料理・味3.0
雰囲気3.5
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
お鮨はとても美味しかったですが、グラスのロゼワインがボトルの残り物だったせいか水っぽくて最低でした。前日の残り物を出すのは止めた方がいいな。少なくとも日が変わったら新しいボトルを開封しないと駄目だね。
寿司
飯田橋駅 東口出口から徒歩5分
江戸前の活きのいいネタを幅広く取り揃えた鮨処です。こじんまりと落ち着きのあるカウンター席で、確かな職人の腕による旬のにぎりを存分にご堪能いただけます。 利き酒師が厳選した日本各地の日本酒やシーズナブルグラスワインもご用意いたしております。
ランチ 【通常営業】11:30~14:30(L.O.14:00) ディナー【短縮営業】17:30~21:30(コースL.O.20:00) ※20:00過ぎましてのご入店はお断りさせていただきますのでご了承ください。 ※月曜日は臨時休業とさせていただきます。 (月曜日が祝日の場合は営業いたします)
鮨 海彦/ホテルメトロポリタン エドモント
すし うみひこ
03-3237-1111
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
昼 11:30~14:30 (14:00) 夜 17:30~21:30(21:00)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
なし
会計方法:レジ
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners / DC / UC / UFJ / NICOS / SAISON / VIEW / JAL
QRコード決済:PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY
サービス料:13%
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
11席
全面禁煙 ホテル館内に喫煙所を設けております。
メニューにつきましては、事前にご予約の上ご用意しております。
同伴不可
利用可
駐車場あり 屋内130台 最初の1時間¥700、以降30分毎¥400 24時間利用可能 レストラン利用割引:ご利用金額¥3,000以上で3時間無料
A.JR中央線 飯田橋駅 東口出口から徒歩5分
A.昼 11:30~14:30 (14:00) 夜 17:30~21:30(21:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大50円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味3.0
雰囲気3.5
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
お鮨はとても美味しかったですが、グラスのロゼワインがボトルの残り物だったせいか水っぽくて最低でした。前日の残り物を出すのは止めた方がいいな。少なくとも日が変わったら新しいボトルを開封しないと駄目だね。
料理・味4.0
雰囲気2.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス2.0
一休.comユーザー
投稿日:
大阪からの旅の途中での訪問でした。2~3年前にも一度訪問させていただいております。今回は、以前とメニュー内容も違いましたが雰囲気、コストパフォーマンスの評価を低くしました。理由は料理内容、お味は評価できるものでしたが、お寿司をカウンター席で皿盛りで提供されたのが残念でした。職人さんの手さばき等の様子は楽しめましたが、カウンター席で味わえる雰囲気が半減(半減以上)しました。まあ、人件費、回転率を考えると仕方ないのでしょうが・・・。
料理・味4.5
雰囲気4.5
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
バレンタインの記念に、いつも食事をご馳走してくれる彼に喜んでもらおうと思い、ランチコースで伺いました。お味はもちろん、接客も配慮が行き届いていて、雰囲気も最高でした。落ち着いて食事できました。今度は夜に行きたいです。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
大変美味しくいただきました。 おもてなし感も最高でした。
料理・味3.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
以前も使っているので料理は期待通りです。30年ぶりに米国から来た友人夫妻と4人で食事をしたのですが、カウンター席の角で2名2名で座らせてもらい、話しやすいようにしました。サービスは邪魔にもならず、お勧めする飲み物もおいしく料理に合っており、友人夫妻も十分満足して楽しく会話をしながら、ゆったりとした時間を楽しむことが出来ました。
料理・味2.0
雰囲気3.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス1.5
一休.comユーザー
投稿日:
小鉢は青菜のお浸し少し、煮物は筍一口サイズ4つほど、茶碗蒸しほんの少し(日本酒のお猪口位)、お寿司は普通でした。何か感動するほど美味しいものがなく、普通のお食事という感じ。5000円ではまともなものが食べられない時代になったのかな。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
オードリーのオールナイトニッポンin東京ドームライブへ参加するために東京へ行った際、お邪魔しました。雰囲気・味すべてが良く最高のランチが食べれました。殊更に感動したのは接客でした。お鮨を握られる板前さんも喋りすぎず、でも丁寧に説明をしてくださいました。また席までの案内や前菜・飲み物をサーブしてくださる仲居さんはとても明るく素敵な方で気さくに話しかけてくださり、ただでさえ楽しい東京訪問がより楽しく良いものになりました。本当にありがとうございました。 次回訪問時にはホテルに宿泊して夜に行きたいです。
料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
とても落ち着いた店内。一品一品丁寧に産地や仕込みのこだわりを説明頂き、楽しんでお鮨を頂くことができました。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
雰囲気も良く、板前さん達もとても良い人でした。 出すタイミングも考えてくれていて、美味しく食べられました。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
カウンター8席だけの大変落ち着いたお店で、 御鮨はもちろん、アサリの茶碗蒸しも赤だしもとても美味しかったです。 また利用させて頂きたいです。 ご馳走様でした。
料理・味2.0
雰囲気3.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
うまくない。
料理・味5.0
雰囲気4.5
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
静かで落ち着いた店内。とても美味しかったしホテルの寿司ランチとしてコスパはとても良いと思う。ただ折角のカウンター席なので、何の内容説明もなく提供される皿盛りより1カンずつ出してもらえるプランの方が良かったかな。 駐車3時間無料サービスはありがたいが1時間でランチ終了。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
全てが素晴らしかった、特に料理長の対応は最高でした。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
料理・味4.5
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
とても美味しかったです。コスパもとても良いお店でした。
料理・味4.5
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
3回目の訪問です。今回は娘も連れて行きました。清潔、さりげない接客、うまい寿司。コスパも最高。肩肘張らず食べられてリピーターです。又、伺います。 平貝と卵焼きは外せませんね
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
料理・味1.0
雰囲気3.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
ホテルのレストランとしてのサービスは普通です。 寿司飯のネタは量が多すぎでネタは普通です。 寿司の数を減らしてネタの質を上げて欲しいです。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
毎回とても楽しみに伺います。今回は、ゴールデンウィークで帰省した息子夫婦と出かけました。お料理のタイミング、出して頂いたお魚の名前の由来等沢山お話しを聞かせて頂き、とても楽しい時間でした、ありがとうございました。