料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
お料理も飲み物も、丁寧に作られていて良かった。 古い建物だが、テーブルにお花やキャンドルが用意してしてあり、お手洗いも綺麗にされていて、印象が良かった。 ただ、人手不足感は否めないため、少しだけマイナスだが、また行ってみたいと思う。
アフタヌーンティー&薬膳鍋
京都市役所前駅 徒歩5分
身体にやさしい薬膳を使用した料理を提供する「京薬膳なつめ」。ティータイムには店主自慢のケーキ類をふんだんに使用したアフタヌーンティーを、そしてディナータイムには京都産の季節食材と本場中国から仕入れる本格的な香辛料を使った薬膳火鍋をご提供しています。アフタヌーンティーで使用するメニューは全て手作り。見た目もボリュームも十分なメニューをご堪能下さい。火鍋には約20種以上の香辛料をブレンドしたスープを使用し、京野菜や特選したお肉類とともに味わっていただけます。風情ある店内で食べる薬膳スイーツや薬膳鍋をごゆっくりとお楽しみください。
京薬膳なつめ
075-741-8267
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
17:00~22:00 (L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30) ※最終入店20時00分
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
月曜日
会計方法:テーブル / レジ
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
QRコード決済:PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY
サービス料:なし
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
27席(個室1室)
全面禁煙
同伴不可
駐車場なし 近隣にコインパーキングあり
A.地下鉄東西線 京都市役所前駅 徒歩5分
A.17:00~22:00 (L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30) ※最終入店20時00分※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
お料理も飲み物も、丁寧に作られていて良かった。 古い建物だが、テーブルにお花やキャンドルが用意してしてあり、お手洗いも綺麗にされていて、印象が良かった。 ただ、人手不足感は否めないため、少しだけマイナスだが、また行ってみたいと思う。
料理・味3.0
雰囲気3.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
アフタヌーンティーですが、懐石のように少しずつ出てきました。最初にしょっぱい系がまとめて出てきて、それが終わると順番に甘いのが出てくる形式でした。なので後半甘いものだけになると少しきつくなってきました…。できればい っきに出していただける方がいいかなと思いました。 甘いもの、しょっぱいものと交互に食べていく方が好きなのでそこは残念でした。 春雨のスープはとても美味しかったです。 お会計の時ポイントを使ってるのを忘れられていて、こちらが言わないと気が付かなかったのでその辺は毎回確認注意された方が良いのではと思いました。 普通のランチメニューも気になったので機会があればまた伺いたいなと思います。 ご馳走様でした。
料理・味3.0
雰囲気2.5
接客・サービス2.0
コストパフォーマンス2.0
一休.comユーザー
投稿日:
初めての薬膳鍋で楽しみにしていました。 入店して前菜はすぐに出てきましたが、お鍋は15分経っても出てこず…やっと出てきて、野菜やお肉の説明はありましたが、お鍋の食べ方については特になく…メニューに書いてありましたが、出来れば説明して欲しかった。味は美味しいけど、けっこうしっかりな味付け、煮てるからどんどん濃くなっていく。スープとお湯の追加を頼みました。2階席だったので、1階が忙しくてなかなか様子見も難しいのかなと思ってましたが、お会計の時には誰もおらず…。もう少し配慮がほしいなと思いました。 具材はボリュームあって2人でもお腹いっぱい。野菜もお肉も多くて満足です!あとつみれが美味しかったです!
料理・味3.0
雰囲気2.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
こちらの押し間違いか何かで人数間違えてご迷惑かけました。 お詫びに後日伺いましたが誰も覚えてくれてませんでした、、、。 お鍋は美味しいです! スリッパがすり減って可哀想な感じですし 2階へ上がるの危険ですし寒いので もう少しマトモなスリッパを購入して欲しい。 今時なら100均でも良いものがありますし 冷気漂う店内で寒すぎました。 飲み物メニューが薬膳とはかけ離れてますのでもう少し美味しいドリンクをお願いしたい。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
とっても美味しくてびっくりしました。 ひとつひとつのお料理に手が込んでいて、味も大変美味しかったです。 ドリンクの種類がこんなに豊富なアフタヌーンティーも珍しいです。しかもこだわりの国産果実の和紅茶があり、満足感かなり高いです。 京都らしい古民家をリノベーションされた建物もとても素敵です。 接客もとても丁寧でした 京都にはよく遊びに行くのでまたシーズンごとに利用したいです。
料理・味3.5
雰囲気4.0
接客・サービス1.5
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
室内の設えも素敵で、ウェルカムドリンクからスイーツまで全て美味しくいただきました。 アフタヌーンティーフリークで年間かなりの数の店を巡りますが、ドリンクラストオーダーを聞かれなかったのは初めてです。 気づいた時には残り30分を切っており、二階席でもあったので、呼んでまで「まだ注文可能か」を尋ねませんでした。 帰宅後、メニューに「ドリンクフリーフローは予約時間から2時間」というような文言があったのを思い出し、もしかすると珍しくラストオーダー設定なし(終了時間間際まで注文可能)かとも思ったのですが、HPには「席は2時間まで」と記載ありました。 いずれにしても、ラストオーダーは確認しに来ていただくか、もし設定なしなのであれば他店にないサービスなので口頭で説明いただきたかったです。
料理・味5.0
雰囲気4.5
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
京都らしいほそい路地を入ったところにあり、穴場的な静かなお店でした。 初めての薬膳スイーツで楽しみにしていました。 身体に優しい素材で作られたものですが、普通のスイーツと遜色なく、全ておいしくいただきました。 またセイボリーの春雨スープが絶品でした! スタッフの方も気さくで心地良い接客でした。 機会があれば、ぜひまた利用したいと思いました。 ありがとうございました!
