料理・味4.0
雰囲気3.5
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス3.5
一休.comユーザー
投稿日:
網代通り沿いにあるビル4Fのオステリア。 コンクリ-ト打ちっ放しでシンプルな内装の隠れ家的雰囲気がある店内はL字形カウンタ-6席、テ-ブル4席の作り。 店名は伊語で‘酔っぱらう’の意。シェフは4州(エミリア・ロマ-ニャ モデナ、トレンティ-ノ・アルト・アディジェ ボルツァ-ノ、シチリア アグリジェント、ロンバルディア ミラノ郊外)で2年伊修業、恵比寿の「オステリア・リベラ」出身。 サ-ビス担当の女性とお二人で切り盛り。お任せコ-スをオ-ダ-。 アンティパストは、ブッラ-タ&生ハム&無花果、茄子のプレを敷いた大羽鰯のマリネ トマト&赤玉葱載せ、金目鯛&青梗菜 のソテ- チョリソ-&パプリカのソ-ス、プリモはカマス&トマトの自家製卵練り込みタリオリ-ニ モロヘイアのプレ載せ、 セコンドは常陸牛フィレのイン・パデッラ 赤ワインソ-ス フィンフェルリのソテ-&キタアカリのプレ添えを頂きました。 お料理は厳選された素材の持ち味を活かした完成度が高いお皿です。見た目も鮮やかで印象に残ります。 火入れ、パスタ、プレにシェフの技量の高さを実感。美味しいです。