おばんざい とよなが - 画像1
おばんざい とよなが - 画像2おばんざい とよなが - 画像3おばんざい とよなが - 画像4おばんざい とよなが - 画像5

料理屋

おばんざい とよなが

中洲川端駅 徒歩7分

8,000円〜9,999円

ガラス張りの開放空間で味わう、上質な日本料理とおもてなし

落ち着いた雰囲気の中で、本格的な日本料理をリーズナブルに楽しめる【とよなが】。多くのゲストに支持されるその理由は、コストパフォーマンスに優れたお値段以上の料理にあります。特に人気の『天草大王鳥すき焼き』は、手作りの割下が肉の旨みを引き立て、深い味わいを楽しめると評判です。また、『天草大王の溶岩焼』ではムネ肉とモモ肉の食べ比べを贅沢に堪能でき、新村畜産の雌牛サーロインを使った『黒毛和牛のすき焼き』もやわらかくて絶品。店内はガラス張りで明るく開放的な空間が広がり、接待や歓送迎会などさまざまなシーンに対応可能。ゲスト一人ひとりのニーズに寄り添い、特別なひとときをお約束します。

写真17枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

おばんざい とよなが

住所

福岡県福岡市中央区西中州3-21 AG西中州 3-A

アクセス

  • 地下鉄空港線 中洲川端駅 徒歩7分
  • 地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩9分

電話番号

092-791-5995

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

18:00 ~ 24:00(23:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

不定休

お支払い

会計方法:テーブル / レジ

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

QRコード決済:PayPay

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:お席のみのご予約の場合、お一人様¥500(税込)いただいております。

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

11席(半個室1室)

喫煙可否

分煙 電子タバコのみ喫煙可。 紙たばこはテラスにて喫煙可。

お子様の同伴

同伴可
年齢制限:あり
子供メニュー:なし
子供席制限:なし
子供椅子:なし
子供利用可能時間帯:全時間帯可

お子様ご利用の場合は、一度ご相談ください。

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣に有料コインパーキング

店舗注意事項

店内は電子タバコのみ喫煙可となります。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.地下鉄空港線 中洲川端駅 徒歩7分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.18:00 ~ 24:00(23:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

お店のこだわり

極上の味わいを、一口で感じる贅沢なひととき

極上の味わいを、一口で感じる贅沢なひととき

「天草大王の溶岩焼き」では、熊本県ブランド鶏のムネ肉とモモ肉を特製ポン酢と青唐辛子ペーストで味わい、肉の旨みを引き立てます。また、「炙り帆立と雲丹海苔巻き」では、香ばしい帆立ととろける雲丹が海苔で巻かれ、絶妙なハーモニーを楽しめます。そして「サーロインの肉巻きこむすび」は、鹿児島県の雌牛サーロインを使った美しい一品で、割下で味わうご飯と一緒に至福のひと口を提供します。

木の温もりと洗練されたデザインで楽しむ、贅沢な大人の時間

木の温もりと洗練されたデザインで楽しむ、贅沢な大人の時間

木の温もりが心地よく、お洒落な空間で過ごす至福のひとときをご提供します。ガラス張りの店内は、開放感にあふれ、木目を基調とした洗練されたデザインが特徴です。料理を引き立てるエルメスのスプーンを使用した「エルメスのワンスプーン」など、細部にまでこだわりを感じられる一品を揃えております。目の前で調理風景を楽しめるカウンター席と、プライベートな半個室も完備。接待やデート、特別な記念日にも最適な空間で、上質な時間をお楽しみください

父から受け継いだ和の心と技で紡ぐ、食の芸術」

父から受け継いだ和の心と技で紡ぐ、食の芸術」

料理人としての道を志したのは、幼い頃から父の背中を見て育ったことがきっかけ。中学校卒業後から修業を始め、20歳で割烹料理と和食の世界に進出。以来、和の技と心を磨き続け、現在は【とよなが】の料理長として活躍。日本の風土と四季を感じさせる料理を提供し、国産食材へのこだわりと最高級のおもてなしで、訪れる全ての人のひとときを特別なものにしています。伝統と革新が織りなす料理で、心に残る体験をお届けします。