー
投稿日:
日本食のテーストを織り込んだ料理は独創的て大変満足出来ました 残念なのは接客が丁寧ではあるのの、 笑顔が少なく冷たい感じがしました 特に受付けの女性が感じ悪かったです 気取らずにフレンドリーな接客が望ましく感じました
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
人生初めてのフレンチコースを食べに来たのがここでした。 気さくなスタッフの方ばかりで料理の説明などすごく分かりやすく教えていただき楽しむことができました また東京へ来たときは食べに来たいと思います
料理・味4.5
雰囲気4.5
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
お料理はサプライズもあり、美味しくヘルシーで、また素晴らしいホスピタリティでした。家族で素敵な時間を過ごすことができました。また伺いたいと思います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
どのお料理も大変美味しく、見た目も綺麗で大満足でした。キッチン横のお席にご案内いただき間近で調理している様子を見ることができてとても楽しかったです。利用されている方はマダム層のお客様が多いように感じましたが、比較的若い私達夫婦にも親切丁寧な対応をしていただき嬉しかったです。また必ず伺いたいです。有難うございました。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
美味しい料理に素敵なインテリア、高層階からの広々とした眺望、いずれも満足度が高く、家族だけではなく、友人や知人との会食でも、いつも好評をいただいています。 また、海外からの客層が多いのも、こちらのレストランの特徴のひとつだと思います。英語やフランス語の会話が聞こえてきて、まるで海外旅行中に訪れたレストランかと錯覚するような雰囲気を楽しむことができます。日によってはお客様のほとんどが海外のお客様の日もあります。 フィンガーフードでいただいた、北海道産リコッタチーズを宮崎産牛肉の生ハムで小さなボール状に包んだ、一口サイズのタルトは、トウモロコシの粉を使ったポレンタのタルトのトウモロコシの香りとサクッとした食感に、生ハムとチーズの組合せが美味しかったです。 アミューズは、薄くスライスされたマッシュルーム、北海道産タラバガニ、ヘーゼルナッツに、マッシュルームのブルテを絡めながらいただきます。最初のひと口をいただいた瞬間、「フレンチレストランで食事をしている!」と感じることができる絶品の一皿です。 米粉を使った衣で揚げた鱒と春菊は、和食の天ぷらをもっと軽くしたような印象のメニューですが、わさび風味のソースに、生姜やレモンゼストの風味や香りがアクセントになり見事に調和していて和食とは一味違った美味しさでした! ミニャルディーズにキンカンを使った一品が登場。キンカンを使ったデザートも、こちらのレストランの代表的なメニューのひとつです。キンカンは中華はもちろんのこと和イメージもある食材ですが、決してそういった印象ではなく、フレンチコースのデザートとして成立している点が素晴らしい。また、菩提樹の蜂蜜のデザートには蝶をモチーフにした飾りつけが施されていて春を感じる見た目が素敵でした。もちろん、美味しかったです。 本日も心温まるスタッフ様のご対応ありがとうございました。 また伺います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
蝦夷鹿は最高に美味しい一品でした。過去頂いた中調理方法も含め一番好みの作品でした。 すばらしい!夏に頂いたものよりとても美味しく楽しめました。 また伺います。 スタッフ様のご対応いつもありがとうございます。 また伺います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
以前より好きでしたが、最近炭酸入りのお茶をこちらで頻繁に頂くようになりました。 苦みがこちらのレストランの料理に合うことと、炭酸の効果もあってフレンチらしさも大きく損なわれないところも あって好きなのかもしれません。 お酒の飲めない方にはお勧めです。 また伺います。 この日もスタッフの皆様心温まるご対応ありがとうございました。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
年始に頂いた依頼のパリ東京でした。 いつ頂いても素晴らしいです。 個人的に大好きな一品とモリーユをご対応頂きありがとうございました。 友人との会話も盛り上がり楽しい時間を過ごすことが出来ました。 マネージャー様の心温まるご対応いつもありがとうございます。 またすぐに伺います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
玉ねぎの甘味が魅力的な玉ねぎのタルトを今年もいただくことができました。 輪切りにした玉ねぎの断面に菊の花びらが添えられた盛付けが目を惹きつけ、見た目だけでも美味しさが伝わってきます。ヨモギ属ハーブのエストラゴンの香りと甘味のあるソースが玉ねぎが持つ本来の甘味を引き立てて、玉ねぎってこんなに甘くなるんだ!と思わず笑みがこぼれる美味しさです。玉ねぎの瑞々しさに、タルト生地のサクッとした食感のコンビネーションが絶品。馴染みのある身近な食材でも、プロの手にかかると家庭料理とは次元が違う手の込んだ奥深い美味しさに「レストランの料理」と感じることができる価値ある一皿。すばらしい! ポム タタンは、フランスの伝統的スイーツ「タルトタタン」が原型のデザートです。ふじ、ジョナゴールド、王林の3種類リンゴが使われていて、薄くスライスされたリンゴを幾層にも重ね、低温のオーブンでじっくりと時間をかけて焼き上げているとのこと。表面をキャラメリゼソースでコーティングされた艶やかなポム タタンは別格の美しさです。リンゴの風味を生かしたポム タタン本体は甘さ控えめとなっていて、サイドに添えられたミルキーなミルクボールや蕎麦のアイスと一緒にいただきます。リンゴに蕎麦の意外な組合せですが、蕎麦の芳香がポム タタンのリンゴの風味を引き出しコクをプラスしているように感じました。スパイシーな特製のシールドでさっぱりとしたリンゴの余韻を楽しむことができます。コースを締めくくるのにふさわしい、独創性と個性が際立つデザートの数々をいただき、幸せな気分になりました。 本日も心温まるスタッフ様のご対応ありがとうございました。 また伺います。
料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス1.0
コストパフォーマンス1.0
一休.comユーザー
投稿日:
シャンパン付きプランで予約したが、当日忘れられてた。後で気づいた途端、急にサービス料金含めて損をした気分になって、非常に残念だった。