料理・味4.0
雰囲気3.5
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス3.5
一休.comユーザー
投稿日:
シンプルだけど、一品一品手が込んでいて誠実さを感じる料理だった。お酒も品揃えがいい。
和食/懐石、会席
恵比寿駅 徒歩2分
和酒和食、旬の料理に合わせ日本ワインや地酒、焼酎、和酒を愉しむ。その醍醐味と和みの時間を、会話と料理に季節の移ろいを感じながらじっくり味わえるのが【黒帯】。料理人の知識と経験で、各産地や市場から直送された食材を遊び心加えた『 粋』な一品に仕上げます。こだわりのお酒は、純米酒中心の日本酒に 日本の地ワインをご用意。接待やお祝いにも最適な雰囲気溢れるテーブル席の完全個室と、気の置けないお仲間との語らいにぴったりな掘りごたつのお座敷も御用意。和酒と和食を囲みながら至福のひと時をお過ごしください。
平素は格別のご高配を賜りありがとうございます。 当店は日祝定休となっております。 冬季限定の河豚尽くしコースは2月いっぱいまでとなります。 新年会の御予約も承っておりますのでお早めにご連絡ください 現在の営業時間は下記の通りとなります。 平日17:00~22:30 土曜16:00~22:30 日、祝定休 インボイス制度対応。 引き続き、アルコール除菌、手洗いの徹底など感染症対策を継続しております。 個室も3席ございます。3名~14名様まで。 お問い合わせや予約等のお電話は12時~18時の間にお願い致します。 営業時間帯でのお電話はご遠慮くださいませ。 皆さまの御来店、従業員一同お待ちしております
和酒和食 恵比寿 黒帯
03-6277-5916
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
【平日】 夜 17:00 ~ 22:30 【土曜】 夜 16:00 ~ 22:30 ※営業時間に変更がある場合は、NEWSに詳細を掲載しておりますので そちらをご確認くださいませ。
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
日曜祝日
会計方法:テーブル
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners
QRコード決済:PayPay
サービス料:なし
チャージ:個室のみ540円/人
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※席のみ予約は当日キャンセル料3000円/1人となります。
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし 過度な香水はお控えください
44席(個室3室)
分煙 個室のみ加熱式タバコ可。 紙巻きタバコは別途喫煙スペースあり
同伴不可
駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。
バリアフリー:トイレ前に段差がございます。また、個室へは内階段からのご案内です。
手洗い、アルコール除菌の徹底、 従業員の体調管理。 また、従業員のマスク、手袋の着用をさせていただく場合がございます 個室もございます。
A.東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩2分
A.【平日】 夜 17:00 ~ 22:30 【土曜】 夜 16:00 ~ 22:30 ※営業時間に変更がある場合は、NEWSに詳細を掲載しておりますので そちらをご確認くださいませ。※()内の時間はラストオーダ ーの時間です。
人数×最大200円分もらえ る
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味4.0
雰囲気3.5
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス3.5
一休.comユーザー
投稿日:
シンプルだけど、一品一品手が込んでいて誠実さを感じる料理だった。お酒も品揃えがいい。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
料理・味3.5
雰囲気4.5
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
カウンター席でしたが、隣の方とは距離があり、ゆっくりとお話ししながらお食事する事が出来ました。日本酒も良いものを揃えてくれてあり、はずれないと思いました。また利用させていただきます。
料理・味3.5
雰囲気4.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
何度か利用しているので良い雰囲気と料理も間違いないと娘のパートナーとの初顔合わせの場所に 設定した、堅苦しくなくカジュアルでありながら趣きもあるので楽しく良い時間を過ごすことが出来ました。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
先日はお世話になり有難うございました。 初めて利用させていただきましたがお店の雰囲気も落ち着き お料理は勿論ですが、日本酒をとても美味しくいただきました。 お料理はどれも美味しかったですが、 とくに旬なお刺身とのどぐろの炊き込みご飯が最高でした。 お店のかたも親切に対応してくださり、素敵な時間を過ごす事が出来ました。 是非また利用させてください。
Yahoo!マップユーザー
投稿日: