料理・味4.0
雰囲気5.0
接客・サービス3.5
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
シチュエーションについて。友人と4人で伺いました。 お料理について。アフタヌーンティーは量はちょっと少なめかな?と感じましたが、逆に、お腹いっぱいになりすぎずちょうどいい感じとも言えます。食事代わりと思うと物足りない量かもしれません。お味もよかったです。物凄く美味しい! また食べたい! というくらい飛び抜けた美味しさではないですが、全体的に平均点以上で安心できるクオリティですし、見た目にも素敵なので、総合的にはとても満足できました。マリーアントワネットケーキの薔薇の香りが優雅で素敵でした。また、マンゴー・ココのローズマリーの香りがアクセントになっていて好みでした。ドリンクは、カトルフリュイルージュルイボスのホットティーを頂きましたが、香りがよく楽しめました。ポットで頂けるのも嬉しかったです。 お店全般について。入り口がとにかくわかりづらくて凄く迷いました。店内から入る入り口と外から入る入り口があるのですが、どちらもわかりづらいので初めての場合は予習必須です。外からの入り口の方が、レジ前の可愛い物販コーナーなどを楽しめておすすめです。小田急1階正面玄関(メトロのB17出口を出て右手)の横の奥まったわかりにくいところ、ハルチカへの入り口の隣にガラス扉の入り口があります。ホテルとかのアフタヌーンティーだと2、3倍のお値段することを思えば、物凄くお値打ちですし、だからと言って安っぽい感じでもなく、お値段以上だと思います。店内は雰囲気の良い内装で、ティーカップやポットなどのデザインも可愛いので、素敵な気分でアフタヌーンティーを楽しめます。ただ、空調がかなり寒かったです。店員さんがなかなか来てくれないというクチコミも拝見したのですが、平日だったからかその点は大丈夫でした。