SO-TEN - 画像1
SO-TEN - 画像2SO-TEN - 画像3SO-TEN - 画像4SO-TEN - 画像5

日本料理・創作料理

SO-TEN

厳選食材を独創的な感性で表現

恵比寿にたたずむ5階建てのレストラン。和風モダンをコンセプトに、ラウンジ、カップル用の個室、大人数での個室と多様な空間でおもてなし。厳選された食材をリーズナブルな価格でのご提供。洗錬された一夜を過ごせるお店になります。 人と出会い、人と寄り添い、人を想う 間「space」:バー&ラウンジ様々なシチュエーションに対応可能な5層からなる空間・・・ 旬「fresh」:厳選素材が織り成す、本格和食 創「creation」:職人が目の前で腕を振るう鉄板料理をお愉しみ下さい。

写真9枚)

コース一覧

お一人様 消費税・サービス料込








店舗情報

名前

SO-TEN

ソウテン

住所

東京都渋谷区恵比寿4-27-4 恵比寿YKビル

アクセス

  • JR山手線 恵比寿駅 東口より 徒歩6分

電話番号

03-3441-6600

※電話予約の場合は、PayPayポイントは付与されません

営業時間

18:00 ~ 28:00(27:00)

※()内の時間はラストオーダーの時間です。

定休日

なし

お支払い

会計方法:テーブルでのお会計です。

カード:VISA / Master / JCB / Amex / Diners / DC / UC / UFJ / NICOS / SAISON

QRコード決済:不可

サービス料・チャージ

サービス料:なし

キャンセル料

キャンセル料につきまして以下の通り申し受けます。

予約取消時

  • 当日連絡なし 100%
  • 当日連絡あり 100%

※プラン内にキャンセルポリシーが記載されている場合は、プラン内のキャンセルポリシーが優先されます。

ドレスコード・服装

極端にラフな場合はお断りする場合がございます。

座席

120席(個室10室)

喫煙可否

分煙

お子様の同伴

同伴可
年齢制限:なし
子供メニュー:なし
子供席制限:なし
子供椅子:なし
子供利用可能時間帯:全時間帯可

ペットの同伴

同伴不可

車椅子

利用可

駐車場

駐車場あり 4台まで 利用可能時間 18:00 ~ 04:00 利用料金 最大3,000円

衛生対策

【衛生対策】 ・広いお部屋のご提案、隣客との距離確保または間仕切りあり ・各部屋、空気清浄機フル稼働、アルコール完備、定期的な換気 ・各トイレ、アルコール完備など店内環境を整えウィルス対策を徹底

よくあるご質問

  • Q.この店舗の最寄りの駅からの行き方は?

    A.JR山手線 恵比寿駅 東口より 徒歩6分

  • Q.この店舗の営業時間は?

    A.18:00 ~ 28:00(27:00) ※()内の時間はラストオーダーの時間です。

このお店のプライバシーポリシー・特定商取引法について
PayPay

人数×最大200円分もらえる

人数


日付


時間



条件の似たレストランを探す

近隣のスポットから探す

お店のこだわり

恵比寿東口から伸びるバス通り沿い4丁目の交差点を過ぎた右手に一際目立つBLD

恵比寿東口から伸びるバス通り沿い4丁目の交差点を過ぎた右手に一際目立つBLD

孟宗竹を左手に進めば、新しい出会いの始まり。シュチュエーションに合わせた空間がお待ちかね。会社での接待、仲間との飲み会、2人きりのデートetc…。目の前で職人が腕を振るう鉄板焼きのカウンター、1人でもくつろげる大きなカウンターのあるBarラウンジ、2名様~30名まで用途に合わせた利用の出来る様々な個室。畳の個室からソファーのリビング個室までお好みで選べます。主役はお客様、華を添える空間とお料理はSO-TENがご用意いたします。

厳選食材を独創的な感性で表現。これからの本格和食です

厳選食材を独創的な感性で表現。これからの本格和食です

料理長を筆頭に個々に磨き上げた腕を想う存分に表現。最近では少なくなってきているでしょうが叩上げの職人世界。SO-TENでは料理も勿論の事、志しに関しましても本格的に取り組んでおります。厳選された食材の一つ【SO-TENの土鍋で炊く銀シャリ】新潟南魚沼からの産直コシヒカリ100%、だからこそ多くのお客様に支持を頂いています。

心温まる、料理とまごころでお客様を迎え入れ、お見送りする事

心温まる、料理とまごころでお客様を迎え入れ、お見送りする事

SO-TENの探究心は自己満足する為の物ではありません。昨今の多忙な時間を過ごされている方々へのホスピタリティーは欠かせません。少ない時間での「仲間の食事の時間を大切にしたい」そんな皆様の期待に答える事全てが、私たちの喜びであり財産です。一つ一つの料理、お客様との会話、全ての方が幸せになれる空間を演出する努力は惜しみません。食材の厳選、大切な時間でのスペシャルティー、何においても食が人類の最大の幸せであることの喜びを噛み締める事がモットーです。