料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
たまたまかとは思いますが、他にお客がおらず、気兼ねなく歓談できました。「薬膳」を看板に掲げておられるお店だけあって、ウェルカムドリンクは勿論、フリードリンクのお茶も様々な風味を楽しみつつ薬効を期待できる内容でした。セイボリーもグルテ ンフリー生クリームを豆乳に置き換えたり大豆ミート使用など体に良さそうな物ばかりでした。次は家族と伺わせて頂こうと思います。
料理・味3.0
雰囲気5.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
薬膳が身体によさそうでした
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
穴場発見。薬膳のアフタヌーンティーって、どんな感じかな?と、興味とリーズナブルな価格に惹かれて予約しました。丁寧な対応をしていただきましたし。味も良きかな。セイボリーもスイーツも薬膳が使われてますが、薬という感じではなく、美味しかったです。グルテンフリーだったり、大豆ミートのプチハンバーガーだったりと、身体に良いものを入れて頂いてるので、アフタヌーンティーを食べても、罪悪感はありませんでした。見た目も可愛いくてグッドです。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
今年、2回目です。 食前酒は、ノンアル選べます。 個室は2人席で扉を閉められます。 (換気のために開けておく事が多いですが。) 前菜(サーモンのカルパッチョ)→薬膳鍋→杏仁豆腐とシンプルなコースですが、ゆっくり会話をしながらの食事は楽しい。 今回は白とキノコのスープ。前回麻辣でしたが、好みの辛さが見つからなかったので。 白は、豆乳ベースな見た目に大量のクコの実、棗が浮いています。薬膳的な風味とちょっと不思議な味わい。(大量のエビが沈んでました。)海鮮系の食材はこちらが合いそう。 一方、キノコは、食材7種のキノコとは違うキノコで取った出汁が凄いです。キノコ好きだからラーメンもキノコスープになりがちですが、白のラーメンも良かった。 店の手前で買える京gateau the marieのシュークリームも美味しいですよ。
料理・味4.5
雰囲気4.5
接 客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
子供連れで遅れてしまったのですが、嫌な顔一つせず、とても感じの良いおもてなしをしていただけました。 アフタヌーンティーは、グルテンフリー&動物性不使用、薬膳たっぷり、飾りの食用の花まで無農薬と、大変こだわっておられました。 フリーフローのドリンクも、珍しい且つ身体に優しそうで味も美味しく、どれもウェルカムドリンクにできそうなラインナップでした。 落ち着いた雰囲気でゆったりしながら沢山いただきました。 次回は夜の鍋料理に挑戦したいです。 良いお店に出会えて良かったです。
料理・味3.0
雰囲気3.5
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
夷川通りを少し下がった閑静な町屋風のお店で京都の雰囲気が楽しめます。 お店には靴を脱いで上がりました。 個室はパーテーションタイプの個室でした。 お料理は12,000円の火鍋コースを選択。 食材は新鮮で美味しかったです。 ただ大きな海老の背ワタがとれていなかったのは残念でした。 スープは赤と白を選択。赤は結構辛い ですが、美味しかったです。スープはテイスティングして選べると書いてますが、申し出が必要なようです。 あと、スープのつぎたしもお願いしたら、してもらえるようです。 スープのお味は、中華圏のものとは少し違います。白はより甘めで、赤は辛いですが、ニンニクや八角は少なめなようでした。 違いはありますが、美味しかったです。 ドリンクの種類は少なめですが、ビールやワインなど一通りありました。 食前酒の梅酒が美味しかったですが、ドリンクメニューで選べるのは梅酒サワーでした。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
見た目も美しくひとつひとつが美味しく身体に優しい大変素晴らしいアフタヌーンティーで大満足でした。ドリンクも種類が豊富でとても美味しく頂きました。 卓上にお茶の香りがわかるように茶葉が置かれていたのも良かったです。 お店の雰囲気も良く丁寧で気持ちの良い接客をして頂き大変良い時間が過ごせました。また是非利用させて頂きたいです。