期間限定 ポイントアップキャンペーン
茶寮 瀧乃家 - 画像1
茶寮 瀧乃家 - 画像2茶寮 瀧乃家 - 画像3茶寮 瀧乃家 - 画像4茶寮 瀧乃家 - 画像5

日本料理

茶寮 瀧乃家

老舗旅館滝乃家がこだわりをもって営む懐石料理のお店

創業より受け継ぐふたつの心意気を汲みながら、とれたての旬、地産の滋味で彩る懐石料理をお愉しみください。 海の幸、山の幸を凝縮した滋味なる味わい。 登別の風土がはぐくむ天恵に滝乃家の創意を添えてお届けいたします。 細やかな四季のうつろいを、器に描きだしながら。宿の伝統と心意気を貫く会席料理にておもてなしいたします。

写真11枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

茶寮 瀧乃家

さりょうたきのや

住所

北海道札幌市中央区南八条西3-6-1 五十嵐ビル 1F

アクセス

  • 南北線 中島公園駅 1番出口徒歩3分

電話番号

011-530-3322

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

17:00~22:00

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

日曜日

お支払い

会計方法:テーブル / レジ

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

42席(個室4室)

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴可
年齢制限:なし
子供メニュー:なし
子供席制限:なし
子供椅子:なし
子供利用可能時間帯:全時間帯可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場あり 専用2台

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.南北線 中島公園駅 1番出口徒歩3分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.17:00~22:00 ※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間


クチコミ

茶寮 瀧乃家

4.83
最高-6件の総合評価
料理・味
4.58
雰囲気
4.50
サービス
4.42
コスパ
4.50
ディナー
5.0

料理・味3.0

雰囲気3.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

友人の定年退職祝いで椅子席の個室を利用いたしました。 お店お薦めの16,500円コースでしたが、器が季節に合わせて秋仕様で可愛く、お料理は全て美味しくて量もお腹いっぱいになり大満足でした。 特に白老牛のたたきがとても柔らかく美味しかったと友人が申しており、何度もいいお店だったねととても喜んでいただけました。 ありがとうございました。 何軒か候補はありましたが、場所も街中から少し離れて落ち着いており、こちらのお店を選んで良かったです。 また機会がございましたら是非利用したいと思います。 それぞれの評価が3.0なのは、当初から期待していたので相違なかったからで、総合で満点になります。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

とても美味しいです。3回目の利用ですが、期待を裏切りません。今回は特にインカとカニの煮物、銀ぼうの焼きものに感動しました。道外に住んでいるので、価格についてはよくわかりませんが、コスパもよいと思います。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

料理、サービス、雰囲気どれをとっても最高でした。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

私たちの好みなどを最大限に聞いて献立を考えていただき、ありがとうございます。とても美味しかったです。お料理、季節に合わせた器もステキでした。子ども連れでしたが、個室を用意していただき、ていねいな接客で、大満足です。また札幌へ行く機会がありましたら、ぜひ伺いたいと思います。

ディナー
4.0

料理・味4.5

雰囲気4.0

接客・サービス3.5

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

お店の広さ、雰囲気、しつらえ‥とても心地良いお店です 提供される食事は登別温泉滝乃家の宿で頂けるる食事に引けを取らず、又、お店だから出来るきめ細やかな料理を堪能出来るので楽しんで食事をさせて頂いています さり気なく水滴が吹きかけられている椀物を提供された時、少しの手間ですが、料理長の料理に対する姿勢を窺い知る事が出来る茶寮瀧乃家と感じました  月替わりメニューの会席コースを楽しみにまた伺わせていただきます  ありがとうございました

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

高級感のある和食のお店で、赤ちゃん連れで心配しましたが、和室でゆっくり食事ができて、ありがたかったです。お料理はどれも美味しかったです。特に鴨のお吸い物が絶品でした。リピートしたいと思います。