米沢牛・郷土料理
米沢駅 車で10分
国指定登録有形文化財である、上杉家14代当主、上杉茂憲法伯爵の邸宅そのままに、米沢の味と文化をお楽しみいただけます。上杉の伝統を受け継ぎ郷土料理を使用したした献膳料理や、米沢牛と郷土料理どちらもを楽しめる米沢牛膳。特上の米沢牛のステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶなどをどうぞ。夕食もご予約いただければ可能ですので、米沢・上杉神社を観光した際にお立ち寄りくださいませ。
上杉伯爵邸
うえすぎはくしゃくてい
0238-21-5121
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
食事 11:00~20:00(14:30以降要予約)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
水曜日
会計方法:レジ
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
サービス料:なし
チャージ:個室使用料として、ご飲食代の10%をいただいております。
キャンセル料につ きまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
80席(個室5室)
全面禁煙 玄関に灰皿あり。
同伴不可
駐車場あり 20台
A.JR線 米沢駅 車で10分
A.食事 11:00~20:00(14:30以降要予約) ※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
お店のこだわり
上杉伯爵邸は、明治29年、元米沢城二の丸跡に上杉家14代茂憲(もちのり)伯爵邸として建てられました。当時は敷地約5,000坪、建坪530坪という壮大な大邸宅でした。しかし、大正8年米沢大火で類焼し焼失。大正14年に、銅板葦き、総ヒノキの入母屋づく りの建物と、東京浜離宮に依って造園された庭園が完成いたしました。設計者は中條精一郎、施工は名棟梁江部栄蔵による作品です。かつて、鶴鳴館(かくめいかん)と称され、皇族の御宿所ともなった、文化財的価値のある邸です。
上杉伯爵邸のお食事は、伝統の郷土料理「献膳料理」や米沢牛と郷土料理どちらもを楽しめる「米沢牛膳」。特上の米沢牛のステーキ・すき焼き・しゃぶしゃぶなどがございます。
上杉伯爵邸では、披露宴、御結納、御両家様の顔合わせから、お子様の七五三やお宮参り、金婚祝いなど多様な祝い事の御席を演出いたします。御目出度い日に、季節を感じるお祝いのお食事で宴席のお手伝いをいたします。新たな人生の門出を、上杉伯爵邸の伝統料理とおもてなしでお過ごしください。