期間限定 ポイントアップキャンペーン
Coccinella - 画像1
Coccinella - 画像2Coccinella - 画像3Coccinella - 画像4Coccinella - 画像5

鉄板焼

Coccinella

タイムセール

黒毛和牛や季節の魚介類を鉄板焼きでお楽しみ下さい。

【馬車道駅より徒歩3分・市営地下鉄関内駅より徒歩3分】好立地なビル3階にある隠れ家的な鉄板焼店。季節ごとの野菜や魚介類、黒毛和牛を鉄板焼でご用意いたします。お酒も豊富に取り揃えており、ジャパニーズウイスキーやワインなどと共にお食事をお楽しみください。店内は、目の前で調理される鉄板焼をご覧頂けるカウンター席や、最大6名様までご利用可能な個室をご用意しており、普段使いはもちろん、記念日や誕生日、結婚記念日、デートなどのお祝いのシーンや、接待・会食・食事会など様々なシーンでのご利用が可能でございます。

写真15枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

Coccinella

住所

神奈川県横浜市中区相生町5-79-2 KGR BLD馬車道3F

アクセス

  • みなとみらい線 馬車道駅 5番出口より徒歩3分
  • 地下鉄ブルーライン線 関内駅 9番出口より徒歩3分
  • JR京浜東北根岸線 関内駅 北口より徒歩5分

電話番号

045-225-8622

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

17:00~23:00(22:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

日曜日 ※月曜日が祝日の場合は日曜日は営業、祝日の月曜日がお休みです。

お支払い

会計方法:テーブル

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

QRコード決済:不可

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:お席のみのご予約の場合は、旬の前菜盛り合わせをお出ししております。 そのため、1,000円/人を頂戴しております。

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

15席(個室1室)

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

店舗注意事項

20:00以降のご予約につきましては、お電話にてお問い合わせ下さい。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.みなとみらい線 馬車道駅 5番出口より徒歩3分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.17:00~23:00(22:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

クチコミ

Coccinella

4.73
すばらしい-24件の総合評価
料理・味
4.79
雰囲気
4.79
サービス
4.81
コスパ
4.79
ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

偶然Instagramで拝見して以来ずっと気になっており、今回初めて利用させていただきました。 仰々しすぎる鉄板焼き屋さんは苦手なのですが、Coccinellaさんは洗練された空間であるとともに、どこかアットホームさも感じられ、心穏やかに食事を楽しむことができました。 店主の方も、お若くとても気さくな方で、開業1年足らずで既に常連さんが多くいらっしゃるのも頷けます。 お料理についても大満足で、素材の味を活かしつつも雅趣に富んでおり、最後まで心躍る構成となっています。海鮮好きとしては、特に鮑と海老と鉄板焼きが絶品でした。 みんなに教えたいが広まってしまうのは少し惜しいような、本当に素晴らしいお店だと思います。 横浜エリアで大切な人とお食事をされたい時には、自信を持っておすすめします。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

彼女の誕生日で利用しました。 カウンター越しに調理をしている姿を見ることができたのは貴重な経験でした。食事をしているペースを見ながら、コースの料理がでてきたので早すぎず遅すぎず見事なタイミングでした。料理の説明やお酒の説明も十分あったので、より一層楽しめました。素敵なディナーに最適です。また利用したいです。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

2回目の利用で一人で伺いました。初めての一人飲みでしたが、シェフも常連のお客様も適度に話し相手になってくださり、楽しく過ごせました。お料理は「フレンチ鉄板」と謳っていますが和の要素もあり、楽しませてくれます。本当に美味しくて素敵なお店で時間が経つのを忘れてしまいます。大変お世話になりました。また伺います。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

オープン以来月に2、3回利用のシェフの料理の大ファンです。 毎回の旬の食材の選択、研究し尽くしたソースの数々。 ステーキに辿り着くまでに今夜も来てよかったってなります。飽きることなく、足が向くのは何だろう? シェフのこだわりを聞いてるのが楽しいんだろうなぁ。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

