京料理
出町柳駅 5番出口より徒歩6分
創業安政三年(1856年)。歴史と伝統に彩られた老舗の看板。変わるものと変わらないものを見極めながら、永きに渡り積み上げてきた礎。当茶寮では、京都だけが持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて、世界中に発信していくことを信条としています。伝統的でありながらも、常に進化を続ける独創的なお料理、サービス、空間のすべてが、京都という名のもとで、見事に調和した時間を、存分にお楽しみください。
下鴨茶寮
シモガモサリョウ
075-701-5185
※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません
昼 11:30 ~ 15:00(13:30) 夜 17:00 ~ 21:00(20:00)
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
火曜日
会計方法:レジ
カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners/ 銀聯
QRコード決済:PayPay / d払い
サービス料:10%(ご利用時間・形態による) ■6月からサービス料が改訂となります 個室利用 15% 相室利用 10%
チャージ:なし
キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。
■ 予約取消時
■ 予約変更時
※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。
なし
80席(個室5室)
全面禁煙
個室のみ受け入れ可
同伴不可
要相談
駐車場あり 屋外 8台
【従業員の取り組みについて】 ・マスク着用を義務化しております。 ・出勤前の検温実施ならびに、スタッフの体調管理の徹底をしております。 【営業及び店内設備について】 ・入口、店内に手指消毒用のアルコールを設置しております。 ・店内でのお客様同士の間隔を取り、個室での料理提供をするなど、 ソーシャルディスタンスを保った席間隔にて営業しております。
A.京阪電気鉄道線 出町柳駅 5番出口より徒歩6分
A.昼 11:30 ~ 15:00(13:30) 夜 17:00 ~ 21:00(20:00)※()内の時間はラストオーダーの時間です。
人数×最大200円分もらえる
人数
日付
時間
お店のこだわり
下鴨の地に掲げるのは、150年以上続く京料理茶懐石ののれん。館内に足を踏み入れると、お出迎えするのは、おもてなしの心と、歴史を彩る見事な調度品の数々。粋を極めたお茶室を有しているのは、下鴨茶寮が京料理茶懐石と呼ばれる所以。百年以上にわたり、手入れを続けてきた庭園は、春夏秋冬を通して、訪れる人々に京都だけが持ちうる美しさを感じさせてくれます。当茶寮では、創業以来、滔々と流れてきた時間を体感していただくことが、おもてなしのテーマだと考えております。
その土地でとれたものを、その土地に伝わる方法で料理する「土産土法」スタイルを守り続けてきた当茶寮は、これまで京野菜を世に広め、お料理として実際に提供することで、文人要人をはじめとする多くの人々に愛されてきました。今日においては、伝承されてきた形に、時代に即した創意を加え、感動していただけるお料理を提供することを、何よりも大切にしております。お膳を美しく飾る芸術的なお料理の 数々を、是非ご堪能ください。
おもてなしに最も大切なのは、客人を想う強い気持ち。創業以来、その教えを守り続けている当茶寮では、ご接客に並々なるぬ想いを注いできました。京都ならではのホスピタリティが、皆様の滞在時間を、より一層印象深いものにすることをお約束いたします。通常のご利用に加え、お祝い事や記念日、大切な相手との大切なひと時など、あらゆるご要望にお応えしておりますので、何なりとお申し付けくださいませ。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。