料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
いつも美味しくて感動しています。店内やお庭の雰囲気も素敵です。他の有名店に行ったこともありますが、こちらの方がコストパフォーマンスが良いと思います。
京料理
出町柳駅 5番出口より徒歩6分
創業安政三年(1856年)。歴史と伝統に彩られた老舗の看板。変わるものと変わらないものを見極めながら、永きに渡り積み上げてきた礎。当茶寮では、京都だけが持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて、世界中に発信していくことを信条としています。伝統的でありながらも、常に進化を続ける独創的なお料理、サービス、空間のすべてが、京都という名のもとで、見事に調和した時間を、存分にお楽しみください。
下鴨茶寮
シモガモサリョウ
075-701-5185
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
昼 11:30 ~ 15:00(13:30) 夜 17:00 ~ 21:00(20:00)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
火曜日
会計方法:レジ
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners/ 銀聯
QRコード決済:PayPay / d払い
サービス料:10%(ご利用時間・形態による) ■6月からサービス料が改訂となります 個室利用 15% 相室利用 10%
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
80席(個室5室)
全面禁煙
個室のみ受け入れ可
同伴不可
要相談
駐車場あり 屋外 8台
【従業員の取り組みについて】 ・マスク着用を義務化しております。 ・出勤前の検温実施ならびに、スタッフの体調管理の徹底をしております。 【営業及び店内設備について】 ・入口、店内に手指消毒用のアルコールを設置しております。 ・店内でのお客様同士の間隔を取り、個室での料理提供をするなど、 ソーシャルディスタンスを保った席間隔にて営業しております。
A.京阪電気鉄道線 出町柳駅 5番出口より徒歩6分
A.昼 11:30 ~ 15:00(13:30) 夜 17:00 ~ 21:00(20:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
クチコミ
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
いつも美味しくて感動しています。店内やお庭の雰囲気も素敵です。他の有名店に行ったこともありますが、こちらの方がコストパフォーマンスが良いと思います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
一度は行きたいと思っていた下鴨茶寮。京都に行く機会があり、連休の谷間で予約が取れたためお伺いしました。お料理は申し分なし、ゆっくりと堪能することができ、家族の良い思い出になりました。またいつか、機会を見つけて伺いたいお店です。
料理・味4.0
雰囲気3.0
接客・サービス4.0
コストパフォーマンス2.0
一休.comユーザー
投稿日:
今回、義母の傘寿のお祝いで使用しましま。 1品1品は美味しかったのですが、メインとなるものが無くて物足りなかったです。 コストパフォーマンス的にも高いように感じました。 あと食事場所が他の方も一緒だったので、 無料の個室を増やしていただきたいですね。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
素晴らしい雰囲気のお店で素晴らしく美しく美味しいお料理で、素晴らしい接客を頂きました。本当に幸せな美味しいお時間を提供頂きました。ありがとうございました。また伺いたいと思います。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
とても良く食事できました! 部屋も接客も もちろん料理も凄く良かったです! ありがとうございます
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
Wonderful dinner ,thanks
料理・味5.0
雰囲気4.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス3.0
一休.comユーザー
投稿日:
2階のお部屋で、十五夜の満月を楽しみながら6時から8時半過ぎまで、お食事を堪能させていただきました。 器とお料理を出してくださる方が御献立のおしながきにはない形容で、お料理 を出してくださるのでとても楽しかったです。 強肴 鱧 松茸 を出してくださるとき 名残り鱧 と はしり松茸でございます!! 重陽の節句、十五夜 季節の移ろいを五感で感じるお食事でした。 子持ち鮎の焼き物 普段口にする鮎とは全く違い10センチほどのお上品な姿。うっすらと甘めの醤油を身にまとい跳ねるようでした 四季それぞれを楽しみに、また行きたいと思いました。
料理・味4.5
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
とても素敵な落ち着いた空間で楽しめるアフタヌーンティー…味はもちろん、器もとても素敵した! 飲み物も同様で、紅茶、珈琲、抹茶やほうじ茶など、どれも美味しく、それぞれ異なる器で楽しめました。白ぶどうジュースはワインに使う白ぶどうで作っているとのこと、香り豊かで、ワイングラスで提供されるという粋な計らい。 ゆったりと流れる時間と共に、堪能させて頂きました!
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
80才を超えた母と2人で来ましたが、どのお料理もとても美味しく、一品一品感動しました。接客の方も感じの良い方ばかりで優しく丁寧に接してくださって、グルメな母のランキング一位になりました。映画を見たような一泊旅行したような満足感に浸っております。親孝行できて私も幸せですありがとうございました。
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス4.0
一休.comユーザー
投稿日:
鴨川のせ せらぎ、大文字山の凛々しい姿、仲居さんの丁寧な対応と料理の説明、心の籠った料理、程よく効いたエアコン、何をとっても最高のおもてなしでした。娘を連れて亡き妻も好きだったこの場所にきて妻を思い出しながらの美味しくいただきました。毎年7月は鱧を楽しみにいただきました。又来年もここで食事できることを願っています。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
今年のお節は、デパートで頼んでみる✨って決めていたのですが…年末に、雑事に追われ注文し損ねてしまいました。慌ててネットで良さげな所をチョイスして注文しましたが、デパートのカタログに同じ商品が出ていて、ポイントも獲得できたので、結果オーライ👍
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
創業安政三年(1856年)の下鴨茶寮 本店にお邪魔しました! 世界遺産 下鴨神社のすぐそばにあります。紅葉の季節なのでお庭の紅葉が🍁真っ赤でとても綺麗でした。 お料理の八寸も紅葉やイチョウが紅葉していて季節感満載✨ お出汁がとてもしっかりしておいしくて…幸せな時間でした。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
料理・味5.0
雰囲気5.0
接客・サービス5.0
コストパフォーマンス5.0
一休.comユーザー
投稿日:
とても気持ちの良い空間で、素敵なお祝いのひとときが過ごせました。本当にありがとうございました。
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
Yahoo!マップユーザー
投稿日:
京都で江戸時代より170年以上続く高級老舗店。。 上品な和室の佇まいに美しい日本庭園。 一品一品手の込んだ和食料理。 どれをとっても一級品です。 一生に一度は来てみることをお勧めします♪
料理・味2.5
雰囲気3.0
接客・サービス1.0
コストパフォーマンス2.0
一休.comユーザー
投稿日:
めずらしい和のアフタヌーンティープランを利用しました。綺麗な庭の見える席でとても静かな時間を過ごしました。雰囲気は落ち着いていて良いです。無音です。料理もアフタヌーンティーなので美味しいけどまぁこんなもんかなという感想です。ただ、ドリンクについては文句があります。品数は少ないながらお代わり自由なのでそこはいいと思いますが、一杯の量が少ない上に給仕が近くにおらず基本ほったらかしで困りました。席から何度呼んでも聞こえないようで誰も来ません。店員さんの笑い声は逆に聞こえてきます。食事中に2度離席して給仕を呼びに行きました。特に詫びる様子もありません。サービスレベルはかなり低いと思います。ちなみに同じフロアに自分達以外に客はいませんでした。正直なところ味以前の問題で不快でした。これだとどれだけ食事内容が良くても美味しく感じることは無いでしょう。自身の披露宴の縁もあり記念日に利用しましたが、もう再訪することはないと思います。
1〜20件 / 全29件