彼女の誕生日祝いで利用させていただきました。 店員さんの対応も良く、お料理の味もすごく美味しかったです。 彼女もすごく喜んでくれていました。 また行きたいです。 ありがとうございました。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

6度目の再訪です。  いつ訪れても特別な時間と空間を提供してくれる素敵なお店です。 目の前で繰り広げられる美味しい時間へのショータイム、美味しさを堪能しつつシェフの調理道具を大切に使用されてる様子や無駄のない動き、親しみやすさなど感じ身も心も豊かに満たされました。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

訪問は4回目、私が知る限り、この店は横浜エリアの同業種店を凌駕している、と言うより、鉄板焼の枠を超えて進化しつつある様に感じます。 店主は仕入から料理まで、全て1人でこなし、毎日変わる素材と対話しながら、その日のメニューを決めるそうです。今日のメニューにはイタリアンやフレンチの要素が含まれていました。 普段、多国籍料理店は中途半端で一貫性を感じる事が出来ず、好きではないのですが、鉄板焼きと言う日本ならではの特異なジャンルの中だからか、全ての皿が自然に融合し、どの料理も素材の味が上手く引き出され、食事を終えた時にとても満ち足りた気持ちになりました。 機会があれば、是非経験してみて頂くことをお勧めします。若い店主の挑戦に立ち会える事でしょう。

ディナー
1.5

料理・味2.5

雰囲気2.5

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

先に入られていたカウンター席のお客様の声のトーンが非常にうるさく、個室の意味が無かった。場所柄しょうがない面もありますが。接客は料理が出てくるテンポが遅すぎる。その他は普通。お料理は美味しかったが、メインのシーフード オマール海老の身がほんの少しだけだったのが残念。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

お洒落な黄色の鉄骨ビル。 エレベーターを上り3階、直接そのまま店内と繋がります。 内装は外観からは想像のつかない高級感があり落ち着く空間でした! お任せコースをオーダー。全てが美味しい。お酒もウィスキーの種類が豊富で、カウンターの席の距離感覚もいい。 次は個室で予約しようと思う。 久々にまたきたいと思わされる店に出会えました!

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気4.5

接客・サービス4.5

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

間を置かず何度でも通いたくなるお店です。 コスパは関内最強です。 店内は広いとは言えないので純粋に食事を楽しみたい方にはおすすめです。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

雰囲気良し 味良し コスパ良し!

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

小学校同級生の男2人(還暦間際)で、久しぶりの会食をしました。素晴らしい空間(個室)と美味しい料理で話がはずみ、ノンアルコールの2人でしたが、時間が経つのを忘れて話し続けました。そのような時間を提供してくれたお店に感謝です。また利用させて頂きます。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気4.5

接客・サービス4.5

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

彼女の誕生日祝いで利用させていただきました。 料理はどれも美味しかったです。 彼女も大満足でした。 また利用させていただきます。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

雑踏の中、雑居ビルのエレベーターで3階に上がると、外よりも少し時間がゆっくり流れている様に感じます。 元々、フレンチやイタリアンが好きで、鉄板焼きには興味が無かったのですが、学生時代に誰もが知っている銀座の鉄板焼きの名店でアルバイトをしていた彼女の要望で色々と探し歩き、やっと自分も彼女も大満足の店にたどり着きました。 一休で見つけて、3回目の訪問になりますが、関内馬車道エリアではここにしか行かなくなりました。 料理はとても洗練されていて、重たくなく、 鉄板焼きをベースに和食やイタリアンの要素が上手く融合しています。しかも毎回、不意打ちの変化があり、飽きる事がありません。 店主を含め店の方達は若く爽やかで、とても気持ちよく、楽しい時間を過ごす事が出来ます。 この店の1番の弱点は、居心地が良すぎて、飲み過ぎてしまうことかもしれません。 是非、飲み過ぎても良い日に訪れてみて下さい。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

友達の誕生日で来店させていただきました。 料理はもちろんの事、お店の方の対応も素晴らしかったです。 また絶対に行きたいお店です!

