料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
どのお料理も美しく、美味しくいただきました。スタッフの皆さんの接客も素晴らしく、つい飲みすぎてしまいました。また伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
日本料理
六本木駅 徒歩5分
日本食普及の親善大使が「和」の頂点を目指す。「三宅輝」は、代表の三宅輝を筆頭に、日本食文化を通し、世界を繋ぐ架け橋となるような店づくりを目指しております。落ち着いた和空間、繊細な日本料理、料理を最高に引き立てる器、よりすぐりの地酒や世界のワイン、足を運んでくださったお客様一人一人へのおもてなし、すべてを大事にしております。我々はお客様と共に創造する時空が最高の”味わい”となるよう日々進化し続けます。
■入店時間について ご予約時間の15分前よりご案内可能となります。 ※なお、17時ご予約の場合は17時開店とさせて頂きます。 WEB予約が取れない場合でも、お電話にてご予約可能な場合もございますので、 お気軽にお問い合わせください。
三宅輝
ミヤケアキラ
03-6812-9969
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
17:00 ~ 22:30(最終入店20:00 ドリンクラストオーダー22:00)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
日・祝、年末年始、お盆、GW
会計方法:テーブル
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
QRコード決済:不可
サービス料:10%
チャージ:個室料(¥6,600)
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
スマートカジュアル
14席(個室1室)
全面禁煙
中学生以上ご利用可能。個室は年齢制限なし。
同伴不可
駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。
WEB予約が取れない場合でも、お電話にてご予約可能な場合もございますので、 お気軽にお問い合わせください。 ご予約について、確認のご連絡が取れない状況が続きますと、ご予約をキャンセルとさせていただく場合が御座いますのでご了承下さい。 ※To foreign customers. Lately,there have been a lot of cancellations without notice. Reservations cannot be accepted from this site. If you request a reservation,we will cancel it. Reservations can only be made through Pocket Concierge or the Omakase website.
A.東京メトロ日比谷線 六本木駅 徒歩5分
A.17:00 ~ 22:30(最終入店20:00 ドリンクラストオーダー22:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大50円分もらえる
人数
2025年4月
2025年5月
2025年6月
2025年7月
時間
クチコミ
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
どのお料理も美しく、美味しくいただきました。スタッフの皆さんの接客も素晴らしく、つい飲みすぎてしまいました。また伺いたいと思います。ごちそうさまでした。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
感動の連続
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
特別な時間を過ごせる。この一言に尽きます。料理はもちろんですがお店の方の心遣いにとても感動しました。 季節が変わるたびに訪れたいお店です。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
ずっと気になっていた三宅輝さんで念願のディナー。とにかく全てにおいて素晴らしいの一言。お料理はもちろんですがホスピタリティ溢れる接客にも感動致しました。同行者もここまで素晴らしいお店は初めて、とのことで大変喜んでもらえました。鰻重はランチでも気軽に食べれるとのことなのでまた週末家族を連れて伺いたいと思います。
料理・味4.5
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
地焼きのカリふわはもちろん 焦げついていないのに皮目がパリパリ 130年のタレは甘辛の塩梅良く 鰻の旨みを引き出し非常に美味しかった ゆったりしたカウンターは 居心地良く 是非また来店したい
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
美味しいウナギとカニが食べたい。肉も食べたいし、美味しいお酒も必須! そんな無茶ぶりを聞いてくれるお店は、六本木駅の懐石料理店「三宅輝」さん!! 公式💁♀️ @miyake_roppongi こちらの夜のメニューは旬の食材を活かした、「おまかせコース(30250円)」一択。 ▼蛍烏賊 富山の蛍烏賊にウルイとコゴミ、山ウドを合わせたものをカラシ酢味噌で。 コゴミはトロッと、ウルイはシャキシャキで食感がいいですねぇ(ノ∀`) ▼鮎魚女 カラッと揚げたアイナメに、新生姜を効かせた出汁を合わせてあります。 アイナメの油がサッパリした出汁に染み出して、胃にジンワリ染み込んでいきますねぇ。 ▼鮪赤身 鮪中トロ 真鯛 赤身を昆布締めにして、自家製の海苔佃煮を挟んだもの。 中トロは軽くヅケにして、中には刻んだ坦庵とガリ、大葉。 真鯛は昆布締め。タンパクなのに力強い美味しさで、削ったカラスミの磯の香りとよく合います。 ▼鰆 「鼈甲餡」という醤油アンとすだちをかけて。 皮目のパリパリ感と脂、身のムッチリがすごく良く、すだちが全体を引き締めますねぇ(ノ∀`) ▼輝キャビア 塩分2.8パーセントのオリジナルキャビアは、塩辛くなくてクリーミー。 小丼には富山の白エビの身と、芽ねぎが乗っていました。 うーむ、白エビがトロトロで、ねっとりと甘く。キャビアの濃厚な味わいが加わって、これは本当に贅沢です。 ▼松葉蟹 小さな土鍋に沸き立ったアンと共にやってきました。 生でも食べられますが、アツアツのアンで5秒ほどシャブシャブして食べてくださいね、とのこと。 アンには松葉蟹の身や味噌がたっぷり入っていて、これはすごい料理です。 アンも、カニの出汁がすごくて、カニ雑炊を食べているかのようです。 ▼桜海老 桜海老と三つ葉のかき揚げとの事。藻塩が添えられています。 サックサクとしており、食べている時の音が最高に良い!! ▼松坂牛 松坂牛A5ランクのシャトーブリアンに、生アワビのスリ流しと醤油ベースの和風ソースをかけたものだそうです。 甘い脂がしっかりジュワジュワなのに、全くしつこくない上品な肉の旨味!! さらに、タラの芽のほろ苦さと、木の芽味噌の山椒の香りが春を感じさせてくれます。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
美味しいウナギとカニが食べたい。肉も食べたいし、美味しいお酒も必須! そんな無茶ぶりを聞いてくれるお店は、六本木駅の懐石料理店「三宅輝」さん!! こちらの夜のメニューは旬の食材を活かした、「おまかせコース(30250円)」一択。 ▼蛍烏賊 富山の蛍烏賊にウルイとコゴミ、山ウドを合わせたものをカラシ酢味噌で。 コゴミはトロッと、ウルイはシャキシャキで食感がいいですねぇ(ノ∀`) ▼鮎魚女 カラッと揚げたアイナメに、新生姜を効かせた出汁を合わせてあります。 アイナメの油がサッパリした出汁に染み出して、胃にジンワリ染み込んでいきますねぇ。 ▼鮪赤身 鮪中トロ 真鯛 赤身を昆布締めにして、自家製の海苔佃煮を挟んだもの。 中トロは軽くヅケにして、中には刻んだ坦庵とガリ、大葉。 真鯛は昆布締め。タンパクなのに力強い美味しさで、削ったカラスミの磯の香りとよく合います。 ▼鰆 「鼈甲餡」という醤油アンとすだちをかけて。 皮目のパリパリ感と脂、身のムッチリがすごく良く、すだちが全体を引き締めますねぇ(ノ∀`) ▼輝キャビア 塩分2.8パーセントのオリジナルキャビアは、塩辛くなくてクリーミー。 小丼には富山の白エビの身と、芽ねぎが乗っていました。 うーむ、白エビがトロトロで、ねっとりと甘く。キャビアの濃厚な味わいが加わって、これは本当に贅沢です。 ▼松葉蟹 小さな土鍋に沸き立ったアンと共にやってきました。 生でも食べられますが、アツアツのアンで5秒ほどシャブシャブして食べてくださいね、とのこと。 アンには松葉蟹の身や味噌がたっぷり入っていて、これはすごい料理です。 アンも、カニの出汁がすごくて、カニ雑炊を食べているかのようです。 ▼桜海老 桜海老と三つ葉のかき揚げとの事。藻塩が添えられています。 サックサクとしており、食べている時の音が最高に良い!! ▼松坂牛 松坂牛A5ランクのシャトーブリアンに、生アワビのスリ流しと醤油ベースの和風ソースをかけたものだそうです。 甘い脂がしっかりジュワジュワなのに、全くしつこくない上品な肉の旨味!! さらに、タラの芽のほろ苦さと、木の芽味噌の山椒の香りが春を感じさせてくれます。 ▼鰯 脂の乗ったイワシを酢の物にして、めかぶときゅうり、新玉ねぎを添え、土佐酢のジュレをかけ、ユズで香り付けしてあります。 このイワシが脂がのっているのに、土佐酢の酸味が効いているのでしつこくなく、噛み応えもバランス良く仕上がっているなぁと思います。 ▼西洋松露 トリュフを練り込んで、毎日手打ちしているウドンですって! ウニと、ウズラの卵黄をからめて食べてみると、トリュフの香りがすご~く濃厚でおいしいなぁ!! ▼130年と和匠うなぎ蒲焼 宮崎県の「和匠うなぎ」をミニウナ丼として頂けるのですが、ご飯の量が選べるのでもちろん「大」で! タレは135年受け継がれた、継ぎ足しのタレ! 中はふっくらホワホワ、皮はパリッパリで、タレが実に香ばしくて(ノ∀`) ▼天のしずく あまおう苺 真っ白な「天のしずく」と、濃厚な「あまおう」の2種。 最初は「天のしずく」から、その後に「あまおう」を食べるのがオススメ。 ▼黒豆茶 ▼抹茶アイス最中 黒豆茶は優しい大豆の香りがイソフラボンッ!って感じがします(´Д` ) アイスは和牛の牛脂を配合しているそうで、ねっとりクリーミー。 サクサクな最中とも相性がよくて、これもまたホッとするデザートでした(ノ∀`) ◆◇◆後記◆◇◆ 「贅の限りを尽くした」という言葉がありますが、まさにこの「三宅輝」さんのために作られたような言葉ですよね。 それでいて、松葉蟹も鰻もシャトーブリアンも食べられて30000円ちょっと。 六本木において、おいしい和食とお酒をいただきたくなった時。 また、海外からのお客様など大切な人をおもてなししたい時。 六本木駅から徒歩5分、「三宅輝」さんは、誰に紹介しても恥ずかしくないお店だと思います。 お試しを!
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
4月に訪問した以来振りの再訪でした。お相手の誕生日のリクエストで伺いましたが大変喜んでいました。 日本料理店としては私の中でTOPのお店です。またイベント時に伺いたいと思います。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
六本木駅から徒歩数分 四季折々の食材と共に オリジナリティキャビアと地焼きのうなぎで 有名な割烹料理のお店 『三宅輝』 店内は落ち着いた木の温もり カウンター席と個室席あり メニューはおまかせコース¥27,800のみ 完全予約制 季節の野菜、お魚、果実を使って 織りなすオリジナリティあふれる 料理の数々 日本酒、ワインも豊富 落ち着いて食事のできる料理店🍽️
Yahoo!マップユーザー
投稿日: