カサブランカシルク 丸の内店 - 画像1
カサブランカシルク 丸の内店 - 画像2カサブランカシルク 丸の内店 - 画像3カサブランカシルク 丸の内店 - 画像4カサブランカシルク 丸の内店 - 画像5

ベトナムフレンチ

カサブランカシルク 丸の内店

東京駅 丸の内口 徒歩2分

6,000円〜7,999円
5,000円〜5,999円

独自のアレンジをプラスした唯一無二のベトナム料理

入り口壁面の青磁のようなカラー。いわゆるセラドングリーンはアジア圏独特のエレガンスを感じさせます。店内に入れば大きな窓の外には東京駅駅舎、高い天井の気持ちのよい空間にゲストを迎え、当店のおもてなしが始まります。スパイスや香草をつかった卓上の世界旅行。「食」と「リラックス」の関係が密接なベトナムの食文化そのもの。ランチタイムは清々しい心地よさ、夜はトウキョウ随一の借景を眼下に、穏やかな灯りのなか落ち着いた至極の時間を。食の饗宴にようこそ。

写真(27枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

カサブランカシルク 丸の内店

CASABLANCA SILK

住所

東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F

アクセス

  • JR線 東京駅 丸の内口 徒歩2分
  • 東京メトロ丸ノ内線 東京駅 徒歩1分
  • 東京メトロ丸ノ内線 大手町駅 徒歩5分
  • 東京メトロ千代田線 二重橋前駅 徒歩5分

電話番号

03-5220-5612

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

昼 11:00 ~ 15:00(14:30) 夜 17:30 ~ 23:00(22:00) 日・祝 17:30 ~ 22:00(21:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

なし

お支払い

会計方法:ランチタイム:レジ会計 ディナータイム:テーブル会計

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners / DC / NICOS

QRコード決済:PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

■ 予約取消時

  • 当日連絡なし  100%
  • 当日連絡あり  100%

■ 予約変更時

  • 当日連絡なし  100%
  • 当日連絡あり  100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

126席(個室2室)

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場あり 丸ビル共有のものあり

店舗注意事項

■お客様のご要望に出来る限りお応えさせていただきますが、配席については当店のスタッフにお任せくださいませ。窓際のご指定などにつきましてはご希望に沿えない場合もございます。ご了承ください。

衛生対策

~広い店内、他のお客様との距離を保ってお食事が出来ます~ ご来店の際、感染予防のため手指の消毒にご協力ください。 身体的距離の確保(ソーシャルディスタンス) ・密接防止の為、テーブル感覚の確保を行っております。 ・場合により入場制限をする場合があります。ご了承ください。 ・金銭の受け渡しは、キャッシュトレーを使用させていただきます。 ・飛沫飛散防止のため、従業員はマスクを着用しています。 ・従業員は就業前に検温を行い、健康状態の確認を行っております。 ・店内備品は適切にアルコール消毒を行っています。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.JR線 東京駅 丸の内口 徒歩2分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.昼 11:00 ~ 15:00(14:30) 夜 17:30 ~ 23:00(22:00) 日・祝 17:30 ~ 22:00(21:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大50円分もらえる

人数

2025年4月

2025年5月

2025年6月

2025年7月

時間

条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

クチコミ

カサブランカシルク 丸の内店

3.98
169件の総合評価
料理・味
4.03
雰囲気
4.17
サービス
3.71
コスパ
3.87
ディナー
3.5

料理・味4.0

雰囲気3.5

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス3.5

投稿日:

お料理も美味しく、景色もきれいでした。

ディナー
2.5

料理・味2.0

雰囲気3.0

接客・サービス2.5

コストパフォーマンス2.0

投稿日:

ランチ、夜ともに何回か利用させて頂いていて味も接客も安心していたのですが、今回初めて一休でコース予約をしていくつか残念に思うことがありました。 最初の生春巻きは本当に美味しくて絶品!レベルでした。でも、その後の、鯛のポワレ(だと思います)、牛タンの煮込みはすみませんが及第点レベルで、生春巻きがピークで終わってしまったディナーでした。 またワインを追加したいときなど、手を挙げてもすぐに気づいてもらえず声を出して呼ぶのもと思ったのですが結局気づいてもらえず「すみません」と言って手をあげたら「え!」という引いた感じの表情をされて、心地よい接客ではなくいろいろ引っかかるディナーでした。

