料理・味4.0
雰囲気3.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
次押してるのも、分かりますがゆっくり食べれなかったのと、料理してる板前さんの覇気がなく 疲れてるのかな??って思いました。 活気もなければ急かされて、バイトの子達も慣れてないのかドリンクや商品もって来る際も溢さないか心配だった。 手頃で雰囲気有るのでもっと教育や、挨拶など基本を取り組んだらもっとお客様もリピーター増えると思う。 ちょっと残念だった。
鮨
銀座駅 徒歩4分
「予算1万円内で銀座のカウンター鮨屋へ」 THE SUSHI GINZA 極は、憧れの「銀座のカウンターで握り鮨」を 手頃な価格で叶えます。 種類豊富なネタは一貫から注文でき、リーズナブルな価格で味わえるのも魅力。 低予算なので肩ひじ張らずに利用しやすく銀座のカウンター鮨デビューにもおすすめ。 職人の手元がよく見える檜のカウンターと、シンプルで清潔感のある装飾があしらわれた個室空間には凛とした空気が漂う。
THE SUSHI GINZA 極 KIWAMI
03-6264-0541
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
ランチ 12:00~14:30 ディナー 17:00~23:00
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
なし
会計方法:テーブル
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
QRコード決済:不可
サービス料:10%
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
※席のみご予約の場合 当日キャンセル(連絡なし): 5000円(税込) 当日キャンセル(連絡あり): 5000円(税込)
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
極度な香水はご遠慮下さい。
28席(カウンター、個室)
全面禁煙
同伴不可 大人と同じコースを召し上がれるお子様のみとさせて頂きます。
同伴不可
駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。
A.東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩4分
A.ランチ 12:00~14:30 ディナー 17:00~23:00※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味4.0
雰囲気3.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
次押してるのも、分かりますがゆっくり食べれなかったのと、料理してる板前さんの覇気がなく 疲れてるのかな??って思いました。 活気もなければ急かされて、バイトの子達も慣れてないのかドリンクや商品もって来る際も溢さないか心配だった。 手頃で雰囲気有るのでもっと教育や、挨拶など基本を取り組んだらもっとお客様もリピーター増えると思う。 ちょっと残念だった。
料理・味1.5
雰囲気1.5
接客・サービス1.5
コストパフォーマンス1.5
一休.comユーザー
投稿日:
ランチの食べ放題で予約しましたが、食べ放題ではありましたが、選べるネタは数書類に絞られていて鮮度も特に良いと言う感じはしなかったです。 銀座と言う立地の家賃を考えると仕方がないのかも知れませんが、かなり期待外れでした。 もう利用する事は無いと思います。
料理・味4.0
雰囲気4.5
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
お店の入り口はわかりやすかったのですが、開店10分前に暖簾が出ていたのに入店は待ってくれと言われ、外で立ったまま待たされた。 寿司を握ってくれた方もそれ以外の方も気さくな接客で、そんなに肩肘張らずにお腹いっぱいお寿司を楽しむことが出来た。 他の口コミにあったような小ぶりから普通?の握りの大きさでは無く、私的には時折頬張るほどの大きさの時もあり(ネタが大き過ぎな訳ではない)かなり大食いの私でも、時間前に満腹になってしまった。 お味噌汁もお代わり出来るシステムだがかなり終盤に案内があり、だいぶお腹がいっぱいだったので、一杯しかいただくことが出来ず残念だった。 雲丹も好きな産地の物のみでも頼む事ができ、色々な種類を楽しむことが出来た。しかし、最初の10貫で出てくる物は基本的にその時のみでお代わりはかなり限定されたネタのみしか出来ないのは残念だった。 少し残念に思う事もあったが、銀座で雲丹やトロなども含めた食べ放題がこの価格で楽しめるのは良いと思う。 接客も口コミよりもとても良く感じたので、また季節を変えて再訪してみたい。
料理・味2.0
雰囲気3.0
接客・サービス1.5
コストパフォーマンス1.0
一休.comユーザー
投稿日:
お店の雰囲気は自体は期待どおりでしたが、それ以外の部分については残念ながら期待以下でした。味は普通、金額に対しては期待以下。接客も高級店ならではのものを期待しましたが、正直申し上げて一般的なお店と大差のないもの。スタッフによっては一般店以下に感じました。帰る時、すれ違ったにも関わらず挨拶がなく、この程度かという想いが強く残りました。
