期間限定 ポイントアップキャンペーン
しらに田 - 画像1
しらに田 - 画像2しらに田 - 画像3しらに田 - 画像4しらに田 - 画像5

懐石・会席料理

しらに田

天神南駅 徒歩7分

20,000円〜29,999円
6,000円〜7,999円

素材本来の味わいを愉しめる、正統派和食

素材の奏でる四季の色、技が彩る四季の味。丁寧な手仕事から良質な食材選び、洗練された盛り付け、自ら窯元に足を運んで集めた料理を彩る器まで、料理に対する追求をし続けます。

写真17枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

しらに田

シラニタ

住所

福岡県福岡市中央区西中洲4-4 RIN FIRST 4F

アクセス

  • 地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩7分
  • 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 徒歩7分

電話番号

092-725-7336

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

昼 11:30 ~ 14:00(13:00) 夜 17:30 ~ 22:00(21:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

不定休、年末年始

お支払い

会計方法:テーブル

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners / DC / UC / UFJ / NICOS / SAISON

QRコード決済:不可

サービス料・チャージ

サービス料:10%

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%
  • 1日前14:00〜 50%

予約変更時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※Agree a CANCELLATION FEE on the day:100%, 1 day before 50%.

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

38席(個室4室)

喫煙可否

分煙 ※個室のみ喫煙可 禁煙の個室もございます。

お子様の同伴

同伴不可 ※未成年のお客様のご来店はお断りしております。予めご了承ください。

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

店舗注意事項

@@@@@@@ Important Notification @@@@@@@ ・キャンセル手数料 当日100% 、前日50% ・CANCELLATION FEE on the day 100percent, 1 day before 50percent. ・We are sorry but decline your bringing own alcohols and beverages.

衛生対策

店内の衛生面・換気・席間隔など、細心の注意を払って運営致します。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.地下鉄七隈線 天神南駅 徒歩7分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.昼 11:30 ~ 14:00(13:00) 夜 17:30 ~ 22:00(21:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

お店のこだわり

職人技を目の前で愉しむカウンター席や接待に相応しい個室を完備

職人技を目の前で愉しむカウンター席や接待に相応しい個室を完備

福岡市中央区西中洲、大通りから入った閑静な地にある隠れ家のような佇まい。目の前で職人技を愉しむメインのカウンター席は12席。8~10名様・6~8名様・6~8名様・4名様が寛げる個室が計4部屋ございます。一部個室は開放し、最大14名様収容可能です。大切な方の記念日、ビジネスのご接待にも相応しい、落ち着きのあるシックな和の空間で、ゆったりと寛ぎのひとときをお過ごしください。

求める和の食、極める日本の味

求める和の食、極める日本の味

「奇をてらわずに、まっとうな料理を作りたい。」と主人 白仁田 政信氏は語り、「食材は本当に素晴らしい。野菜も魚も良い食材が多いので、食材を壊しすぎたりせず、食材本来の味が出せればいい」という想いで料理に挑む。シンプルな料理だからこそ、食材選びにはこだわる同店。野菜は福岡県内や熊本などから旬のものを仕入れ、魚も新鮮なものを厳選して使用。肉は佐賀県産や鹿児島県産の和牛を、米は佐賀の契約農家が有機栽培で育てたものを取り入れている。化学調味料は使わず、食材そのものの味を活かしているのも魅力です。

心からの自信を持ってお薦めする、しらに田名物「鯛茶漬け」

心からの自信を持ってお薦めする、しらに田名物「鯛茶漬け」

しらに田を通じて、少しでも多くの方に九州の食材の素晴らしさを知って頂きたいという願いを込め、創業以来提供している当店名物「鯛茶漬け」。淡く美しい桜色に色づき、プリっと身の締まった玄界産の最上級天然真鯛の鮮烈な旨味は、鯛茶に特化したこだわりの自家製ごまだれの濃厚な風味と相性抜群。鯛の美味しさに加え、お客様ごとに専用の土鍋でひとつひとつ炊き上げるお米の粒立ちの良さ、モチモチとした心地よい食感と噛むほどに広がる甘み、ふわりと立ち昇る米本来の香り高さに、上質な八女煎茶の凛とした旨味が調和し、得も言われぬ最高のご満足をお感じ頂けるものと自負しております。