料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス3.5
一休.comユーザー
投稿日:
カウンター8席のみの落ち着いた空間。カウンター前で、仕上げられる料理の数々は、どれもひと工夫が加えられ味わい深い。武家屋敷の中の新しい会席。
日本料理
野町駅 徒歩16分、車で6分
高級感溢れる「比那」は広々とした贅沢な空間で、本格的な懐石料理をご堪能いただけます。厳選された食材を用い、職人の技が光る料理は、洗練された味わいと美しい盛り付けが特長です。和食の伝統を大切にしながらも、現代の要素を取り入れた創作料理をご提供しています。料理に合わせてセレクトし た日本酒も、食事を一層楽しませてくれます。特別な日や大切な方とのお集まりに、ぜひお越しください。
比那
076-260-6321
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
17:30~22:00
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
水曜日
会計方法:テーブル / レジ
カード:JCB / Amex / Diners / VISA
サービス料:なし
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
14席(個室1室)
全面禁煙
同伴不可
同伴不可
駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。
A.石川線 野町駅 徒歩16分、車で6分
A.17:30~22:00 ※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス3.5
一休.comユーザー
投稿日:
カウンター8席のみの落ち着いた空間。カウンター前で、仕上げられる料理の数々は、どれもひと工夫が加えられ味わい深い。武家屋敷の中の新しい会席。
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
素材も味も良く品数も沢山出てきてビックリでした。 そして、一品一品のお料理に職人の気合いが感じられるお店でした。
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
母と姉と初めて伺いましたが、大変美味しく、また斬新でとても楽しく美味しくいただけました。これであの金額はお安いと感じました。 ご主人もお給仕をしてくれた女性も大変感じが良く、安心して食事が出来ました。 日本酒は好きな器を選べますし、すべて冷やしてあり、気を遣っ ているのがわかりました。 また是非行きたいです。
料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
料理はよくこなれている 料理長の腕は大変良い 一度行く価値は充分あります 日本酒のペアリングを依頼 非常によく考えたペアリングでした 店の雰囲気も接客も大変良い インテリアも気に入りました 器はこれからどんどん凝ったものになると思います 問題点を挙げるとすれば,料理も美味しく、酒もおいしいので飲みすぎます 星5つにしなかったのは、まだまだ伸びて欲しいと言う期待感から
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
幸せな時間でした。全てのお料理が素晴らしく、素材を活かす野趣とお出汁の上品さが同居しているように思います。また、サービスには温かさとその裏側に厳しさを感じます。そして、このお値段で、このお料理とサービスの質を体験できることに驚きました。当日の朝は少し体調が優れなかったのですが、元気もいただいたようで感謝しています。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
丁寧で品よく仕上げたお料理で満足できました。 また、お酒の話ができる店主で楽しかったです。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
どのお料理も素材を活かした主張しすぎずとても美味しくいただきました。盛り付けにも季節感を取り入れて、こだわりを感じました。 お店の方もとても感じがよく、長旅の疲れがあっという間に取れて、金沢の初日をとても気持ち良く過ごせました。 ご馳走様でした。また伺いたいと思います。
料理・味4.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
料理の質、量共に期待以上。提供されるスピードもテンポ良く、気持ち良くいただきました。サービスの方も気持ちの良い対応で全体的に期待以上でした。近くにあればここぞという時に行きたくなるお店です。 ありがとうございました。
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
カウンターですが、広々としていてゆったり食事できます。お食事は地のものを使いながらいろんな種類が出てきてとてもおいしかったです。工夫したものもあり、すべておいしくいただけました。ただ、あとから来たグループがとてもうるさくビールを瓶からラッパ飲みしてたり騒いでいてそれが残念でした。これは店の責任ではないですが。旅行で訪れたのでなかなか行けるところではないですがまた金沢に旅行するときは必ず行きたいと思うお店です。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
どのお料理も、素材の良さと組合せが秀逸で、丁寧に作られていることが伝わります。本当に美味しかったです。金沢での楽しみの一つになりました。
料理・味4.5
雰囲気4.5
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
ゆったりとした佇まいのお店で、ゆったりとしたカウンター席に案内されました。清潔感に溢れ、変な飾り気が無い設えがとても素敵な雰囲気を醸し出してました。 大将からタイミングよくお声がけ頂き、まずは小瓶のビールからスタート。 前菜は、冷製茶わん蒸しに雲丹がしっかり添えられた一品が、水の滴る青紅葉が敷き詰められた小皿で登場、視覚的にも味覚的にも圧倒され、いきなり頭の中のドラムがビートしました。 二品目に、大好きな毛蟹が素敵な器で登場し、まさに感動でした。その後、烏賊のフリットをクジラの尾のみ様のスライスと蕨をおろしたものが添えられた一品、メジマグロとクレソンに香りの立った海苔の手巻き寿司、能登牛+ニンニクの茎の甘辛煮に卵の黄味が添えたもの、揚げたてのキスの天ぷらにあっさりとした出汁のお椀、深い緑色の薄い大皿に華やかに盛られたお刺身七点(ガスエビ、石鯛、トロ・・・・)、能登牛の炭火焼き、〆に甘鯛のにゅう麺で、お腹も心も満腹でした。 ドリンクは、小瓶のビール以外に、少し辛口の「黒帯」熱燗、最後はハイボールを頂き、合計15,840円でした。間合いの良い大将との会話もあり、大満足な約1時間40分を過ごせました。次回は必ず家内と訪れたい、良いお店が金沢でみつかりました。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
以前にも伺った事があるのですが、その時あまりにも全てのお料理が美味しかったのでいつか再訪したいと思っており今回念願叶い、再訪となりました。 今回も一品一品が丁寧に作られており大変美味しかったです。
料理・味5.0
雰囲気4.5
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
お料理も魚串もとてもおいしかった。11,000円のコースにしなかったことが悔やまれる。季節を変えてまた行ってみたいです。
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
お店は綺麗めのカウンター席で、能登ご出身のご主人が お一人でお料理されている模様。 割と寒い日に歩いて食事に伺ったので、 冒頭からの暖かい、熱いお料理はとても美味しかった。 お造り等は少量多種類で、用意がちょっと大変だろうなとは 思いつつ頂いた。 金沢は意外に鰻を多用する地域だけれども、 ラストに出てきた此方の鰻串は特筆すべき逸品。 ふっくら、パリッと感が別次元で、東京や関西の 鰻の名店を凌駕していると 言えば大袈裟になるだろうか? 鰻の小丼になる場合もあるようですが、用事は無くとも とにかくアレを食べに来週また行こうかなとすら思えてくる。
料理・味5.0
雰囲気3.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
お造りのおいしさに感動。他のお料理も色々な工夫が施されており、丁寧な仕事がわかります。どれもとても美味しくいただきました。 お食事はミニ鰻丼でしたが、香ばしくパリッと焼かれた鰻と甘すぎずキリッとしたタレが絶妙。また違う季節に他のお料理もいただきたくなりました。ご馳走さまでした。
料理・味4.0