料理・味4.0
雰囲気3.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス1.5
一休.comユーザー
投稿日:
お肉はほどほどに美味しい。量はとにかく少ない。コスパはよくない。リポートはなし
焼肉
銀座駅 C2出口より徒歩4分
「あー、今日はお肉食べたな!」お客様に大満足でそういっていただくぐらい、美味しいお肉をお腹いっぱい召し上がっていただくのが、USHI JIRUSHIです。前菜から〆のごはんまで、どこをとっても肉尽くし、USHI JIRUSHIの目利きで産地や生産者を厳選した様々な部位のお肉を、専属の焼き師が目の前でじっくり焼き上げます。
焼肉牛印 銀座店
ヤキニクウシジルシ ギンザテン
03-5537-1129
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
【ランチ(土・日・祝日限定)】 11:30 ~ 15:00 (L.O.14:30) 【ディナー】 17:00 ~ 24:00 (L.O.22:00)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
なし
会計方法:テーブル / レジ
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
QRコード決済:PayPay / 楽天ペイ / d払い / au PAY
サービス料:10%
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
30席(個室8室)
全面禁煙
子供可 (小学生可)
同伴不可
駐車場なし 近隣にコインパーキングあり
A.東京メトロ日比谷線 銀座駅 C2出口より徒歩4分
A.【ランチ(土・日・祝日限定)】 11:30 ~ 15:00 (L.O.14:30) 【ディナー】 17:00 ~ 24:00 (L.O.22:00) ※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味4.0
雰囲気3.0
接客・サービス3.0
コストパフォーマンス1.5
一休.comユーザー
投稿日:
お肉はほどほどに美味しい。量はとにかく少ない。コスパはよくない。リポートはなし
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス3.5
一休.comユーザー
投稿日:
弐 のコースを頼みました。 肉の質は申し分ありませんでした。 肉を焼く前に、肉を見せてくれるので期待感が増します。 肉は全て焼いて提供して下さいました。焼き加減も肉に合わせて調整しており、とても美味でした。美味しい肉を色々なスタイルで楽しめる、非常に充実感のあるコースでした。 最後の食事やデザートは、2種類から選択できましたが、お腹の空き具合によって2種類とも頼めるサービスもあり、満腹感も十分ありました。 大満足です。またお伺いいたします。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
新橋と有楽町の間くらいにあるトラジ系列の高級肉店。 店の雰囲気もオシャレだし、肉も高級感あって、とても美味しい。 ご飯とコムタンスープはおかわり無料。 岩塩やレモンで 食べる肉もタレで元々味つけられている肉も全て美味しい。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
どのお肉もびっくりするほど美味しく、是非また行きたいと思いました。特に肉鮨とお肉のサンドイッチが絶品でした。お肉を焼いてくださったスタッフさんの方は動きに無駄が無く、にこやかで、とても印象が良かったです。コースのテンポも良く、満足しております。ありがとうございました!!
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
とても美味しいお肉でサービスがとても良かったです。それもあって更においしく感じました。是非また行きたいです。スタッフさんもとて良かった。
料理・味3.0
雰囲気4.0
接客・サービス1.0
コストパフォーマンス2.0
一休.comユーザー
投稿日:
全て個室になっていて雰囲気は良く、それだけでもかなり期待が高まりました。 お肉は店員さんが焼いてくれる方式。 でもまとめて焼かれてしまうので、個人的には自分のペースで焼きながら焼きたてを食べたかったです。 しかも焼くために店員さんが目まぐるしく入れ替わり立ち替わり入ってきて、落ち着かないことこの上なし。 システム的に改善が必要なのではと思いました。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
ほぼ新橋な銀座の 焼肉屋さん。 すべて個室で店員さんが焼いてくれるのはいいのですが、出入りが激しすぎて落ち着かない。 まとめて焼かれてしまうのもちょっと残念でした。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
焼肉トラジグループのハイブランド店です。 新橋駅銀座口から中央通り沿いに徒歩数分のところにあります。 フルアテンドの焼肉店で高級感が漂いまくります。 気持ちと身体がバラバラで、そろそろ焼肉もキツくなってきてるので、このスタイルはすごくいい!絶好の焼き加減で食べられるのがサイコーです!
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
店内の空間や、接客等のサービスが素晴らしく、素敵な時間を過ごす事が出来ました。 お料理もとても美味しく、最初から最後まで楽しむことが出来ました! 是非、またお伺いしたいと思います! また、この度は前日のお願いにも関わらず 誕生日のお祝いプレートをご用意していただき ありがとうございました!