ディナー
2.0

料理・味4.0

雰囲気3.0

接客・サービス1.5

コストパフォーマンス2.0

投稿日:

料理は美味しかったけど、接客は残念でした。

ディナー
2.5

料理・味3.0

雰囲気4.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

食事の量もちょうど良くお店の雰囲気もとても素敵でした。ライトアップされた東京駅を見ながらのディナーはとてもよかったです 2回目の来店だったのでまた伺いたい思います

ディナー
4.5

料理・味4.0

雰囲気3.5

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス4.5

投稿日:

パクチーが苦手な人がいたのですが、思ったほどきつくなく、日本人に合わせたベトナム料理からカジュアルフレンチです。忘年会シーズンで次の皿が来るまで時間がかかりました。ただ、立地条件を考えるとリーズナブルな料金だと思います。

ディナー
3.5

料理・味4.0

雰囲気3.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス3.5

投稿日:

「ベトナム&チャイニーズ飲茶点心」に2時間フリードリンクがついたコースをディナーにいただきました。 事前に烏賊・蛸・海老が苦手と伝えておいたところ、それらの食材を使わない料理に変更されていました。よってお料理はこんなメニューでした。 生春巻き:海老の代わりに蒸し鶏2切れ、サーモン1切れ → 味は良いが、やはり赤色がないだけに春巻きの彩りが地味 ベトナムサラダ:海老とパクチーの代わりに生ハムと青パパイヤ → 海老の代わりの生ハムでも十分美味しい 蒸し点心:豚焼売、小籠包、翡翠餃子各1個 → 熱々がせいろで運ばれる、生姜黒酢で食します 揚げ点心:豚肉春巻き1個 → 小ぶりだが豚肉の風味たっぷり 焼き点心:牛串焼き(サイコロステーキ2切れ) → なぜ牛肉が点心?と思ったが、このロース肉はミディアムの焼き加減が最高で肉汁たっぷり美味でした エビのスイートチリソース炒めは白身魚の油淋鶏に変更 → 歯ごたえのある白身魚が4切れもお皿に乗ってきてこれだけで結構お腹いっぱいになります 大山鶏のガイヤーン → 鶏皮がパリパリで美味しかったのですが、白身魚とともに半分はお持ち帰りしました ベトナムチャーハン → これも本当は海老が入っていたのだろうか?ライスがフワフワで口の中が魚醤の美味しさで包まれます デザートは胡麻団子 → 最後はチャイニーズでした 料理は味付けもよく、ボリュームたっぷりでよかったのですが、残念だったのはドリンク。 一休メニューにはフリードリンクにスパークリングワインが含まれていましたが、実際のお店のメニューにはスパークリングワインの文字はなく、仕方なく白ワインや赤ワインで我慢しました。(紹興酒も含まれていればもっと評価は高くなるのですが…) 窓際の席からはライトアップされた東京駅や八重洲側の高層ビルがとてもきれいに見えます。次回は窓際の席でお食事したいものです。

ディナー
3.0

料理・味4.0

雰囲気3.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

始めてディナーで利用させて頂きました。 息子のアレルギーにも親切に対応して下さり、お料理もどれも美味しく、 お店の空間も、ゆったりしていて、おかげさまで、息子二人と良い時間を過ごすことが出来ました。 ありがとうございます。 次回は、今回は主人が不在でしたので、また、次回は、4人で伺えたらと思っております。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

親族との会食に利用させて頂きました。 前菜からデザートまでどのお料理も美しい上に大変美味で、全世代絶賛のコースでした。  料理の提供や解説も丁寧にして下さり、久々の集まりを楽しく素晴らしいものにして頂きましたこと、感謝申し上げます。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

こちらは3回目。丸ビルの5階、ディナーです。店内は大きな花瓶に沢山のカサブランカが飾られて雰囲気も良いです。そのかぐわしい香りが店内のシンボルになっています。食事は前菜からデザートまでとても美味しかったです。 とりわけ此処のフォーは美味しいです。 友達との会話も弾み、楽しい晩になりました。窓から見える東京駅もライトアップされ素敵です。

