裏舌鼓 ReZecco - 画像1
裏舌鼓 ReZecco - 画像2裏舌鼓 ReZecco - 画像3裏舌鼓 ReZecco - 画像4裏舌鼓 ReZecco - 画像5

和食(その他)

裏舌鼓 ReZecco

大分駅 560m

10,000円〜11,999円

看板のない大人の隠れ家的和食店

雑居ビルにある、看板のない大人の隠れ家的和食店『裏舌鼓 ReZecco』。落ち着いた空間で、思わず舌鼓を打つ豊後料理が楽しめます。大分、九州の食材を中心に料理人の創造力で、新しいお料理をご提供致します。

思わず舌鼓を打つ豊後料理

すっぽんの身と玉ねぎなど合わせミンチ状にしたものを冠地どりの手羽先に詰め込み、とり天のように揚げた「コラーゲンとり天」をはじめ、トマトソースと和風出汁を調合し、味噌を加えて味を整えた「地獄風団子汁」など郷土料理をアレンジ。自慢の料理の数々を、ぜひご賞味ください。

続きをみる

写真8枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

裏舌鼓 ReZecco

リゼッコ

住所

大分県大分市中央町1-4-22 サクラヤビル 7F

アクセス

  • JR線 大分駅 560m

電話番号

097-538-1014

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

18:00 ~ 23:00 ※完全予約制

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

日・祝

お支払い

会計方法:テーブル

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

サービス料・チャージ

サービス料:なし

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

12席(個室1室)

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可 ※中学生以上入店可

ペットの同伴

同伴不可

車椅子

要相談

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

衛生対策

感染症対策要請に伴い、お客様及びスタッフへの感染症予防対策として、以下の取組みを強化し営業致します。 ・アルコール消毒液を設置しております。 ・手洗い消毒を徹底しております。 ・定期的にイス、テーブルなどの消毒を行っております。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.JR線 大分駅 560m

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.18:00 ~ 23:00 ※完全予約制※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間


クチコミ

裏舌鼓 ReZecco

4.20
良い-5件の総合評価
料理・味
4.60
雰囲気
3.90
サービス
4.10
コスパ
4.50
ディナー
4.0

料理・味5.0

雰囲気4.0

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

仕事上の会食で利用しました。店内の雰囲気がとても落ち着いており、カウンターではありましたがゆっくりと話をすることができました。料理がとても美味しいものばかりでこの値段でこのコース内容だととてもお得に感じました。お得とはいうものの安っぽいという意味ではなく、大事な人をもてなすのにとてもおすすめできるお店だと思います。 今回は体調面からお酒を飲まずでしたが次回はお酒もいただきつつ料理と雰囲気を堪能しに参りたいと思います。

ディナー
3.5

料理・味4.0

雰囲気3.0

接客・サービス3.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

いつも利用しています。美味しい料理ありがとうございます。

ディナー
4.0

料理・味4.5

雰囲気3.5

接客・サービス4.0

コストパフォーマンス4.0

投稿日:

予約時に「リクエスト予約」とありましたので、敷居の高い料理屋さんなのかな?との不安。ましてや「看板の無い創作和食料理」と表記してありましたので期待と不安を感じながら初訪問いたしました。 場所は大分駅前から徒歩5分と立地も良く、本当に表看板が無いのでビル名を確認してエレベーターへ。 扉が開くと目の前にあるのは少々薄暗い廊下、(どこだろうか?と)奥に進むとしっかりと暖簾はかかっておりました。 重厚なドアを開け店内へ。スタッフの方より、カウンターに案内されました。6名が座れる程度のゆったりとしたカウンターで窓からは夜景が見れます。 料理はお任せ一択の予約でしたので、飲み物を注文してからスタートです。 和食としてのコースの流れに沿って提供される食事は、地元産、季節感、調理方法にこだわった、まさしく創作和食! 一品ごとのボリュームが充分なので中盤以降、満腹感を感じ、お肉料理をキャンセルして、別品の盛りをよくしていだたきました(家内は大満足) 食事をしながら店主と奥様との連携を眺めつつ、居心地の良さから店主との会話も弾み、料理遍歴等を伺いながら味わう料理に大変満足できるお店でした。 なお、店主推しのミュージシャンからのご贔屓もあるという、やはり知る人ぞ知るお店なのでしょう。 なかなか頻繁にお伺いする地域ではありませんが、冬の時期の豊後水道の魚も味わいに行きたいと思わせてくれるお店でした

ディナー
4.5

料理・味4.5

雰囲気4.5

接客・サービス4.5

コストパフォーマンス4.5

投稿日:

平日のディナーに4名でビジネスユース。 満足できる雰囲気、料理、サーブで、非常に良い時間を過ごすことが出来ました。 個室を利用させて頂きましたが、落ち着いた雰囲気でお招きした方に好評でした。 綺麗に盛り付けられた料理はどれも美味しくお酒が進みました。 お店の場所が少しわかりずらいので、初見の方をお連れする場合にはどこかで待ち合わせの上でエスコートされた方が良いかもしれません。 大分を訪れた際には、また訪れてみたいお店です。

ディナー
5.0

料理・味5.0

雰囲気4.5

接客・サービス5.0

コストパフォーマンス5.0

投稿日:

魚介がメインのコースは、素材の良さ、鮮度、味付け、どれも一流で、調理方法が工夫されていて飽なることなく、一品一品驚きの美味しさです。大分に来る時は、旅館でなくホテルに泊まって夕食はここと決めています。それ程、毎回大満足の美味しさ、今回も満喫させて頂きました。 大分駅からは徒歩圏内ですし、最初ドキドキしましたが隠れ家的なロケーションも、知る人ぞ知る的な特別感を感じさせます。笑 大分の新鮮な食材と、美味しさ、そしてコースなのにコスパの良さ、全てが揃ったお料理が次々と提供されて、ついつい食べ過ぎてしまいます。毎回ここに来るために朝から食事の量を調整して来ますが、それでもお腹はパンパンに心も大満足でお店を後にします。 帰る時は、またいつ来ようか?と考えてしまうほど。そしてワインやお酒のセレクションも素晴らしい。 店主のこだわりと誇りを感じる名店だと思います。