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
本日は妻ちゃんとザギンへ。 銀座で高級焼肉を食べるなら「焼肉牛印 銀座店」さんです。 今回いただくのは「参の牛コース」(16500円)。 「牛印」さん自慢のコースで、お店の魅力を全て詰め込んだという間違いのないコース!! ▼玉留黍の冷製フラン コンソメジュレ 前菜は、とうもろこしのフラン。 冷製のコーンスープと、ツルリ食感のコンソメスープが合わさって味わい深い! ▼タルタルユッケの手巻き 海苔を巻いて、一口で食べ切らないとユッケが飛び出すから気をつけよう。 噛むごとにお口の中でホロホロとトロけて、まさにお口のなかがパラダイス。 ▼厚切りタン あえて品質管理が一定したUSビーフを使用。 焼き加減はミディアムウェルダンで外はカリッと、中にも適度に火を通し、しかも旨味を逃さない絶妙さ。 ▼厳選赤身の厚切り2種 ▼季節の焼き野菜2種 お肉はハラミとカイノミで、どちらもブ厚い!! ハラミと付け合わせの佐土原ナスは、栽培が難しいあまりに絶滅危惧種になってしまったナスですが、味はとても良くて焼くと甘味がものすごいんです! ハラミだってもちろん負けていません。 表面はカリッ、中はジュバッ。 カイノミはズッキーニと共に焼かれました。 すごくジューシーなのに、まったくもたれない美味しい脂。 ▼タンシチュー タン下の部分を、赤ワインとセロリ玉ねぎニンニクでじっくり煮込んだもの。 たっぷりの野菜も煮込まれているので、野菜をたっくさん食べられるのも嬉しいですよね。 ▼お口直し サッパリとそうめんでした。 誰もが知るブランド「揖保乃糸」中でも、選ばれた人だけが作れる「三神そうめん」なのだそうです。 ▼シャトーブリアンステーキサンド 肉を見せていただくと、上品にサシが入ったシャトーブリアン。 サクサクのパンが、甘味のあるお肉をググッと引き立ててます。 シャリアピンソースの玉ねぎの甘味とわずかな酸味もまた、肉の旨味と甘味を引き立てます。 ▼季節の水キムチ メロンの水キムチでした。 これは珍しいなぁ。今までいろんなキムチを食べましたが、メロンは初めてです。 ▼本日タレ焼き2種 ランプは柔らかい! 赤身肉なので、肉の旨味を味わうことができます。 焼肉のタレが昆布ダシ仕立てなので、さっぱりで肉の旨味をすごく引き立てるんです! イチボは、玉ねぎのスライスを乗せて黒七味を。 玉ねぎを包んで食べると、ものすごくサッパリしているのに肉の旨味と甘みをしっかりと感じます。 ▼厳選サーロインのトリュフ焼きすき サーロインを焼いて、卵黄の上へ。 卵黄は「蘭王」というブランド卵で、濃厚な美味しさがあるんだそうです。 さらに、その上に濃厚サマートリュフを豪快にする、する! お肉を食べた後の卵黄に、シャリ玉インで、超高級TKGになりました。 ▼本日のお食事 カレーと冷麺どちらになさいますか? →両方で! カレーはバングラデシュ人のスタッフさん直伝で、小麦粉を使わずにガラムマサラとマンゴーと牛すじを6時間以上煮込んだそうです。 冷麺は、スッキリと美味しいスープが印象的。 麺は太めでウェーブのかかったモッチリとした麺。 ▼本日のデザート フシギな白いコーヒープリン。 見た目は牛乳寒天なのに、芳醇なコーヒーの風味が鼻を抜けるんです。 続いて、和三盆のジュレにジャージー牛乳のソルベを乗せたもの。 聞いただけで濃いいのに、さらにスイカのエスプーマが(ノ∀`) ▼宮城県産白玉マンゴーピューレ 宮崎県産なのに川崎マンゴーというブランドなのが面白いね! もっちりの白玉団子がたっぷり。なめらかなマンゴーピューレと意外と組み合わせが良いです。 ◆◇◆後記◆◇◆ このお店は、すべてにおいて創意工夫がすごい! 若い頃であればザクザクと食べられたであろうお肉も、オトナになってくるとなかなかガッツリ食べられないもの。 そんなお肉を、負担なく、サッパリと食べていただきたい・・・。 そんな創意工夫が随所に活かされたお店です。 接待や会食にもオススメの「焼肉牛印 銀座店」さん、イチオシです! お試しを!