料理・味3.5
雰囲気3.0
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
大井光学通り商店街にあるオステリア。 ランチで訪問。 白を基調として壁に飾られた伊の風景画等と天井に描かれた二つの太陽のイラストが印象的な店内はカウンタ-5席、 テ-ブル20席、個室1部屋10席の作り。 店名は伊語で‘太陽がいっぱい’の意。 シェフは京都の「イル・ギオット-ノ」系等の出身。 Cコ-スをオ-ダ-。 アンティパストは、 ビ-ツパウダ-&オリ-ブオイルを浮かべたパタ-テのズッパ、 ミスト(モルタデッラ、パンツァネッラ、玉葱のアグロドルチェ、ラディッキオ)、 ミスト(カジキマグロ&オリ-ブ&ズッキ-ニのカルパッチョ、空豆入りフリッタ-タ、紅心大根のバ-ニャカウダ-、バジリコ)、 サルシッチャを詰めた玉葱のインヴォルティ-ニ アマレッティ載せ ゴルゴンゾ-ラ&フォンティ-ナのソ-ス、 プリモは、 シラス&春菊のスパゲッティ-ニ クリ-ムソ-ス、 サルシッチャ&法蓮草&トマトのリゾット、 セコンドは豚肩ロ-スのグリリア-タ バルサミコソ-ス 野菜(パプリカ、法蓮草、紅心大根) ソテ-添えを頂きました。 お料理は正統派の食べ応えあるお皿です。 完成度が高いミスト、パンチ力ある味付けのインヴォルティ-ニとリゾットは秀逸の仕上がり。 香ばしく甘い豚肉は黒胡椒と塩で更にお味が引き立ちます。 コスパ超高。