期間限定 ポイントアップキャンペーン
鮨美貫 - 画像1
鮨美貫 - 画像2鮨美貫 - 画像3鮨美貫 - 画像4鮨美貫 - 画像5

鮨・割烹・小料理

鮨美貫

全国から取り寄せた厳選素材で生み出す至極の一貫

大人の隠れ家空間【鮨美貫】。カウンター6席の店内では、どの席からも店主との距離が近く目の前で握られるお鮨のライブ感をお愉しみ頂けます。お料理は、店主の故郷である和歌山から取り寄せたお米や醤油、お酢をベースに、全国から仕入れる選りすぐりの素材で渾身の一貫に仕上げております。アットホームで落ち着きある空間で素敵なひと時をお過ごしください。記念日やデート、ご接待など様々なシーンでご利用頂けます。

写真13枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

鮨美貫

スシミカン

住所

大阪府大阪市西区新町3丁目9-9日東ビル2階

アクセス

  • 大阪メトロ中央線 阿波座駅 2番出口から600m
  • 大阪メトロ千日前線・長堀鶴見緑地線 西長堀駅 1番出口から450m

電話番号

06-6643-9209

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

18:30~22:00 ※18:30一斉スタートのみの受付です。

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

水曜日、第2・第4木曜日

お支払い

会計方法:テーブル

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%
  • 1日前00:00〜 50%

予約変更時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%
  • 1日前00:00〜 50%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

6席

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

店舗注意事項

※2階に上がる手段が階段のみとなっております。ご迷惑をおかけ致しますがご了承くださいませ。 ※香りの強いお客様は他のお客様のご迷惑となりますので、ご入店をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承くださいませ。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.大阪メトロ中央線 阿波座駅 2番出口から600m

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.18:30~22:00 ※18:30一斉スタートのみの受付です。※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間


クチコミ

鮨美貫

4.44
良い-9件の総合評価
料理・味
4.72
雰囲気
4.33
サービス
4.33
コスパ
4.17
ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

今日も美味しかった 味、夫婦の人柄などなど人気の理由が わかります。次の予約もまたまた 入れさせて頂きましたありがとう

ディナー
4.5

料理・味4.5

雰囲気4.5

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

いつも新しい味で感動します。雰囲気も気配りがあり、楽しく食事できました。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

お料理と大将並びに女将の人柄に 夫婦共々参っております。 また行ける日を楽しみにしています。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

2回目に行きましたが、覚えてて下さってて嬉しかったです。 コースは、いい時に出してくれてお味は、下処理を丁寧にしているので、本当に美味しいです。 お味噌の味も、塩辛くなくお出汁がしっかり出ていてこくがあり美味しいです。 日本酒のお任せも、お料理に合っていて進みました。 いつものお店にぴったりです。

ディナー
2.0

料理・味4.0

雰囲気2.0

接客・サービス1.0

コストパフォーマンス3.0

投稿日:

1回目の人は大将と相性が合うかがポイント 「大阪で連れていきたいお寿司やさんがある」とワクワクして家内を行った ・7席のカウンターで、左に常連のご夫婦、右手に外国人ご家族3名。 ・お刺身が出てきたので「これはどこのお魚ですか?」と聞くと「宮崎です」と。「なんでそんなこと聞くの?」という圧を感じたので、「聞いてはいけないんだ、このお店」と思って控えることに ・私は、どの料理にも塩を少しつけたい人なので、「塩をもらえませんか」と女将さんにいうと、大将に「何に使うんですか?」とすごい剣幕で迫られた。 「お寿司につけたいんですが、ダメでしょうか」というと 「もう味ついてますよ」とこっちに視線を合わせずに言われた 怒らせた、と思い 「あ、ではもう大丈夫です」というと 「いいよ、持ってきてあげて」と吐き捨てるように女将さんに指示もらえるんだ、と思ったが、待てど暮らせど、お塩が運ばれてくることはなかった。 他のお客さんに対しても、恥ずかしくなった こんな思いをするならお金を払って帰らせてくれないかな、と思ったが、なんとなく他のお客さんの空気も悪くするので、自分が悪いんだと思い、耐えることに その後、わさびが欲しくなったが、言えるはずもなく。 シャリコマにしたいな、シャリ残したいな、と思ったが、 次は何を言われるんだろう、暴言を吐かれるのか、出て行けと言われるのか、と怖くなった 最後にお会計をカードで済ませた際、女将さんがカードの控えをくれず。 控えを渡すのは店側の義務ではと思ったが、そんなことを言える空気であるはずもなく、逃げるように退散、追い出されるように退店した そのあとは、連れて行った家内、怒らせてしまった大将、女将、全員に申し訳ない気持ちになり、何か自分は寿司屋に行っては行けない人間なのかな、と自己嫌悪に陥った 寿司やによく行く知人に話したところ「そんなに間違ったことはしていない。自分もお寿司屋さんは大将が難しいお店が多いから、もうあまり行かなくなった」とのこと 塩が欲しい、に対して、 目を合わせず「もう味ついてますよ」ではなく、 「そのまま食べたほうが美味しいですよ!」 という笑顔の一言でファンもできると思います このお寿司屋さんは素敵なご夫婦で調理も鮮度も抜群だと思います ただ、大将の指示に従うか、常連さんでないと私のような体験をする可能性があります

ディナー
4.0

料理・味4.0

雰囲気3.5

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス3.5

投稿日:

どの料理も美味しかったです。 もっと自宅の近くにお店があれば、何度もお伺いしたいところです。駅近なら、なお良しなんですが。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

今日も感動をありがとうございました! 一緒に行った友達も感動してました! また行きます!

ディナー
4.5

料理・味5.0

雰囲気4.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

美味しかったです。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気5.0

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

ご夫婦でお店を切り盛りされていてとっても雰囲気の良いお店でした。オススメの日本酒も全て美味しかっです。コース終わりのお寿司も美味しくとても満足の食事でした。