ディナー
2.5

料理・味1.5

雰囲気3.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

サービスは良かったですが、フリーアルコールの選択の幅が少なく、ワインの品質はダメでした。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

久々に再会した友人と楽しい時間を過ごせました。東京駅の夜景もみえてまずはエールタイプの生ビールで乾杯!隅田川クラフトビールと記載されてたと思います。お料理に合わせてスパークリングワイン白ワイン赤ワインも美味しく頂きました。グラスワインの質問をしたらボトルごと8本持ってテーブルで説明が始まり驚きましたがボトルのデザインも興味深く感動しました。シャブリがとても美味しくイスラエルの白ワインを呑まなかったのが今になって悔やまれます。次回の楽しみにします。何よりも時間制限がなく気にせず会食できた事にとっても感謝してます。スタッフの方々も感じよくサービスしてくださいました。ただ個人的に八角が苦手です。魚料理の香辛料に少し感じたのですか入ってたのでしょうか?でも平らげましたよ!美味しかったです ご馳走様でした。

ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気4.5

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス3.5

投稿日:

ノミ放題の白ワインはあまりおいしくありませんが赤はまあまあかな。食べたものが中華系だったので紹興酒のが合いそうな感じです。但し、ノミホに紹興酒はなし。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

とても素敵なお店でした。 1人遅れての到着となり先にコースをスタートしてもらったのですが、その方が到着するまでお料理をゆっくりめに提供してくださるなどお気遣いいただきました。 お料理もどれも見た目も綺麗で美味しく、お連れした方もみな大満足でした。 ベトナム風フレンチということで、癖も強すぎず本当にお上品な味付けでまたぜひ利用したいお店です。

ディナー
1.0

料理・味3.0

雰囲気1.5

接客・サービス1.0

コストパフォーマンス1.5

投稿日:

最悪でした。 大事なクライアントとの接待の席で、 オーダーしたメニューを間違えられるし、 ゲストの前でわざわざお金の話をされて(そうならないように事前に裏で話したのに)、こちらからわざわざ席を立って呼びに行かないとオーダーを聞きにしてくれない。 ドリンク全く頼めなかった。 最初から最後まで気分が悪かったです。 二度と行きたくありません。

ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気4.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

コースの料理全て美味しかったです。品数多いかなと思いましたが、メインのお肉も重たくなくちょうどよかったです。強いて言えばしめのフォーのスープが少し濃いめでした。デザートにメッセージをお願いしていましたが、とても字が上手かったです。 金曜日の夜利用したので、店内はとても賑やかでした。東京駅の夜景もよく見える席で全体的に満足です。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

予約の変更でお電話差し上げたのですが、非常に丁寧に対応してくださったのが印象的でした。どのお料理も非常においしく、また是非伺いたいレストランです。

ディナー
4.5

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

9年ぶりにうかがいました。 この時は、北海道で地震がありました。 今年は能登で大きな地震がありました。 それだけ印象深い年に美味しいベトナムフレンチを堪能させていただきました。 同伴したグルメの親友や息子も堪能してくれた様で鼻高々です。

ディナー
4.5

料理・味5.0

雰囲気4.5

接客・サービス4.5

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

上司のためによく予約しておりましたが、自分が行くのは初めてでした。料理は全て美味しく、盛り付けやお皿も素敵でした。ただ前後の席の間隔が少し狭いように感じました。そのせいで後ろの海外の女性のお客様数名の声が大きく、気になりました。皆さん美味しかったと喜んでおりました。また利用させていただきたいと思います。

ディナー
3.0

料理・味3.5

雰囲気2.5

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス2.0

投稿日:

雰囲気は悪くなく、料理もなかなか良いが、サービスする人手が少なすぎる。そのため、一部の料理が冷めて出てきたのにはがっかり。広い店内の客席の使い方が変だった。奥の方に客を入れ、その部分は賑わっていたが、中央部は空っぽという使い方。そのため、料理を運ぶ距離も遠くなっていた。

ディナー
3.0

料理・味4.0

雰囲気3.0

接客・サービス1.0

コストパフォーマンス1.0

投稿日:

接客の方々が親切ではありませんでした

1
2

1〜20件 / 全32件