肉屋 田中 - 画像1
肉屋 田中 - 画像2肉屋 田中 - 画像3肉屋 田中 - 画像4肉屋 田中 - 画像5

肉割烹・牛料理

肉屋 田中

銀座駅 徒歩2分

40,000円〜49,999円

極上和牛を存分に味わう肉師渾身の「肉割烹」

肉屋雪月花の新たなる挑戦でこの度、東京【銀座】にオープン。肉師田中覚が生産者の思いを受け取りつくりあげた、 日本が誇る最上和牛と季節の素材を組み合わせた料理をお楽しみいただけます。銘柄牛に携わり60年の歴史を誇る当店がお贈りする肉割烹。四季を愛でる伝統和食。革新的でコンセプトのある料理。

写真7枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

肉屋 田中

ニクヤ タナカ

住所

東京都中央区銀座6-4-3 GICROS GINZA GEMS 9F

アクセス

  • 東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線 銀座駅 徒歩2分
  • 東京メトロ有楽町線 有楽町駅 徒歩3分
  • 都営地下鉄三田線 日比谷駅 徒歩3分
  • 東京メトロ千代田線・日比谷線 日比谷駅 徒歩3分

電話番号

03-6280-6529

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

夜 17:00~23:00 ※2020/8/3~8/31は22時までの営業となります。

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

日曜日

お支払い

会計方法:テーブル

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners

QRコード決済:d払い

サービス料・チャージ

サービス料:10%

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%
  • 3日前 100%
  • 7日前 50%

予約変更時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%
  • 3日前 100%
  • 7日前 50%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

カジュアルフォーマル

座席

8席

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 地下駐車場をご利用下さい。 地下からそのままご利用いただけます。

衛生対策

細心の注意を払い、下記の事項を徹底しております。 当面の間ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます ・常に換気し、店内の消毒を徹底しております。 ・消毒液を設置しております、ご自由にお使い下さい。 ・スタッフはマスク着用にて接客させて頂いております。 ・ご予約組数を調整し、事前ご予約のみで営業いたしております。 ・十分な間隔が取れるよう席数を制限しております。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線 銀座駅 徒歩2分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.夜 17:00~23:00 ※2020/8/3~8/31は22時までの営業となります。※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

お店のこだわり

世界に誇る日本の和牛。雪月花は和牛料理を追求して参ります。

世界に誇る日本の和牛。雪月花は和牛料理を追求して参ります。

陶磁器は清水・有田・九谷焼。多くを窯物・作家物で揃えています。季節の移ろいを演出すると共に、主役となる食材の魅力を一層引き立てます。吸い込まれるように鮮やかな色出し、触れた時に感じるぬくもりを残した繊細で力強い焼き上げ。一流職人にしか出来ない寸分たがわぬ宝石の様な器が料理の最終仕上げを受け持ちます。

ソムリエが選ぶお肉に合う1杯

ソムリエが選ぶお肉に合う1杯

フランスを中心に世界のワインが常時100本以上眠る、桁違いの巨大セラーをご用意しております。あくまでも雪月花の肉との相性をテーマに、ドリンクリストを仕上げさせていただいております。ワインに限らず料理とのマリアージュをサービススタッフとのご歓談の中で、その日その瞬間だけのものにしていただければ幸いです。

肉屋で育ったオーナー「田中氏」

肉屋で育ったオーナー「田中氏」

祖父は牛買い「馬喰」。父親は「精肉店」。祖父から数えてすでに80年有余年、和牛と向き合い生きて参りました。『美味い牛肉とは?』毎日問い続け、肉を切り、お料理をさせていただいております。私が思う「和牛料理」牛を選ぶ目を持つ事。一頭で買う力を持つ事。自己満足な余分な料理や仕事を和牛に押し付けない事。競った牛から己を知る。切った肉から次を学ぶ。全てがお客様の為に成ります様に。