丸壱富士 銀座コリドー街 - 画像1
丸壱富士 銀座コリドー街 - 画像2丸壱富士 銀座コリドー街 - 画像3丸壱富士 銀座コリドー街 - 画像4丸壱富士 銀座コリドー街 - 画像5

和食居酒屋/黒毛和牛/すき焼き

丸壱富士 銀座コリドー街

肴と酒にこだわる大人の空間「丸壱富士」が新橋コリドー街にOPEN

銀座からほど近い新橋コリドー街。新橋、銀座、日比谷に並行して長く長く連なる数多ある高架下のレストラン。銀座中央通りの煌びやかなメインストリートは目と鼻の先なのに、この独特の活気に吸い寄せられてコリドー通りを歩くたくさんの人。違いの分かる大人の舌と遊び心を持ち合わせた人びと。さあ此処新橋の「丸壱富士(まるいちふじ)」は、セリ場で直接買いつける一頭買いの黒毛和牛、100席の超える席数、五感を刺激する店内デザインと共に、すき焼きをはじめ職人達が丁寧に真心を込めて一皿一皿を提供いたします。

写真21枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

丸壱富士 銀座コリドー街

住所

東京都中央区銀座8丁目3

アクセス

  • 線 新橋駅 出口5・7より徒歩約5分
  • 線 銀座駅 C2出口より徒歩約7分

電話番号

03-6228-5028

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

11:30~15:00 17:30~23:00

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

日曜日・祝日

お支払い

会計方法:レジ

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

QRコード決済:PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:※お1人様500円(税込) ※WEBサイトからの「コース」ご予約については、表示されているコース料金のみです。

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

100席(個室4室)

喫煙可否

全面禁煙 喫煙専用ボックス配備(加熱式たばこを吸うことが含まれます)

お子様の同伴

同伴不可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.線 新橋駅 出口5・7より徒歩約5分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.11:30~15:00 17:30~23:00 ※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

クチコミ

丸壱富士 銀座コリドー街

3.00
5件の総合評価
料理・味
2.88
雰囲気
2.88
サービス
3.38
コスパ
2.13
ディナー
1.0

料理・味1.0

雰囲気2.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス1.0

投稿日:

全ての料理味が濃すぎる。 鰻重の肝吸いしょっぱ過ぎて飲めない。 メニューあった、鰻重の漬物が付いてなかった。 刺身のつまは凍ってる。 期待して来店した為とても残念。

ディナー
3.5

料理・味2.5

雰囲気2.5

接客・サービス3.5

コストパフォーマンス2.5

投稿日:

またお願いします。

ディナー
2.5

料理・味4.0

雰囲気3.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス1.0

投稿日:

普通に美味しかったですが、@9000円のコスパがあったかというと正直微妙。7000円なら満足というれべる。お客様から入りも机の半分。多分そういう事なんだと思いますよと。

ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気4.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

大人数での他社を交えた大事な会食でしたので、個室が必須でした。個室チャージ料もかからないのは選択の決め手の一つでした。 ゆっくり話せて、食事をするには十分なスペースがあり、お食事も良いタイミングであたたかい物を出していただき、とてもよかったです。到着時に重箱にお料理が用意されていたのも会食の雰囲気によく、またすき焼きも美味しかったです。 到着時の案内やお手洗いの案内など、 丁寧な対応で終始気持ちよく利用させていただくことができました。また別の会でも利用したいです。

4.0

投稿日:

2階の【虎萬元】と系列店。 前回、そちらで投稿してました。