Yahoo!マップユーザー
投稿日:
美味しいです♪ 魚の工夫もされていて最高級w 半年先の予約が限界なんで また半年後^ ^
寿司
代々木公園駅 徒歩9分
奥渋に佇む隠れ家的寿司屋【利崎】。当店では、寿司の真髄を知り尽くした二人の職人がカウンターに立ちます。自らを「寿司屋」ではなく「自由料理店」と自負するのは“おもてなしの心”を大切にしているから。カウンターに座るお客様一人ひとりのお好み、ご要望に合わせた一皿をご提供いたします。職人が自分の足で河岸に出て仕入れてきた魚たちを、都内名店で磨いた江戸前の技によって芸術品に。ぜひ、上質な空間で珠玉の寿司をご堪能ください。
鮨 利崎
スシ リザキ
03-5738-8293
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
※2部制となります(2時間半制) 【第1部】 18:00 ~ 20:30 【第2部】 20:30 ~ 23:00
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
日曜日(月曜日が祝日の場合は連休)
会計方法:テーブル
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
QRコード決済:不可
サービス料:なし
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
10席
全面禁煙
同伴不可
同伴不可
駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。
A.東京メトロ千代田線 代々木公園駅 徒歩9分
A.※2部制となります(2時間半制) 【第1部】 18:00 ~ 20:30 【第2部】 20:30 ~ 23:00※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
美味しいです♪ 魚の工夫もされていて最高級w 半年先の予約が限界なんで また半年後^ ^
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
〜いよっ❗️毛利の大将‼️今年も利崎と共に〜 皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さてさて、、まずはお寿司屋さん🍣のご紹介といきますか❗️ 代々木上原にある「鮨利崎」さんにお邪魔します🖐🏼。青山、恵比寿、麻布と各店舗人気になっている利崎さん。本店は代々木上原で毛利総大将の握るお寿司を求めて今年もやって参りました✨。 なんと次回の予約は半年先😱😱💦 今日はおまかせで頂きます🙏。 ¥25000〜💸💸 ☆福島県 あぶくま 今日はいきなり日本酒🍶。たまんないね😋 ☆宮城県 日高見 最近ビール飲むとお腹膨れちゃうから🤣💦 ★銀杏 ちょっと苦いかな😅。 ★もずく 海老 叩きオクラ ずるずる、ぬるぬるとお腹のリカバーには👍。 ★鰤 氷見のブリ。脂はサラッとしてて身の旨味が 十分に突き出ている✨。 ★煮タコ 柔らか( ̄▽ ̄)。。歯があたらない✨🐙 ★鱈白子丼 冬の名物。タラの白子。餡無しでも 美味いような気が😗😗。。 ★あん肝 こちらもお酒のアテにピッタリ❣️ ★鰆のフライ タルタル 利崎お得意のタルタルフライ。太刀魚も良かったけどこちらも中々😙 ★毛蟹の茶碗蒸し🦀 さぁ❗️握りといきましょう♪♪ ◆カスゴ やや引き締まったカスゴ。かなり寝かせたな✨ ◆スミイカ 身厚だねぇ〜✨✨。サクッと入る瞬間がたまらない寿司ネタのひとつです🦑。 ◆イワシ 利崎名物イワシ。今回はあまり脂はないけど スッキリした香りと薬味のバランスが良き良き☆ ◆赤身 赤身自体にサシが入ってるので柔らかく口当たりもソフトで醤油との兼ね合いもgood⭐️ ◆中トロ 艶やかという言葉しかない綺麗さ🥰鮪本来が持つ赤身とサシの中間色。旨味と脂のミルフィーユ☀️ ◆ボタン海老 プリッザクッとした食感と濃厚な甘味がたまらない╰(*´︶`*)╯❣️ ◆蛤 低温調理の蛤。煮たタイプと違って食感が シャッキリしてより生に近い味わい。 蛤ならここ以上のものはまだ未踏👌 ◆ウニ 馬糞ウニ。しかも盛り盛りなレベルのウニ。。 そりゃあ〜💦夢いっぱいな世界が待ってます笑 ★トロタク ★玉子 ご馳走さまでした🙏。大将も相変わらず健在で 聞くと赤ん坊が生まれる予定だそうです👏👏 これで一層、お寿司に対しての腕がさらなる活躍を生みそうですね☺️
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
✔︎場所: 恵比寿駅より歩いて2分 ✔︎交通手段: 電車と歩き ✔︎駐車場:無 ✔︎行った時間帯/混み具合: 土曜日の18時に予約をして行きました。店内は満席だったので、予約したほうがいいです。18時からも20時30分からの2部制になってました。