期間限定 ポイントアップキャンペーン
こんぶや 神楽坂 - 画像1
こんぶや 神楽坂 - 画像2こんぶや 神楽坂 - 画像3こんぶや 神楽坂 - 画像4こんぶや 神楽坂 - 画像5

おでん

こんぶや 神楽坂

羅臼昆布だしのおでん、会話を楽しみながら寛ぎのひと時をどうぞ

神楽坂の大人が集う「こんぶや」17年目に2号店目をオープンした「こんぶや 神楽坂」。開放感あふれる店内には、優しげな灯かりがともり落ち着きのある空間を紡ぐ。テーブルの中央に置かれるのは、醤油を一切使わずに、羅臼産昆布だしと素材の旨み、ほんの少しの塩だけで仕上げた自慢のおでん。季節のお料理と豊富な酒、そして会話を楽しみながら寛ぎのひと時をどうぞ。カウンターにテーブル、ソファーや掘りごたつ、そして個室と、ニーズに応じたスペースをご用意してお待ちしています。

写真7枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

こんぶや 神楽坂

住所

東京都新宿区神楽坂3-2 神楽坂Kビル 1F奥

アクセス

  • 東京メトロ東西線・有楽町線・南北線 飯田橋駅 B3番出口 徒歩3分
  • JR線 飯田橋駅 西口 徒歩5分

電話番号

03-5946-8988

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

※営業時間変更のお知らせ※ 当面の間、営業時間を下記に変更させていただきます。 昼11:30~14:30(14:00) 夜17:00~21:00(20:00) ――――――――――――――― 夜 16:00 ~ 23:30(23:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

なし ※年末年始 12/30~1/4 休業

お支払い

会計方法:テーブル / レジ

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners / DC / UC / UFJ / NICOS / SAISON

QRコード決済:不可

サービス料・チャージ

サービス料:10%

チャージ:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

予約変更時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

なし

座席

52席(個室2室)

喫煙可否

全面禁煙

お子様の同伴

同伴不可

ペットの同伴

同伴不可

駐車場

駐車場なし 近隣の駐車場をご利用下さい。

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.東京メトロ東西線・有楽町線・南北線 飯田橋駅 B3番出口 徒歩3分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.※営業時間変更のお知らせ※ 当面の間、営業時間を下記に変更させていただきます。 昼11:30~14:30(14:00) 夜17:00~21:00(20:00) ――――――――――――――― 夜 16:00 ~ 23:30(23:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
期間限定ポイントアップ中!
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

お店のこだわり

シンプルな和テイストの空間で寛ぎの時間をご堪能下さい

シンプルな和テイストの空間で寛ぎの時間をご堪能下さい

店内に入ると広い調理場とカウンター席がございます。おでんの出汁の香りや職人の手仕事が間近で体験できる特等席です。高い天井は開放感を与え、明る過ぎないほどよい明かりは大人の空間として心を落ち着かせます。カウンター席の他にテーブル席も多数ご用意しておりますので、大人数でもお食事をお楽しみいただけます。個室は掘りごたつのある和室タイプと、ちょっと遊び心あるソファー席の洋室タイプがあり、お客様の様々なニーズに応じたお席がございます。大切なお客様との会食などにも最適な空間です。

羅臼昆布だしでじっくり仕上げるおでん、季節素材の多彩な料理を、お酒片手に

羅臼昆布だしでじっくり仕上げるおでん、季節素材の多彩な料理を、お酒片手に

長年磨いてきたこだわりの羅臼昆布だしで丁寧に仕上げた30種以上のおでん、職人の技と食材の旬が織り成す四季折々の一品料理をご用意いたしております。出汁と甘みの上質な調和を楽しむ『フルーツトマト』。糖度10度以上、まさにフルーツのような甘さを誇り、上品な出汁と意外な相性を見せます。牡蠣のエキスは昆布に、昆布の旨みは牡蠣に。互いを高め合う『牡蠣の昆布焼』。おでん出汁の汁かけごはんは、〆のお楽しみ。おでん出汁をたっぷりかけてお茶漬けのように味わう隠れた人気メニューです。