料理・味1.5
雰囲気3.0
接客・サービス1.0
コストパフォーマンス1.5
一休.comユーザー
投稿日:
ランチで使用、1230入店1315に追い出されました。料理もイマイチ。
料理・味4.5
雰囲気5.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
銀座て適正価格で美味しい鮨が摘める希有な店です。 設も高級店並みだしネタも握りての技量も悪くありません。 ごちそうさまでした、またお邪魔します。
料理・味4.0
雰囲気5.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
鮨バブルに一石を投じる店と言えます。設えも素晴らしく正に銀座の高級鮨店の作りでありながら 構えずに入店出来る雰囲気は上手く作ったなと思います。握りのレベルも高く赤酢のシャリの握り も固すぎず柔らかすぎず口に含んでハラリとほぐれる丁度良い加減と大きさは計算され尽くした 結果だと思いました。ネタも熟成されたモノと鮮度を活かしたモノを上手く使い分けています。 量的にも充分お腹いっぱいになるのでお酒を飲まない人や若い人にも適したコースでした。 価格的にも妥当な設定でコスパは良いと思います。この店の認知度が高まったら他の銀座の鮨店 は厳しくなると思いますが、例え銀座とは言え、これが普通の店だと思います。ご馳走様でした。 また、お邪魔します。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス2.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
清潔感があり雰囲気の良いコスパ最高なお店です。ただ唯一の指摘は1人の女性スタッフが凄く無愛想でした。
料理・味1.5
雰囲気4.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
シャリに芯が残っていたり、エビに殻がついていたのが残念。 場所から考えると値段は割安だが、また行こうとは思わない。
料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
カウンター席で、上おまかせコースを頂いた。 お店は綺麗で清潔感があり、明るい雰囲気のお店であった。 スタッフの対応も良く、寿司職人も数名で切り盛りされているので、活気があって、待たされることもない。 赤酢のシャリは少し酢が強く感じたが、日本酒には合う。お寿司だけでなく、アテも提供されるので、お酒が進むと思う。 全て美味しく頂いたが、特に、スッポンの茶碗蒸しと金目鯛の炙り、マグロ系が美味しかった。量的にも満足の内容である。
料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
上おまかせコースでお願いしました。満足しました。ただひとつ気になった事はお店の暖簾がかかっていましたが、全くの生成りの生地でまだ開店していないように感じてしまいました。小さくてもどこかにお店の名前などがあるとわかりやすかったと思いました。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
初めて利用させて頂きました! ビル自体も新しくお店も綺麗でした。 個室を利用させて頂きましたが、落ち着いた雰囲気で料理を堪能出来ました。 お料理も大変美味しく、追加注文してしまいました。また、店員の方がとてもフレンドリーで、親切で気持ちよく、女性のスタッフの方も慣れてない感じがとても新鮮で一生懸命に気を遣って頂き 居心地良かったです。 同伴者が携帯を忘れてお店に戻りましたが、気持ち良く対応して頂き、またお見送りまで2度もしてくださり、また是非伺いたいと思いました。 お寿司とは違いますが、赤だしの味噌汁、卵焼き、ガリなども美味しかったです!
料理・味4.5
雰囲気4.0
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
ネタ、雰囲気は良いです。 個人的には、少ししゃりの量が少ないと良いと思います。 また、フルーツとかデザートがあるとベスト。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
ランチで伺いましたが、この立地とおまかせの内容でこのお値段は素晴らしいコスパでした。 全部美味しかったです。開店からまもないせいか、サービスに不安な面がややありましたが、これは時間が経てば解決 するものかと。また行きたいです。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
12月7日オープンの極へ会社接待で行きました。 オープン間もないので店内はすごく綺麗でした。コース7000円からと銀座ではかなりリーズナブルで少し疑ってしまってましたが、ネタは新鮮で出てくる料理も大変美味しく頂きました。当日は9000円のコースを堪能させて頂きました。茶碗蒸し、焼き物など20品ほど出て満腹ではありましたが、追加もできるとの事で白子や鮑等追加させて頂き幸福感でいっぱいでした。銀座でコスパが良く高級感を味わえ接待も上手く行き大満足でした。