期間限定 ポイントアップキャンペーン
中国四川酒家 蔓山 - 画像1
中国四川酒家 蔓山 - 画像2中国四川酒家 蔓山 - 画像3中国四川酒家 蔓山 - 画像4中国四川酒家 蔓山 - 画像5

四川料理

中国四川酒家 蔓山

幕張本郷駅 徒歩5分

10,000円〜11,999円

本場の四川料理を幕張本郷の地から発信

刺激的な辛さが特徴の四川料理専門店。名物の麻婆豆腐、担々麺のみならず四川料理の奥深い魅力をコース料理でお愉しみいただけます。ですがおなじみの定番料理や辛くないお料理もご用意しており、お客様のお好みの素材や味付け・辛さの調節も可能な限り承っておりますので、どうぞお気軽にお申しつけ下さい。また当店では、スタッフが選んだ四川料理にベストマッチするワインを、バリェーション豊富に取り揃えております。四川料理とワインの、新たな味わいの世界をどうぞご存分にお楽しみください。

写真17枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

中国四川酒家 蔓山

ちゅうごくしせんしゅか まんざん

住所

千葉県千葉市花見川区幕張本郷6-25-4 マリオット本郷 1階

アクセス

  • JR線 幕張本郷駅 徒歩5分

電話番号

043-273-3840

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

17:00 ~ 22:00(最終入店20:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

火曜日・水曜日・その他不定休

お支払い

会計方法:テーブル

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners / DISCOVER

QRコード決済:PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:席料としてお一人様600円(税込)

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%
  • 3日前00:00〜 100%

予約変更時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%
  • 3日前00:00〜 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

香水の香りの強いお客様はご遠慮願います。

座席

10席

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可 お子様は小学生以上の方で、大人と同じコース料理を召し上がれる方とさせて頂いております。但し、貸し切りの場合はその限りではございません。

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

店舗注意事項

※ネギが嫌いなお客様へのご対応は出来かねます。 ※当店は四川料理専門店でございます。辛さが苦手な方はご来店時にお申し付けください。(数品のみ対応できる場合がございます) ※ご予約時にお連れ様のアレルギー、苦手な食材をご確認の上、ご要望・コメント欄へご記載ください。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.JR線 幕張本郷駅 徒歩5分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.17:00 ~ 22:00(最終入店20:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

お店のこだわり

シックな店内で絶品四川料理に舌鼓を

シックな店内で絶品四川料理に舌鼓を

幕張本郷駅より徒歩5分にある「中国四川酒家 蔓山」。店内は、落ち着いた雰囲気でゆったりと本場の味をお楽しみいただけます。

コースの〆には、名物「麻婆豆腐」をご堪能ください

コースの〆には、名物「麻婆豆腐」をご堪能ください

鮮魚は豊洲へ仕入れに行き、野菜は信頼できる生産者から取り寄せるなど、食材選びにもこだわり。名物「麻婆豆腐」で〆るコースには旬の食材も多く使われ、季節ごとに再訪するというリピーターも多くいらっしゃいます。ラー油を使わない本場四川の作り方を遵守している「麻婆豆腐」は、豆腐、豚肉、豆板醤の味わいが混然一体となり、のど越しの良い味わいです。

四川料理に合うワインのセレクトも

四川料理に合うワインのセレクトも

唐辛子などスパイスのきいた四川料理に合うワインを、ソムリエのアドバイスにより選定しています。名物の「麻婆豆腐」にはピノ・ノワールであっても相性の良いものと、良くないものがあり、カベルネ・ソーヴィニヨンは好相性…など、実地検証に基づいたワインは料理によくマッチします。