ディナー
4.5

料理・味4.5

雰囲気4.5

接客・サービス4.5

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

初めて伺いました。カウンターメインでこじんまりとしてますが最近オープンらしくとってもキレイなお店でした。コースの割にはお肉の量が多めなのを尋ねるとやはり鉄板焼きなのでお肉をたくさん食べていただきたいとのお考えでした。あるあるのサーロインよりも通好みの部位の方が多くて嬉しかったです。またお邪魔します。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

以前、ある有名?な鉄板焼屋さんで、焼き手の方が、ビジネス客か、お祝い事の利用が多く、リピーターはほとんどいない、と言われていました。言われる通りで、何処の鉄板焼屋さんに行っても、調理の手際は良くても、メニュー構成に目新しさはなく、焼き手との会話もほとんどなく、退屈な時間が流れ、また伺おうとは思わないです。 日本のレストランは全体的なレベルが高いので、美味しい店は結構ありますが、何度も行こうと思える店は、本当に少ないです。特に、フレンチやイタリアンと比べて鉄板焼は、出来る事に制約があり、店毎の差が出しにくいので、尚更です。 そう言う意味で、この店は、鉄板焼屋さんとしては、非常に稀有な通いたくなる店、と言えます。料理は上質な上お伺いする度に少しの変化があり、店主との会話も楽しく、プライベート感たっぷりの小さな空間の中で、とても居心地の良い時間を過ごせます。 その様な店を探されている方には、とてもお勧めです。

ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気4.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

とても良いお店でした。マスターも若いけどしっかりしており、料理の手際も大変良かったです。人気が出て予約が取れなくなる前にまた行きます。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

親友の誕生日祝いで女性3人で初来店 こじんまりした清潔感のある落ち着いた雰囲気 カウンター席へ 口コミにもありました お通しはワクワク感万歳 どの小鉢も組み合わせや味付けが絶妙 お通しで心を奪われました 料理は全てシェフにおまかせで お刺身は新イカも含む5点盛り どれも美味しかった 人生初の土瓶蒸し 出汁の効いた上品なお味でした 中でも焼き鮑 柔らかく焼き加減も最高 クリームソースが絶品で 誰も見ていなかったらスプーンでかき集めて全部飲み干したくなるほど… 上に散らしたトリュフの香りが鼻から抜けて 店名Coccinellaだけに 和だけでなく、伊との融合の一品 今まで食べた鮑料理の中で1番美味しかったです ステーキは柔らかくてジューシー 50代の私達もペロッと平らげました 素敵な誕生日プレートも作って頂き、とても喜んでもらえました 気取らず、アットホームな雰囲気で 初めて来たお店なのにとても居心地がよく長居してしまうお店です お祝い事は絶対この店を予約しようと思います でも… あ…鮑が忘れられない お祝い事がなくてもまたすぐシェフの味が恋しくなるお店です

ディナー
4.5

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

オープン以来6回目の利用です。いつもながらの爽やかなお出迎えで家内もご機嫌。 まずは、スパークリングで喉を潤してからスタート。いつも最初の籠に入れられたお料理は玉手箱のようです。 毎回の変化が楽しみですが、大好物の鮑蒸しは味も歯応えも抜群です。頬が緩みます。 前回お邪魔した際に思い出の白ワインあるんだなんて会話を覚えてくれていて、入ってますよ!ってお誘いに飛び乗っちゃいました。これまた、サプライズ。 お造り→鮑ステーキ→鱧と松茸の土瓶蒸し→太刀魚のステーキはソースが抜群→口休めに味噌チーズ→締めで家内はとろけるサーロイン とにかく、ホスピタリティと繊細なソースの味付けに、夫婦共々ハマってます!  次回は娘夫婦たちとお邪魔しますねぇ、珍しい野菜もよろしくお願いします。

1
2

120件 / 全24