期間限定 ポイントアップキャンペーン
東京會舘 銀座スカイビアテラス - 画像1
東京會舘 銀座スカイビアテラス - 画像2東京會舘 銀座スカイビアテラス - 画像3東京會舘 銀座スカイビアテラス - 画像4東京會舘 銀座スカイビアテラス - 画像5

ビアガーデン

東京會舘 銀座スカイビアテラス

東京會舘運営のビアガーデンが夏季限定オープン

都心の夜景を一望できるテラス席で、ザ・プレミアム・モルツなど充実のフリードリンクと 東京會舘自慢の自家製料理をお楽しみいただけます。 地上40mから望む極上の夜景とともに、心地よい風を感じながら冷えたビールで喉を潤す贅沢な時間をお過ごしください。

写真15枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

東京會舘 銀座スカイビアテラス

トウキョウカイカン ギンザスカイビアテラス

住所

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 13F

アクセス

  • JR線 有楽町駅 (京橋口・中央口)より徒歩1分
  • 東京メトロ有楽町線 有楽町駅 (D8出口)より徒歩1分
  • 東京メトロ銀座線 銀座駅 (C9出口)より徒歩3分

電話番号

03-3212-2776

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

月~金 18:00~21:30(フード L.O. 20:00) 土曜日 17:00~21:00(フード L.O. 20:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

日曜・祝日休業(悪天候時営業休止)

お支払い

会計方法:レジ/現金、カード、QRコード決済可 (2025年4月以降、ICクレジットカードをご利用の際は暗証番号の入力が必須となります)

カード:VISA、MasterCard、AmericanExpress、DinersClub、JCB、NICOS、MUFG

QRコード決済:利用可

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

260席

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.JR線 有楽町駅 (京橋口・中央口)より徒歩1分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.月~金 18:00~21:30(フード L.O. 20:00) 土曜日 17:00~21:00(フード L.O. 20:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

クチコミ

東京會舘 銀座スカイビアテラス

3.30
5件の総合評価
料理・味
3.50
雰囲気
3.70
サービス
3.10
コスパ
2.90
ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気4.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

会社の納涼会で利用しました。 最初コースの支払い部分がカード使用不可になっていたので焦りましたがレストランに確認したところ問題なく使えたので良かったです。交通会館の上にこんなビアガーデンがあるとは思っていませんでした。 ドリンクはグラス交換制でセルフで取りに行くスタイルでした。金曜日でそこそこ混んでましたが波があるのですいているときに行けばすぐに出てきました。席もゆったりとスペースがとってあり、ほかのグループの話声などもあまり気になりませんでした。 プレミアムコースのドリンクはチケットを見せてもらうスタイルでした。チケットが各自にもらえるわけでなくテーブルごとに何枚かだったので交代でもらいに行く必要があります。 コースのごはんは冷菜プレートと温菜プレートとステーキでした。温菜とステーキが結構なボリュームで出てきたので食べきれず、泣く泣く残しました。温菜はもう少しボリュームが少なめでもよかったです。ステーキがコース料理のゴージャスなお皿で出てくるのでびっくりしました。お肉も柔らかく、おいしかったです。 周りのビルに囲まれつつの眺めが気持ちよかったです。ガチャガチャした騒がしいビアガーデンではなかったのでそれもよかったです。 参加した人も喜んでいたのでまた来年も来れたらいいなと思いました。

ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気5.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス3.5

投稿日:

再開、待ってました。ここ数年のコロナの影響でクローズしていたので、今年は楽しみにしていました。夕陽が少し眩しい席ではありましたが涼しい風が心地よく、また意外と知られていないこともあり、落ち着いた雰囲気で美味しいビール他やおつまみを堪能しました。東京駅からの電車がよく見え(偶然にもドクターイエロー)てより楽しかったです。スタッフの皆さんも丁寧でした。また伺いたいと思います。

ディナー
2.0

料理・味3.0

雰囲気3.0

接客・サービス2.0

コストパフォーマンス1.0

投稿日:

昨年同様、120分飲み放題・こだわりの温製・冷製料理などフリーフロープランで予約。昨年と同じ値段で、席に着いたままのドリンク提供が無くなっており、お料理の量も少なくなり、サーロインステーキ等を追加注文。料理は美味しいのにコスパ悪すぎ残念。

ディナー
2.5

料理・味2.5

雰囲気2.5

接客・サービス2.5

コストパフォーマンス2.5

投稿日:

通常価格のビアテラスであれば普通に満足だと思います。高値かつ東京會舘ブランドに期待して行くと、雰囲気や料理の味が通常と変わらず、量はむしろ少ないことからコスパを考え損した気持ちになるのかなと思いました。料理でコスパを担保するのか、雰囲気(涼しくできるテントやミスト等の対策含)をラグジュアリーにする等あるとリピートに繋がるかもしれません。退店の声がけ後、まだ料理が少し残っている子がいたので5分程度支度をしながら食べてもらっていたら、女性店員さんが真顔で「これ以上は延長料金がかかります延長料金払いますか?」とまくしたてられ、とても残念な気持ちになりました。言い分はごもっともですが、言い方と表情には改善の余地を感じます。「もしよければ延長されますか?」や「次のお客様がお待ちなので」等、予約の詰まり具合を鑑みた上で笑顔で提案が出来たならお互い不快な気持ちにならないと思いますので、ぜひご検討ください。

ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気4.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス3.5

投稿日:

テラスなので夜風が気持ち良く景色も良く、お料理や飲み物も美味しくて接客も良かったです。交通會舘は初めてだったのですがこんな便利で素敵な場所なんだと知れたのが嬉しかったです。来年の夏も来たいです。