和食/会席料理
南酒々井駅 徒歩10分
代々飯沼家当主家族が住み継いできた築約400年の「母屋」を、約4年の歳月を経て日本酒と二十四節気料理が味わえる「きのえねomoya」へと改修。名店「よし邑」の料理長を監修にむかえた旬の料理。そして、蔵元でしか味わえない特別な日本酒。ゆったりと配置された客席と、古民家の落ち着いた空間で、上質な時間をおたのしみください。
きのえねomoya
043-497-2362
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
11:00~15:00(L.O.14:00) 17:00~21:00(L.O.20:00)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
水曜日 ディナーは金・土・日のみ営業
会計方法:テーブル / レジ
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
QRコード決済:PayPay
サービス料:なし
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
35席(個室2、テーブル10)
全面禁煙 屋外に喫煙所を設置しています。
ベビ ーカーはお席までお持ちできないためエントランスにてお預かりします。
同伴不可
要相談
駐車場あり 50台以上の駐車スペースあり 大型バスの利用も可
当日キャンセルはキャンセル料100%いただきます。 人数変更はご予約日の2日前までにお願いいたします。当日の変更の場合、 人数減の場合、お料理はお持ち帰りすることができます。(生ものは除く)人数増の場合はできるだけ早くお報せください。
A.JR総武本線 南酒々井駅 徒歩10分
A.11:00~15:00(L.O.14:00) 17:00~21:00(L.O.20:00) ※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
お店のこだわり
きのえねomoyaでは、古くから日本人の暮らしの目安であり、暦を大切にする酒造りとも関わりの深い「二十四節気」を料理や店舗デザインのコンセプトにしています。名店と名高い「日本料理 よし邑」の冨澤浩一氏を顧問に迎え、季節に合わせた献立でおもてなし致します。移ろう庭園の木々や花々を眺めながら、心ゆくまで旬の味覚をお楽しみください。
きのえねomoyaは、敷地内に点在する6つの建造物とともに、国の登録有形文化財に指定されています。永い年月を経て味わい深さを増した梁や柱、細かな職人技が美しい欄間や長押飾りなどの旧き佳き意匠と、酒造りで使われていた古材を再利用した客席テーブルや、作家によるランプシェードなど、現代のデザインが調和する空間も、見どころの一つです。
当店でご提供する日本酒「甲子」は、きのえねomoyaと同じ敷地内の蔵で、私たち蔵人の手により醸されています。ご来店頂く時期によっては、仕込みに奔走する蔵人とすれ違うかもしれません。その土地の湧き水でできた日本酒を、醸された酒蔵で味わう。限定の純米大吟醸「甲子omoya」もご用意していますので、ぜひomoyaでご堪能ください。