料理・味4.5
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
今年になって久々のランチに選ばして頂きました。鎌倉でも余り観光客が少なく静かな場所でもあったので食事中鶯の声が聞こえて来て大変贅沢且つ有意義な時間を過ごせました。お食事も程よい量で丁寧に調理されてて私から我儘な注文にも対応して頂き誠に有難う御座いました。季節もとても良い時期でも有り、お庭の手入れも大変行き届いてて素敵でした。またお伺いさせて頂きます。ご馳走様でした。
フレンチ懐石
JR線 鎌倉駅より車で10分
古都鎌倉の一軒家で席数8席の完全予約制レストラン。和とフレンチを融合した和魂洋才 『かまくら いち』 のお料理をご賞味ください。親しいお友達との会食、お祝いの席、ご接待などにご利用ください。皆様のご来店をお待ちしております。
かまくら いち
かまくら いち
0467-91-1173
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
昼 12:00 ~(12:00) 夜 17:30 ~(18:30)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
予約で営業(2日前まで)
会計方法:テーブル
カード:VISA / Master / JCB / Amex / DC / QRコード決済
QRコード決済:不可
サービス料:なし※但しワンドリンクのオーダーをお願いいたします。
チャージ:なし※但しドリンクのオーダーがない場合お一人様500円頂戴いたします。
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
※平日は3日前0:00~ 50%となります。
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
短パン サンダル等極端にカジュアルな服装でのご来店はご遠慮ください。 また香りの強い香水等のご使用もご遠慮ください。
8席
全面禁煙 店外のテラス 席に灰皿があります。
同伴不可 一人前のお料理を召し上がれるお子様に限りご予約可能です。
同伴不可
駐車場あり 1台 駐車場をご利用の場合はご予約時にお申し付けください。
ランチは12時一斉スタートとなります。 ご来店時間が30分すぎた場合、キャンセルとさせて頂きますのでお時間に余裕を持ってお越し下さい。 一人前のお料理を召し上がれるお子様に限りご予約可能です。 当日の食材の変更はできかねますのでご予約時に苦手な食材等の記載を必ずお願い致します。 5名様以上のご予約の場合、予約日の14日前から100パーセントのキャンセル料がかかりますのでお早めにご連絡をお願い致します 営業中のお電話でのお問い合わせはご遠慮ください。 強い香りの香水等を使用してのご来店はご遠慮ください。 ご連絡先の登録は当日ご連絡がとれる携帯番号をお願い致します。
A.昼 12:00 ~(12:00) 夜 17:30 ~(18:30) ※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味4.5
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.5
一休.comユーザー
投稿日:
今年になって久々のランチに選ばして頂きました。鎌倉でも余り観光客が少なく静かな場所でもあったので食事中鶯の声が聞こえて来て大変贅沢且つ有意義な時間を過ごせました。お食事も程よい量で丁寧に調理されてて私から我儘な注文にも対応して頂き誠に有難う御座いました。季節もとても良い時期でも有り、お庭の手入れも大変行き届いてて素敵でした。またお伺いさせて頂きます。ご馳走様でした。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
職場の方の定年退職のお疲れ様会と誕生会で伺いました。2人のデザートプレートとメインにサーロインステーキをお願いしましたが、通常のお値段にしていただきました。 【前菜】 ※ホタテ なの花 イチゴ サラダ イチゴソース (ホタテが大きく、イチゴソースで甘くさっぱりして美味しかったです。) ※宮崎産地ドリ白レバーとカルピスバターのペースト あんぽ柿最中 (Facebookにアップされていて、あんぽ柿が好きなので食べてみたかったので、嬉しかったです。レバーとあんぽ柿、とても合っていました。) ※甘ダイのフリット(松笠) 大根おろし バルサミコポン酢 (松笠のサクサクとした食感が良かったです。) ※新玉ネギのフラン ハモンセラーノ(生ハム) アスパラ添え (フランはプリンのような感じですが、アスパラガスを巻いた生ハムの塩味との調和が素晴らしかった!) 【お椀】 コンソメとお出汁のスープ エビのクネル 新ワカメ ハマグリ (新ワカメとハマグリは季節感満載!春を味わいました。) 【割鮮】 佐島産ヒラマサのお刺身と青大根のサラダ ミックスナッツ入り梅肉ドレッシング (花びらがのっていて見た目が華やか!ヒラマサの歯ごたえが良く、梅肉ドレッシングとの相性も良かった!ドレッシングのナッツも食感と噛んだ時の香りが良かったです。) 【メイン】 黒毛和牛サーロインのグリル ポートワインとフキミソソース ステーキの下 冬超えのさつまいも (お肉の柔らかさは格別で口の中でトロけました。ソース美味しかったです。ステーキの下から出てきたさつまいもはねっとりしてとても甘くて付け合わせとして最高!) 【食事】 豆ごはん 香の物 (春らしくてさっぱりとしていてお肉の後に食べるのにちょうど良かったです。) 【デザート】 アマレット風味の杏仁豆腐 マンゴーソース ココナッツシャーベット イチゴ・ブルーベリー コーヒー (お腹いっぱいでしたが、さっぱりしていてペロリと食べてしまいました。) 友達がメッセージをとても喜んでいて、嬉しくなりました。 友達のお祝いに便乗して、私も美味しいお料理を堪能でき、大満足でした。 本当にありがとうございました。
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス3.5
一休.comユーザー
投稿日:
主人の誕生日ディナーで伺いました。事前にお願いをさせて頂き、バースデープレートもご用意頂きました。ありがとうございました。 飲み物が、ペアリングコースもあったので今回はそちらにしました。お料理に合わせて出していただけるので悩まずに美味しい食事とお酒を頂く事が出来て堪能できました。シャンパン+3杯のコースにしましたが、私には少し多かったので次回はシャンパン+2杯のペアリングコースでも良いかなぁ。と思いました。 地元の食材を使われたお料理は大変美味しく感動しました。合間にシェフからも話しかけて頂いたりと温かい雰囲気の中で過ごす事が出来ました。 コース終了後も、バスが来るまでの間ゆっくりして行ってくださいとお気遣いも頂き、帰りはお店の外までお見送りをくださりお心遣いを感じました。 また鎌倉を訪れた際は伺いたいと思います。 本当にありがとうございました。
料理・味5.0
雰囲気4.5
接客・サービス4.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
どのお料理もすべて美味しく、見た目も食材もよく、食べる前からメニューを見ながら、わくわく感が満載でした。 お店の方がとても感じよく、店内も居心地がよく、ゆっくりお話ができ、癒されたひとときでした。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
家族で伺いました。春の訪れを感じるお料理は、とてもきれいで美味しくいただきました。また伺わせていただきます!
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
右足膝関節の人工関節手術を行い、歩けるようになったので、ご褒美でのランチとして予約しました!秋のデザートの渋皮栗を食べたく。入院中に仕事を休んで迷惑をかけた職場の方も栗が大好きなので、お礼を兼ねて招待しました。 メニューは以下の通り。 前菜 サワラの幽庵焼きベッタラソース(ツルムラサキ) 洋風白和え(柿とシメジとギンナン) バターナッツのムース 鴨居産タコの赤ワイン煮 お椀 コンソメとお出汁のスープ レンコンと平目のクネル キノコ みつば 菊花 割鮮 佐島産メジマグロのお刺身 梅肉風味 大根 メイン 岩手産白金豚のグリル トリュフたまり正油ソース 鴨居産サザエのピラフ 栗の渋皮煮 サトウキビのキャラメルアイス どれも、とても美味しかったです。素晴らしい素材とシェフが細かな作業をされていて、日頃食べることのない味を堪能できました。 以前は牛肉のコースをいただいたのですが、豚肉でしたが、柔らかくて牛肉に引けを取らない位に美味しかったです。 ご飯は大好きなサザエを使ったピラフで、最高でした! 渋皮栗のデザートは、期待以上のもので、職場の方もとても美味しかったと喜んでいました。 また、伺いたいと思います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
少し早いクリスマスで初めて伺わせて頂きました。 料理が出て来る度に驚きの連続でした 素材も良いのでしょうがソースなどもこんな味付けをと驚き、全てを美味しく頂きました 奥様の柔らかい接客も加味しお腹いっぱい幸せいっぱいで帰路に着くことが出来ました 季節が変わった頃にでも再訪したいと思っています 大変お世話になりました&ご馳走様でした。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
ランチで初めて伺いました。 丁寧な接客、そしてお料理にも細かな気遣いが感じられ、見た目も美しい上にとても美味しくいただく事ができました。 必ずまた伺いたいと思います。