期間限定 ポイントアップキャンペーン
キャラバン - 画像1
キャラバン - 画像2キャラバン - 画像3キャラバン - 画像4キャラバン - 画像5

ステーキ

キャラバン

焼きの最適解を導き出す、オーダーメイドのステーキ

佐賀牛と伊万里牛を主軸に据えたコースの幕開けは肉の前菜3種。シェフの河上彰範氏は、温度帯によって肉の甘みや脂っぽさを緻密にコントロール、その3皿でゲストの好みを文字通り炙り出し、メインのステーキの火入れに反映するという。軽妙洒脱な肉のレクチャーからド派手なフランベのパフォーマンスまで、鉄板を挟んでゲストの眼前で繰り広げられる美食のエンターテインメントに魅せられ、唐津へと足繁く通うファンも多い。

写真7枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

キャラバン

caravan

住所

佐賀県唐津市中町1845

アクセス

  • JR 線 唐津駅 北口 徒歩5分

電話番号

0955-74-2326

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

[月水木金土日] 11:30~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O20:30)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

火曜日

お支払い

会計方法:テーブル / レジ

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

QRコード決済:PayPay

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

予約変更時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

30席(個室5室)

喫煙可否

全面禁煙 店外に喫煙スペース有。

お子様の同伴

同伴可
年齢制限:なし
子供メニュー:なし
子供席制限:なし
子供椅子:なし
子供利用可能時間帯:全時間帯可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 店舗前に1台分の駐車スペース有。近隣の有料駐車場をお使いください。 ※隣の安楽寺駐車場は駐車しないでください。

店舗注意事項

営業時間中は、お電話に出れないときがございます.

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.JR 線 唐津駅 北口 徒歩5分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.[月水木金土日] 11:30~15:00(L.O14:30) 18:00~22:00(L.O20:30) ※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間


お店のこだわり

唐津焼の上でベストな温度帯にとろける、新発想の「皿しゃぶ」

唐津焼の上でベストな温度帯にとろける、新発想の「皿しゃぶ」

前菜3種のうち最初に登場するのがサーロインの「皿しゃぶ」。薄切りにした肉を唐津焼の上にのせ、鉄板から伝わる熱で火入れするという斬新なスタイルだ。唐津焼は、地元で420年以上続く窯元の名匠、十四代中里太郎右衛門の作品を使用。そこには、「食と器のマリアージュで唐津を盛り上げたい」という河上シェフの想いも込められている。まずは醤油だけで、次にわさびも合わせてその上質な旨みと滑らかな食感を味わいたい。

佐賀が誇るブランド和牛を、臨場感溢れる鉄板焼きで堪能

佐賀が誇るブランド和牛を、臨場感溢れる鉄板焼きで堪能

コースで提供されるのはA5ランクの佐賀牛と伊万里牛。きめ細やかで適度な霜降りと甘みのある肉を、食べ頃を見極め熟成させることで風味を最大限引き出している。メインのステーキはオーブンで低温調理した後、300度の鉄板で一気に焼き上げて表面はカリッと、中はふっくらと肉汁溢れる仕上がりに。河上シェフの修業先である「ホテルオークラ」の伝統を継ぎ、下味に使用する白胡椒が肉の繊細な味を一層引き立てている。

河上彰範氏

河上彰範氏

1977年、佐賀県唐津市出身。実家は1979年創業の、地元で愛されるステーキハウス「キャラバン」。福岡調理師専門学校卒業後、いったんはフレンチの料理人を志し「ホテルオークラ」で研鑽を積むが父親の跡を継ぐことを決意。目利きを養うため精肉店での勤務や「佐賀牛季楽銀座」での経験を経て2010年、「キャラバン」のオーナーシェフに。父の想いは受け継ぎながらも、新たなスタイルの店へと生まれ変わらせた。